80ばあちゃんの戯言

聞いてほしくて

90歳の鑢職人

2013-11-28 11:28:50 | 最近のできごと
今朝のNHK ニュースおはよう日本で取り上げられていた

90歳のおばあちゃんの鑢職人さんのお話



寝起きでぼやぼやしながら、NHKテレビニュースおはよう日本

をつけたところ、90歳の鑢職人のおばあちゃんのお話で、感動。 

録画できなかったので、次のニュースおはよう日本の7時台で、

又、見れるかなと録画しておいたのだが、どうもなかったらしい

ので、うろ覚えになるかもしれないけれど、すばらしい方だと

思っているので、お名前すら、聞けてはいはいないのだが、書か

せていただくことにしたのである。



其の方は60年前にご主人の働く鑢を作る町工場で鑢を作ること

になったとか、90歳の今でも、町工場で働き続け、すばらしい

腕前で、鑢を作り続けておられるそうで、この度、若い女性の

ネイルの鑢を作られたとか。

其の鑢の目を細かく、やさしく爪を削る作業ができるように工夫

されたそうで、一瞬の集中力のとぎれもなく、すばらしい美しい

仕上がりに、できていた。



大きな機械を相手に若い職人さんたちと並んで鑢を作っておられ

たが、少しもよぼよぼした感じはなく、まったく違和感を感じ

なかった。

若い職人さんを温かく指導されているそうで、其の職人さんいわく、

自分は途中で集中力が途切れそうになるんですが、おばあちゃんは

集中力が全然途切れることがなく、本当にすばらしいものを作ら

れる。僕らのお手本ですと。

社長さんは、30歳は若く皆さんに見られているんですよとも

仰っていた。

私から見ても、どう見ても60台にしか思えなかったのである。

思わずテレビに向かって拍手してしまった。



http://image.with2.net/img/banner/banner_12.gif" width="80" height="15" border="0" alt="人気ブログランキングへ">

