80ばあちゃんの戯言

聞いてほしくて

ステキなママさん

2012-05-30 17:35:32 | 最近のできごと
このところ、可愛い赤ちゃんや小さな子供さん

を連れながら、携帯に夢中になって、子供さん

をほったらかし、子供さんが持っている食べ物

がどんなに不潔な状態になっているかもご存じ

なく、ただ子供さんの手をつないでさえいれば

いいと思っておられるようなお若いママさん達

を見ることが多くて、本当に困ったものだと思

っていたら、今日は、バスの中で往復ともステ

キなすばらしいママさん達にお目にかかれたの

で本当に嬉しくなった。

往きのバスでお目に掛かった方は小柄な美人さん

のままさんは手がなんだか小さくてトテモ美しい

と思いながら拝見していたのだが、二歳のお嬢

ちゃまが手にしていたのは、雑草のような小さな

直径5,6ミリくらいの丸い花のようなものの下

に細い茎が4、糎ぐらいの長さで付いていて、それ

一本を指の間に入れて子供さんに引き抜かせたり、

切って2本になった、4本になったと言ったり、終始、

子供さんに優しく話しかけておられたので、思わず

”たいしたアイデアですね。 それ一本でずっと

遊べるなんて、”と声をかけてしまったほどだった

が私が感心したのはその方の語彙の豊富さと言うか

いろいろな表現を使っておられたことである。

子供さんに少しでもいろいろなことを教えたいと思

われ、言葉をえらんでおられるのだろうと思えたの

である。きっとすばらしい心豊かに育たれることだ

ろう。


 今では子供さんを預ける保育所が足りないとか

大騒ぎであるけれど、ほぼさんが悪いわけではないが

大勢の子供さん相手では絶対にできない話であると思

ったのである。


帰りのバスを待ちながらお隣に坐られた5ヶ月のお子さ

んのママさんのいかにも可愛くてたまらないと言う目

にも感動した。

本当にチャンと愛されて育たれるお子さんは万が一、

道を外れそうになってもチャンと立ち直れると言う

話を心理学の時間に聞いたことがあった。

ともあれ、今日はすばらしいママさんたちにお目に

かかれて幸せ!!!!!

ご両家のお幸せが続きますように!!!!!!!


人気ブログランキングへ

横浜大空襲の日(1)

