80ばあちゃんの戯言

聞いてほしくて

当たるも八卦当たらぬも八卦

2010-11-15 18:12:20 | 性格
八卦とは

 ① 易の卦を示す陰陽二種の爻(コウ)により形づくられる形象。この

 中の二種を組み合わせて、自然・人間などのあらゆる現象・属性を表し、

 判断の基礎とする。周易・64卦

 ② 占い

以上のように大辞林には書いてあるのですが、皆様はこういったものを

信じられますか?

私自身、占いだとか手相だとか、全く毛嫌いして居るわけではありませんし

たまには面白半分と言うと御幣がありますが、見ていただいたこともあるの

です。

 ですから、そういうご商売の方の営業妨害をしようということでは決して

ないのですが、それによって物凄く左右されてしまう方が居られるのは時に

よっては心配になるのです。

色々お悩みの時にそういうことで助けられた方も多いと思うのですが、

時にあまりにいいことを言われたために、人生を誤る方も無きにしも非ずと

思えるのです。

お金持ちのボンボンに甘い考えで人生を送られる方があるのと同じように、

占いなどで、あまりに良い事をお若いうちに言われてしまい、何も努力を

しなくてもそうなると思い込んでしまう方があるように思えるのです。

 "当たるも八卦、当たらぬも八卦”と言われることは其の卦でいいことを

言われた時になんとなく其の方向に努力していればそうなるとつい甘い夢を

もたれるとすれば、それは当たらぬも八卦になってしまうのではないかと思

いますし、大きな夢であればあるほど、少しばかりの努力では夢がかなわな

いと思うべきで、そういういいことを言われた時こそ、努力を惜しまない

ように心すれば、”当たるも八卦”間違いなしではないでしょうか?

どちら様の夢も実って欲しいと思っておりますが・・・。


ご油断めさるな!!!!

おなら 二話

2010-05-20 13:03:48 | 性格

昔、JRの茅ヶ崎駅のフォームで列車を待っていた時に近くに40代ぐらいのきらびや

かに着飾った奥さん方が4,5人でおしゃべりをしておられたのです。

あまりに声高にしゃべっていたので、聞こえてしまったのですが、

 "うちの嫁さんは、母の前でおならをしたのよ。あきれるでしょう。?

  母の前で緊張していないからおならが出るといって文句を言ってやったわ。”

  其れこそ、私はあきれてしまいました。



 毎日ご一緒にいておならが出るまで親しくなっていたのなら本当にほほえましい

 事ではないでしょうか? 

 又、もし、そういうことでなくても出物腫れ物、所嫌わずと言う言葉もあります
 
 が、おならは別にしたくないと思っても出てしまう事だってあるのです。

 いちいちそんな事で、小姑がものを言ってはいけないと思いました。

 四六時中、家の中で緊張していなければいけないとしたら、ストレスはたまり放

題です。お嫁さんに同情したくなりました。





以下は、昔、母から聞いた話ですが、或る時、お見合いの席で、若いお嬢さんが
おならをしてしまってお顔が真っ赤になったそうです。

そばにつきそっておられたおばあちゃまが、間髪をいれず両手を突いて、

 ”まことに不調法で申し訳ありません、年をとりますと、どうもいろいろ
 
  あちこち緩んでまいりまして。”と深々とお辞儀をされたそうです。



そんな器用な事、この80ばあちゃんにはとてもできそうもないと思っておりま
すが? (笑い)

甘え

2010-02-08 16:21:39 | 性格
 以前従姉のうちへ遊びに行ったときに、彼女が、娘のだんな様に

 ”○○さん、○○まで送ってってもらえる?”と、全くというほど、

ごく自然に頼んでいた。彼は裕福なお宅の息子さんで一生働かなくて

もいいご身分の人だから、暇があるのだろうとは思ったが、

 私は心の中で、私にはできないなと思いながら聞いていた。

 どうも長男長女というと、親に頼られるせいか、上手に甘える

ことができない人が多いような気がするが、私は長女だし、小学校

5年生のときに米英との戦争が始まって、父から、自分が陛下の

お召しにあづかった時には、お前が家族の面倒を見てくれと言われて

しまったので、良くも悪くも自分で何でもやってきてしまったので、

人に頼ることが全くできないし、下手なのである。

上手に甘えられる人が頭のいい人だとは思うのだが、これはすぐ

できるものではない。

でも、この年になると、甘えた方がご近所の手前家族のためにも

いい時があるとも思う。

 先日の雪の日も今までだったら、私は人より早起きして、玄関

の前から家の門を出たところの前の広い道路のこちら側半分を

綺麗に雪かきをする。大抵前のお宅の奥様とご一緒にやることに

なるのだが、今年は嫁さんが出て行ってやってくれたので、私は

出てやりたい気持ちもあったが、とても今までのように全部は

できないし、今は甘えておくのが正解だと思って息を潜めていた。

器用不器用

2010-01-25 08:23:21 | 性格
 暮れからやらなければと思って支度していながら、なかなかでき

なかったのが、キッチンのシンクの防水シールの取替えであった。

私の年になると、時間があるだけではなかなか取り掛かれないのだ。

その日の体力的なことも重要なファクターになる。

それでやっと昨日取り掛かれたという訳だ。

私はいろいろなことを自分でやってみたいタイプの人間であるが、

今まで防水シールの付け替えは自分で何回もやっているのになか

なかうまくならない。

どうもひとつには性格の面があると思った。

どういう手仕事であっても、私が知っている物では、大抵、仕事

に取り掛かる前の準備がよくできれば、仕上がりが良くできる

というものだと聞いているのだが、どうもそこまで知っていながら、

私はそれができないのだ。せっかちなのか、面倒くさがりやなのか

どうしても、もうひとつあれを持ってきて使えばいいのにと思いな

がらそれができなかったのが、今回は鋏である。

マスキングテープを張るのに、テープを手でちぎってしまったのだ。

ご覧のとおり、いろいろおかしなところができてしまった。

そうそう、何とかは死ななきゃ直らないって言いますよね(笑い)






年頭教書

2010-01-06 10:44:39 | 性格
 これは私自身のための年頭教書である。

人間性格というものはなかなか直らないものだ

と思う。

恥ずかしながら、80に手の届いてしまうこの年

になって、あれもこれも直さなければという事

が幾つもある。

それを今日は皆さんの前で公表してしまうつもり

でPCの前に座っている。(でも一つだけよ(- 。〇))


その一つが物を言うべきときに言えないという

ことである。

それが、”日米開戦の日”のところで書いた父の

言葉のお蔭か、外人さんには少しも臆することな

く言えるのだがもっとも、その方が簡単なのかも

しれない(笑い)けれど、どうも日本人相手だと、

なかなか言えないのである。

 場合によっては、そのことが良かったと思える

こともないわけではないが、事、お金に関する事

では、たった一言”領収書をくださいね”が言え

なかったばかりに、後々、相手に忘れられて、

いやな思いをするのであるが、そういうときの

相手は親しい人が多い。相手を信用しているから

こそ言えないと言う事もあるのだが、これはよく

ない。

そういう大事な相手だからこそ言わなければいけ

なかったのだと思う。

 それで、もう一つ、今年は一大決心をして、

久しぶりに家計簿をつけることにした。そんな

ときの保険になるかもしれないと思ってのこと

だが、はて、いつまで続くことやら (大笑い)