怪しい健康食品

2013-11-24 15:05:38 | 健康
Yahoo!ニュースよりの抜粋

[お腹の調子を整える][コレステロールの吸収を抑える]という

食品のこのような機能表示は[特定保健用食品(トクホ)]と、

栄養機能食品]のみに認められてきた。だが、それ以外の健康

食品でも、効果を暗に示唆するような広告宣伝が溢れている

ような実態がある。



このような実態はもちろん放置されるべきではない。しかし

逆に火に油を注ぎかねない事態がおきるかもしれない。


安部政権は規制改革会議で機能表示の規制緩和を強く要請。

2年後をめどに、トクホや健康食品以外の食品への機能表示

を解禁する方針だというのだ。

トクホや栄養機能食品以外にも機能表示を認めることには懸念

の声も大きい。『健康のために』とサプリメントを飲んだ人が

重い病気になったり、亡くなったりする例が後を絶たない。

リスクが十分に理解されていないという問題がある。


機能表示が解禁された場合の影響を、他国の制度もみながら

考えてみたい。



健康食品は医薬品とは異なる。


この記事で言う健康食品とは、トクホと栄養機能食品の保健

機能食品、それに一般の食品のことを指す。食品は医薬品と

区別するために、機能表示が規制されている。


機能表示が認められているのはトクホと栄養機能食品のみだ。


トクホでは機能表示に消費者庁の許可が要るが、栄養機能食品

ではビタミン12種類、ミネラル5種類に限って、許可なしで、

(カルシュウムは歯や骨の形成に必要な栄養素です)などと表示

できる。




異例のスピードで解禁の方針が決定。


今回、保健機能食品以外の食品での表示を議論しているのは

内閣総理大臣の諮問機関[規制改革会議]。2月に事務局から

健康食品の表示について提案が出され、健康医療ワーキング

グループ(WG)で詳細な検討を行うことになった。



第二回目の公開資料を見ると、[保健機能を表示できる特定保健

用食品は最大な開発コストが必要であり、運用上、明らかな

食品形状を原則としているため、産業界の開発意欲は低下し、

市場は停滞している]とある。解禁は市場を活性化させるというのだ。

ケネディ元大統領

2013-11-23 18:20:32 | 思い出
 50年前の11月23日。この日はアメリカからのテレビ中継の

衛星通信実験が行われるというので、私たち日本人も、皆、特別な

思いで朝を迎えたのである。

何処までも澄み切った青空に、これから、放映されるものが、どん

なにすばらしいものだろうかと、みんなわくわくして、今か今かと

放送の始まるのを楽しみにしていた矢先、アメリカの John F.

Kennedy 大統領がテキサス州のダラスで暗殺されたという考えも

しなかった大事件が飛び込んできたのだ。

誰もが、一瞬わが耳を疑ったに違いない。 私たち一家もしばらく

呆然としていた。 




その日は子供たちと、みかん狩りに行く約束で、放映が終わったら、

みんなで出かけようという段取りになっていたのだが、へたへたと

坐り込んでしまい、身動きもできなかったくらい。今までのうちで、

もっとも衝撃的な事件だったように思う。

 


おそらくケネデイ大統領は、アメリカ人にとっても、日本人にとって

も一番人気のあった大統領ではなかっただろうか? 