2012-05-29 17:02:52 | 戦争体験
1945年5月29日。 横浜は快晴。

本当に気持ちのいい朝であった。

しかし、朝早く警戒警報が鳴り響き、忽ち

その心地よさは吹き飛ばされ、辺りには

緊張感が漲った。

当時、私たち一家は横浜の本牧元町99番地

に住んでいた。

その日、米軍のB29の落とした焼夷弾に焼

かれ、今ではすっかり道路もさま変わりし99

と言う地番すらなくなってしまったが・・・。



私の父は、その前年、陸軍少尉として応召され、

甲府連隊に所属していたが、その頃はもうすで

に戦局は厳しくなってきていて、一時は千葉の

九十九里海岸で米軍の上陸を阻止すべく、上陸

しようとする米軍を迎え撃つと言う想定で、

匍匐前進の稽古を毎日やらされ、砂浜に築いた

土塁の後に隠れて上陸してくる敵軍の上陸用

舟艇の下に、手粒弾を持って飛び込む訓練を

受けた後、横浜の浦島が丘小学校に常駐し

て横浜を守る役目についていたが、一晩おきに

将校だけは家に帰ることを許されていて、ちょ

うど、その朝は家にいたのだが、警戒警報で

飛び起き、自転車ですぐ部隊に向かった。

その日、家にいたのは、母と、女学校三年生

の私と、中学二年生の弟と、一歳半になった

ばかりの末弟であった。



警戒警報中は学生、生徒は登校する決まりだった

ので、弟は弘明寺の商工実習へ出かけていったの

だが、その日は先生方が京浜急行の弘明寺の駅や、

市電の停留所に待ち構えておられて、次々に登校

してくる生徒達に、今日はどうも横浜がやられる

らしいから、すぐ家に帰れと仰ったそうで、

ちょうど弟が家に戻ってきた時に空襲が始まった。

私も出かけようとしていた矢先、弟が帰ってきて

今日は危ないらしいと言うので、出かけなかった

のである。

上の妹は小学校六年生で、集団疎開で、箱根の

旅館に滞在していたのだが、食べるものがなく、

空腹を何とか満たそうと、授業の一環としての

薪拾いの時間にどんぐり等を食べて大腸カタル

になり、家に戻されたが、横浜の学校には疎開

させられなかった一年生から三年生までの先生方

しか居られないので、学校へ行っても勉強できな

いので、静岡県の相良の母方の祖母の妹の家の

ご厄介になっていた。



下の妹は、未就学児で、黄金町の父の姉の家に

お泊りに行っていたのである。



その日の朝のラジオでは、敵、B29約500機

の大編隊が太平洋上にあり、目下北上中と言う

もので、米軍の飛行機は富士山を目標に飛んで

きて、そこから東や西に向かうというパターンで

あったが、その日はそこから西へ向かったと言う

放送がされ、今日は関西か名古屋かと思っていた

ら、空襲警報に変わり、頭の上から焼夷弾の雨が

降ったのである。

つまり、西へ向かうと見せかけてすぐ東へ方向

転換したので、そのようにフェイントを掛ける

ことによって、高射砲も中々向きを変えられず、

1945年には五式十五糎高射砲という高度

一万九千メートルまで最大射高があった高性能

の高射砲が開発されていたが、それは久我山に

あったので、横浜の野毛山だとか、緑ヶ丘の

高射砲陣地の高射砲はまだ以前の古い物で、

高度一万メートル以上の高いところを飛んで

いたB29にはあまり対応ができないようで

あった。

 ラジオがB29が方向転換して、東へ向かった

と放送しているときには頭の上に大量の焼夷弾が

落とされていた。

この日襲来した飛行機はB29爆撃機 517機、

P51戦闘機 101機による焼夷弾攻撃で

約8000から1万名の死者を出したと言われて

いる。

   (続く)

人気ブログランキングへ

塾の先生

2012-05-28 10:40:40 | 教育
一番下の孫が大学生になった。

高校生の間はアルバイトをしてはいけないと

両親から言われていたらしい。

この間、アルバイトは何をするのと聞いてみた。

 ”僕は塾の講師かな。他はできそうもない。”