アメリカの大統領の中で最年少で就任されたと聞いているが、溌剌と

した、エネルギー溢れる大統領で、限りない尊敬と、信頼と、そして、

明るい未来が世界中に開けていくような期待を私達にまで持たせて

くれた偉大な大統領であった。


人気ブログランキングへ

卓球大会

2013-11-18 00:58:07 | スポーツ・趣味
昨日はふれあい地区センターで6回目の卓球大会が行われた。

都筑区ふれあいの丘地区社会福祉協議会主催、葛が谷ケアプラザ

共催の卓球大会で、葛が谷、高山、見花山、富士見が丘の地区の

人々が参加でき、小さいお子さん連れのご家族が、パパやママの

応援に来ていたり、温かい感じのアットホームな大会である。

大会と言っても、大会運営委員さんを含めても6、70人くらい

のごく小さな催しであるが・・・。

今回のクラス分けは男女とも上級中級初級になっていて、以前

あったシニアクラスがなくなった。

毎回、大多数が見花山からの応募者でしめられ、ほとんどの賞は

見花山からの人々がもらっていく。  もちろん町ができたのも

見花山が一番早いようで、30年はたっているとか。

私の町からはUさんと私のたった二人だけ。 亡くなったり、もろ

もろの事情で減ってしまったのである。

私の相棒Uさんは今まで、6回とも、優勝したことはないのだが、

何か賞品をもらって帰る人だ。 今回も賞品のルールが変わったが、

それにも合致して、高級(?)ワインを持って帰った。

何か持っているお方である。



原則として、中学生以上と言う会だが、いつも特別に小学生が

上級クラスに一人だけ入っていて、必ず優勝する。今回も優勝

してワインを頂き、それをもって写真に納まったので、小学生が

ワインを持って写真に撮られていいんでしょうかと野次が飛んだ。



昨日は九十○才のおばあちゃまが息子さんの応援にこられていた。

はじめに練習をしていたら、いつもお風呂でお会いする方が

私たちのすぐそばのベンチに手押し車を押しながらこられたので、

どうしてこられたのかと声をかけたら、息子さんの応援だと

仰ったので、私の卓球台は、女子の部の一番奥で、もっとも

息子さんたちの台とは離れていたので、ここでは遠過ぎて見え

ないでしょうからと、会場の反対側のベンチまでお送りした。



私たちが三位決定戦を戦っているところの後ろを通って帰られたので、

ゲームが中断した。 私はすぐ、おばあちゃまのところへ近寄って

いき、息子さんいかがでしたかと聞いたら、とっても嬉しそうに

優勝しましたと仰ったので、私もなんだか嬉しくなってしまった。



その後は例によって、楽しい交流会でお食事がでた。 勝っても負け

ても、といっても、残念ながら私は優勝したことはないのだが、楽し

ませていただいたのである。運営委員の皆様ありがとうございました。


低栄養

2013-11-14 10:17:44 | 健康
NHK テレビ クローズアップ現代よりの抜粋




今は貧しい時代と思い込んでおられる向きもあるようですが、私

のように、そろそろコケの生えそうなばあちゃんにとっては、

何でもかんでも、品物が豊富であるだけでなく、どこの何とか

言う優れものを、すぐさま、どこからでも取り寄せられると言う

まことに結構な時代が来たと思っているのですが、それでも、

低栄養で、いろいろな病気を背負い込んだり、ちょっとばかり

おつむの中に変化を生じたりされる方もあるようです。




それでは、クローズアップ現代で取り上げられていた低栄養に

ついてです。



摂取する蛋白質がいつの間にか不足すると、感染症にかかりやすく

なったり回復力が低下するとも言われています。

それだけでなく、筋力の低下や血管がもろくなる恐れもあり、

介護が必要とされるリスクも高まると言います。 

蛋白質の摂取を意識してきちんと摂ることの重要性が強調されなく

てはいけないほど増えている高齢者の栄養不足。三食食べている人

にも起こりがちな実態があるとか。


 
趣味の撮影をしながら、毎日散歩を楽しんでいるせきやみどりさん

88歳は今まで、大きな病気をしたことがないと言います。

しかし、最近、駅までの歩く時間が5分ぐらいかかっていたのが、

歩幅が狭くなったので、7,8分かかるようになったそうです。

歩幅が狭くなるなんて、年を取れば当たり前と思った皆さん、そう

じゃないんです。 せきやさんの血液を調べると、栄湯状態の指標

となるアルブミンの価が3.7。 基準値を下回っていました。

知らないうちに栄養不足が起こっていたのです。

こうした一見、元気な高齢者の栄養不足を甘く見てはならない事が

最新の研究で明らかになってきました。

東京都健康長寿医療センターの研究部長新開省二さん。 

新開さんのチームは東京と秋田で目立つ病気のない高齢者千人

以上の栄養状態と、その影響を、20年以上にわたって追跡調査し

ました。


栄養状態を表すアルブミンなどの血液成分と、生存年数、病気との

関係について、詳しく解析を行いましたが、その結果、アルブミン

の価が低い人たちは、そうじゃない人たちより生存率が低い、つまり

長生きできないことがわかってきました。

他にも認知症の前段である認知機能の低下を引き起こすリスクが二倍

脳卒中、心臓病のリスクは2,5倍になると言う結果でした。

アルブミンは肉や魚などを元に体内で作られるもので、筋肉や血管、

免疫細胞などの機能に不可欠な成分です。そのためアルブミンが減る

と、その為、筋肉が落ち、血管がもろくなり、免疫機能が低下します。

年をとると、アルブミンを作る力が徐々に弱まる傾向にあります。

これが所謂、老化です。 だからこそ高齢者は若い者以上に蛋白質

を摂らないと、アルブミンの減少が加速、老化が早まり、さまざまな

病気が進行する要因となるのです。

新開さん

”低栄養はなかなか自覚されないと言うことですが、じわりと全身の

 いろいろなところに影響してきます。  それが最終的には、寿命

 とか要介護の発生につながってくると思います。”



 (つづく)


人気ブログランキングへ

囲碁

2013-11-12 07:28:54 | 最近のできごと
 今日は久しぶりに”囲碁”の話。

 このところ、とある会社から 頼まれて、囲碁ボランティヤーという

 のを週一回させていただいている。 はっきり言って、上手なお相手

 ばかりではないので、はじめたばかりの人も選びたいというので、

 段もちの先輩と私がやらせていただいたわけである。 

 男性ばかりで、ボランティヤーなのでお手当ては交通費程度ですけど

 おはらいしますので、何とかよろしくお願いしますと言うわけで

 で、無料で碁が打てるだけでもいいかと思って喜び勇んで出かける

 ことにした。



 お相手をするんだから、あまり相手の石を取りすぎてもいけないし

 たまにはこちらもいい手が打てないといけないだろうし、毎回何とか

 喜んできていただけるようにしたいと思っていた。

 