と言う返事が返ってきた。

あなたは優しいからと言いかけたら

”いや、僕は厳しいよ。”と言う。




昔、教育心理学で、優秀なお子さんには

厳しくしてもいいが、成績のあまり良くない

お子さんにはあまり厳しいよりも、できるだけ

褒めて育てるのがいいと教えられた。



私も数十年前にはご近所さんに頼まれて家で塾

のような仕事をしたことが数年あったのだが、

成績優秀なお子さんは、放っておいてもいい

くらいのもので、すぐ理解してしまうのだが、

成績の悪いお子さんの場合には、いろいろの

問題があることがある。

その一つは、親御さんがあまりにも成績だけに

こだわりすぎたり、あまりにも負けん気だけが

強くて、誰誰ちゃんに負けるなとか、言い

過ぎの場合やら、絶えず勉強しろと言うとか、

お前は頭が悪いからと二言目には言うという

ケースがある。

大体、親があまりよくない成績だったような人

に、その傾向が強い。とんびが鷹を産むと言う

ことがないわけではないが、親のDNAを受け

ついでいるのだから、あまり多くの期待を寄せ

ない方がいい。

やれと言われればやりたくなくなるのが人情で

ある。子供さんだってやらなければいけないとは

思っているはず。

あまりがみがみ言わない方がいい。

私に言わせれば、返ってその方がいい結果が出る

と言うものだ。





ある意味で、成績の悪いお子さんの方がやりがい

があるとも言える。

先ずはよく観察をすることだ。

例えば、ほんの少しでもいつもよりきちんと坐って

いるとか、いつもより早めに来たとかのようなつまら

ないように思えることでも、それをきちんと認めて

褒めてあげるということがいい。 

口では、”そんなことない”とか何とか言いながらも、

心の中では、自分を見ていてくれる人がいたという事

が嬉しくない人間はいないのである。その場所にいる

ことが楽しいと思わせることが先ず第一。

少しづつコミュケーションが取れたら、このお子さん

がわからないのは自分のやり方が悪いと思って、いろ

いろ考えて見るのが良い。

そういう努力はきっと子供さん通じるものである。

とにかく子供さん自身の身になって苦楽を共にすること。



11-2はどうやってやるんですかと始めてきた6年生

の子に質問された時には愕然としたが、其れでも夏休み

もとらず一緒に勉強し、年度末には分数の計算もできるよう

になった。

私の前では結構頑張れるのだが、学校へ行くとそれがあまり

芳しくない成績をとってくる。 或る日、何故かと聞いたところ、

荒武先生の前ではなんだか安心してできるのだが、学校へ行くと、

緊張してわからなくなるという話だった。

親御さんはご親戚が東大とか慶応や早稲田に行っているのに、

お前は馬鹿だ馬鹿だと言い続けておられたのである。




人気ブログランキングへ

支柱フレームセット

2012-05-26 16:32:54 | 最近のできごと
この間から庭に出るたびに気になっていたトマト

の成長振りに、今日はやっと重いおみこしをあげ

て新羽の米山プランテーションまで、トマトにつ

ける ”楽々菜園専用支柱フレームセット”と

それに使う園芸支柱二種〈直径11ミリのもの二本

と、8ミリのもの8本)を買いに出かけた。

ついでにおくら、水菜、それに人参の種を購入。

写真のものがそれである。

便利になったものだ。 組み立て式だから、私でも

もって歩ける。でも、それなりに重いので、本当は

胡瓜につける支柱も買いたかったが、とりあえず

トマトの分だけ買い求めることに。胡瓜のは、

家にあるもので何とかするというわけ。

 初めは、長い支柱を右手で持って杖代わりにして

歩いてみたのだが、何となく、重たいしと思いなが

ら、ふと、昔とった杵柄、薙刀の持ち方をやってみた。

ちょっと持ちやすく、軽くなったような気がした。

それこそ、69年も前、戦争のお蔭で、女学校で武術

の訓練の一つとしてやらされたのが薙刀であった。

先生の ”小脇に構えて!”という掛け声が掛かると

薙刀のほぼ真ん中あたりを右手で持って、薙刀を脇の下

にしっかり挟む。 それで、”前に進め”で歩き出す

のだが、体の軸がぶれないので、持ちやすいのである。

昔の武道の指導者達が考えられた一番合理的な持ち方

なのだろうと思ったら、ちょっと感動した。

思わず、正眼に構えてとか、上段、下段の構えが頭を

よぎって、やってみたくなったが、あの婆さん、

頭がおかしいと思われそうなので、そこまではでき

なかったが・・・。〈笑い)

人気ブログランキングへ

D足りん

2012-05-25 17:31:02 | 健康
先日の金冠蝕の折り、太陽がかけた途端に気温が

少し下がったそうである。

日頃はお日様の有難さをすっかり忘れている気が

しているのだが、改めて、干したお布団の温もり

を有難く思って感謝したり、81歳にして、幸せ

にも、まだ背中が曲がっていないのは畑仕事の

お蔭で、それが日光浴になり、ビタミンDが足り

ているのかなんて思いながらも、近ごろの干し

椎茸は多分乾燥機か何かで乾燥させているのでは

ないかと思って、干し椎茸を買ったら、お天気の

いい日を見計らって、天日に当ててビタミンDを

増やすようにしているのだが、実際はまだ、椎茸

を天日で干しているところがあるのだろうか?

それにしても福島の方のお外で遊べないお子さん

達のビタミンDはどうなっているのかしらと心配

になってきた。

あれだけ多くの方々が並大抵でない被害にあわれて、

それでもまだ原発が必要不可欠が物だと仰って

おられる方々がいるとはどうしても理解に苦しむ

ところだけれど、もう想定外という言葉は使えない

筈だけれど、又、皆で並んでお詫びをすれば誰も

責任をとらなくていいのだからと思っておいでに

なるのでしょうかね?


囲碁(2)

2012-05-24 10:11:21 | 最近のできごと
 先週の木曜日、囲碁の教室でいただいたパンフレットに

NHKの講座が木曜日にもあると書いてあったので、朝から

ハッスルして、10時開始なのに、30分も早く碁会所に行った。

ところが、いくら待っても、人っ子一人来られないので、

不審に思っていたが、其れでも本を読みながら一時間半ほど

待ってみたが何の変化もおきず、仕方なく家に戻ってきた。

今週の火曜日にNHKの講座があるというので、出かけて

行って、そのことを質問してみたら、以前にその講座が

あったが無くなったということであった。

そのパンフレットをいただいた時に何か奥様がおっしゃられ

ようとされた時にどなたかが見えて、その話がなかったのだと

思う。

まあ、暇だけはある私だから、良かったけれど、帰りがけには

大きな木々の植わっている公園をゆったりと歩いてみたが、

何せ都会の公園だから、林の中とは言え、車の排気ガスの臭いが、

何となく漂ってきているようで、、これでも、森林浴と言えるの

かなあと思ってしまった。

この間の火曜日には、先生のお講義の後、相手を指名され、初めて

対であなたは黒で打ちなさいと言われ、それまで置き碁しかしたこと

のない私のことだから、聞き間違えかと思ってしまって、一瞬、

きょとんとしていたら、相手の男性が、

 ”私とご一緒です。こちらへきてください。”と、丁寧に声をかけ

 てくださった。

多分定年直後くらいの、私から見たら、オワカイ優しそうな男性で

あった。

席に着いたら、先生が向こうの方から、相手の男性に声をかけられた。

 ”その人、打ち方がとっても早いからね。”
 
 ”私、今日で人間様と打たせていただくのは3回目なので、何か

  失礼なことをしてしまうかもしれませんけれどよろしくお願い

  いたします。今まで、器械としかやったことがないので、早く

  打たないと機械の方が二回続けて打っているような気がして

  しまって・・・。〈笑い)夫がNHKで梅沢ゆかりさんの

  レディス囲碁という番組が始まるから覚えろと言って、毎回

  録画していてくれたのですが、夫は、自分では一度も一緒に

  やってくれず、何時もゲーム機を相手に私がやっていると、

  後ろで腕をくみながら 見ていて、こんなやり方では囲碁と

  は言えない。この器械は駄目だと言って、新しいソフトを

  買ってくれるのですが、そのうちに夫が急死してしまい、

  10年以上になりますが、もう囲碁なんてやることもないと思っ

  ていたのですが、ご近所の方に誘われて、最初はお断りをして

  いたのですが、せっかくお誘いくだっさる方があるうちにやら

  ないと、もう一生やれるチャンスはないと思ったので・・・。”

  という風に、始まったのだが、途中で、回ってこられた大先生が

  二言三言、アドバイスがあったので、結果、相手の男性は

  ”負けました。 お強いですね”と仰ったのだが、

  ”大先生のお蔭ですから”と、ノウ カウントにしていただいた。

  二回目も、負けましたと仰ったのだが、皆さんがそろそろお帰り

  になられ始めたので、もうお片づけした方がよさそうですねと言い

  ながら、片付け始めてしまったら、

  ”チャンと計算しなければ駄目でしょう”

  と大先生の奥様にご注意を受けてしまった。


人気ブログランキングへ
  

日焼け止め

2012-05-23 10:05:06 | 健康
今朝のNHKテレビのニュースで、日焼け止めの

クリームの使い方とその対策が行き過ぎると特に

妊婦さんの場合にはビタミンD の欠乏により生ま

れてくる赤ちゃんの足が曲がってしまうという

怖ろしい事が起きるそうで、ご覧になれなかった

方々のために書かせていただきますが、皮膚科

クリニックの吉木伸子医師によると日常での紫外線

対策はパウダーファンデーションだけでいいそうで、

それプラス、日傘、帽子、サングラス、手袋ぐら

いでよいということで、レジャーで山や海に出か

ける時だけ日焼け止めクリームを塗ればいいとか。

既定通り塗って、且つ、二時間おきに塗り替える

こと、塗り方は500円玉ぐらいを手に出して

お顔の上に、ポンポンと置く感じで〈手で薄く

伸ばさないこと)つけるのがよいそうで、

一平方センチ当たり2gが必要。



大阪市立総合医療センターの依藤亨医師の研究に

よると4年前京都の1120人の新生児を調査した

ところ凡そ22%の赤ちゃんにビタミンD欠乏症が

見られ、妊婦さんが日光にあたる時間が少ない為に

起きているのだという。

妊婦さんたちが日焼けを恐れるあまり、日光の摂取

不足で生まれてきた赤ちゃんに膝が外側に曲がると

いう変形が起こっていると言うことで、妊婦さんは、

夏は10分から15分、冬は一時間ぐらい日光に

あたるのがよく日傘や帽子は着用してもよいと。



今のお若い方々が老人世代になられる頃はビタミン

D不足で背中の曲がるおばあちゃまが増えて来ない

ように祈る次第。


人気ブログランキングへ

囲碁(1)

2012-05-22 08:39:23 | 最近のできごと
夫は、存命なりし頃、1999年の2、3月には

NHK テレビで、確か、まだ大学生さんで、囲碁

騎士になられたばかりの梅澤ゆかりさんが、教育

テレビで "レディス囲碁”というのを担当される

ことになったと言う話を、預告番組で知り、お前も

囲碁を覚えた方がいいと言って、自ら冊子を買い、

毎回、テレビの録画をしてくれたのである。

当時の彼女は本当に初々しいお嬢さんだった。


丁寧な教え方、可愛いらしさも手伝って、忽ち大変

な人気になった。



夫はゲーム機を買ってきては、私にやらせ、こんな

打ち方では駄目だ。この器械はおかしいと言いながら、

後ろで腕を組んで見ているだけで、そのうち、また、

新しいゲーム機を見つけると買ってきてやってみろと

言う。

其れでも一度も私と打ってくれたことはなかった。

私も、その頃はまだ特注家具の仕事をしていたので、

時間に追われていたから、そのうちに仕事をしなくなっ

た時のために、打ち方だけでも覚えておこうというぐらい

の気持ちでしかなかったのだが・・・。


その後”ヒカルの碁”という漫画がはやったりしたことも

あって、囲碁には一応興味は持っていたのだが、その程度

で10年前には、夫の急死もあり、碁盤が日の目を見るこ

とはなくなっていた。




同じ町内のお掃除をやっているグループの男性が或る時

”荒武さん。囲碁をやらないか”と、誘ってくださったが、

その時には

”綺麗な奥様がいらっしゃるのだから、ご一緒にやられたら

 どうですか?”と、鄭重にお断りをしていたのである。

”家内は編み物が好きだから、駄目なんだ、このチョッキも

 家内が編んでくれた。”と、ちょっとばかり嬉しそうな

 お顔をなさっていた。



何度も誘ってくださるうち、私の考えが変わった。

もし、卓球ができなくなって、家で絵や書を書くのもいいが、

たまには、老人のケアホームというのだろうか、お車のお迎え

で週に二度くらい家を留守にしないと、そばにいる嫁さんも

ストレスが溜り、大変だろうと思い、囲碁でも多少できれば、

そこへいくのも楽しかろう、せっかくお誘いくださるうちに

勉強させていただこうかと思ったのである。




ところが事態はそんなに甘くはなかった。

お誘いくださった方とふれあいセンターで、九子を置いて、

やらせていただいたのだが、めちゃくちゃ負けてしまって、

あきれられ、どこかで習って来いと言われるはめに。


夫が30年も昔に市ヶ尾の碁会所に行って見た話を聞いた

ことがあったし、その方にも、そこの奥さんに教わって来い

といわれ、出かけていったのだが、奥さんはいい方で、

ご主人も優しそうな先生だったが、殆ど男性ばかりのお教室で、

私にできるのだろうかと不安を持って帰ってきた。

火曜日にはNHK の先生が教えて下さるというので、用事で

30分ほど遅刻したが、先生お講義の後、多分、習いたての

〈私も含めて)3人を前に坐らせて、先生が同時に三人を

相手に打たれるのであった。

私はゲーム器相手だったので、ポンポンと早く打つので、

”ゆっくりと考えて、打ちなさい”

”石を手に持って考えてはいけません。 打つ場所が決ったら、

 石を手に取るのです、”

”ア、そん打ち方は駄目です。それは定石の初めだけの部分です。

 私は定石で打つやり方をしませんとおっしゃったのである。

 自由に自分で考えて打つやり方をしますと仰ったのが、何
 
 より嬉しかった。

 先生の仰ったように、自分で考えながら打っていったら、

 九子を置いてだが、何十目か勝つことができた。

 ”私はちょこっと教えただけなのに、あなた、すごいわ。

  すばらしいセンスを持っている、”と、褒めてくださった。

  
  褒め上手の先生ではある。何せ81歳のばあちゃんだから

 これからが 遠い、遠い道程である。

 先生のおだてに乗って頑張ってみようかな。 



人気ブログランキングへ

ぼけ?

2012-05-19 11:32:21 | 最近のできごと
昨日、女学校の友達と横浜の高島屋の8階

のレストランでお昼をご一緒させていただいた。

久しぶりで、女学校の一年生の時の隣り合わせの

お席での思い出話やら、疎開された彼女と別れ別

れになってしまった後の事やら、終いには時事

問題など、お店の方がどうぞごゆっくりと言って

くれて、周りを見てもゆっくりしていてもよさそう

な雰囲気であったので、本当にゆっくりとお話が

できてよかったのだが、最後に彼女が言っておられ

たのは、年をとると、それだけでボケているという

扱いをされるのが辛いということであった。

私にもごく最近、81歳だからという理由でボケている

と言われたようなことが起きた事を思い出した。

或る日、電話のベルで急いで受話器をとったら、ある

会社の子会社からの電話でお宅の電話の名義人が会社の

名前であるから、個人に換えて、光通信にすればお得と

いう話。

それではお願いしましょうかと言うことになって、では、

私の言うことを書き留めていただきたいというので、

一言一句ちゃんと書いて復唱させて頂いたのだが、数日後、

その方からのお電話で、81歳というお年と伺いましたので、

息子さんとお話をさせていただきたいのですが息子さんは

何時にご帰宅ですかという話、 あちらはなんとも思われ

ないのだろうが、私にとってはお前はもう81歳だから、

社会的にはボケ扱いしなければならないと言われているのも

同然と感じたが、老人の僻めであろうか?

人気ブログランキングへ

学生

2012-05-18 16:57:05 | 教育
この間、NHK テレビのニュースで、日本の大学生の

勉強時間が非常も少ないという話があって、アメリカ

の学生は、自分で週11時間は勉強に励んでいるのに

日本の学生達の勉強時間が・・・・という話であった。

大体、大学というところは何をしにいくところなの

だろうか?

アメリカの学生にしたって週11時間ではどう計算した

って、大学生の勉強する時間として決して多いとは言

えないのではないだろうか、況やである、わが国はアメ

リカのような資源の豊富な国ではなく知恵を使って国を

富ますしかないのに、何も勉強もせず、アルバイトをし

なくてはいけないから、国の援助が欲しいという話にただ

ただあきれてしまった。

私たちの若い頃はアルバイトをして、しかも食べるものも、

着るものも、何もかもが不足していた時代でも、それでも

私たちはそんな理由で勉強しないことはなかったと思って

いる。

現在の若者が全部勉強していないとは言わないが、もう少

し勉強してもいいのではなかろうか?

最近は電車の中で本やノートを拡げて勉強している人の姿

がぐっと少なくなったような気がするのは老人の僻目であ

ろうか?

戦後、私の女学校時代には、教科書さえ十分に買うことが

できず、籤引きで当たった人に渡されて、何時も籤運の

なかった私は、友達の教科書をお借りして、殆どの教科書

を写していた。 今、思っても数学や科学の教科書を写し

たところで何の勉強になるのか。 英語とか国語なら多少は

勉強になるかとも思えるが、本当に時間の無駄でしかなかった

のが悔しいのである。

私たちからしてみれば十分環境が整っているのに勉強しないで

いる人があるとすれば愚か者であるといわれても仕方がないの

ではなかろうか?

渇!


人気ブログランキングへ