 初日のお相手はお一人、何回打ったか覚えていないが、数回は打った。

 温厚そうなお人かとお見受けした。 何年ぐらいやっておられるん

 ですかとお聞きしたら、三年ぐらいですかねというお話。 

 おや、私の倍ぐらいかそれ以上やっておられる方なのかと、これは、

 私でいいのかしらと思った次第。


 
 とにかく、よくよく考えられるお方であった。

 何回も何回もここは どうかと迷われるのである。

 
 
 私は囲碁を始めてからある団地の集会所で行われている囲碁の会にも

 入れていただいているのだが、そこでの皆様の評価は、”せっかち”

 だということであるが、自分自身はまったくそんな気持ちは持った

 ことがなかった気がするのだが、皆さん口をそろえて仰るのだ。

 私はは、パ パ パット打ってしまうが、それでも、ここは考え所だ

 と思う時にはじっくり考えるのだが、いつも、もっと ゆっくり考え

 て打つ方がいいと先輩方に言われて、実は夫がとてもせっかちで

 買い物に行くと、俺がレジで並んでいるから、その間に、お前は

 あそこへ行って、あれを買って。それから、あっちの店でこれを買っ

 てこいというような人でしたからねと言ったら、ご主人はせっかち

 ではなかったと皆さんが仰った。 実は夫のお世話になっていた

 碁会所に私も入れていただいているのである。




 でも、でもである。 私はじっと静かに待っていることができるのだ。

 せっかちではないと自分では思っている。(ウ フ フ)




 二回目は、この前の方ではなく、なんとなく気難しそうなお人だった。

 いくつ石を置きましょうかとお伺いを立てたら、最初だからわから

 ないから、置き石はいらないといわれたので、私が黒石を持ち、強い

 方だと思ったので、遠慮なくバンバン石をとってしまったら、本気を

 出してこられて、負けてしまった。

 ”相手にならん!”と、それ以後、打っていただけなくなった。

失敗の巻!!!!!

 
 
 その後、先日の方が、先輩と打っておられたので、囲碁のお強い方と

 9子で打たせていただいたが、本当に強い方だった。

 うっかりして、もう少しで囲めると思ったとたんに入ってこられて、

 地にできなかった。

 でも、本当にいい勉強になった。



人気ブログランキングへ

酸化と糖化(4)

2013-11-10 09:50:18 | 健康

NHK テレビ ”ゆうどきネットワーク”よりの抜粋



京都の”おばんざい”研究家小平泰子さんに、抗糖化食品の

リストを見ていただき、レシピを考えていただいたとか。


 抗糖化食材 野菜

 モロヘイヤ     ブロッコリー

 ほうれん草     小かぶら

 春菊        ピーマン

 水菜        パプリカ

 チンゲン菜     米ナス

 チコリ       にんにくの芽

 サニーレタ     堀川ごぼう
 
 セロリ 




 抗糖化食材 果物  

 いちご       グレープフルーツ(黄)

 ブルーベリー    オレンジ

 サクランボ     キウイ

 バナナ       柿

 イチジク      リンゴ(サンジョナ)

 メロン(アルス)  ライム

 梨(幸水)     すだち

 パイナップル    かぼす

 レモン       柚子




レシピ 『1』柿と春菊の胡麻和え 4人前

 柿  1個   春菊 一束   煎りゴマ   大匙4杯

 練りゴマ  大匙 2杯     薄口しょうゆ 大匙1杯

 合わせだし  大匙 2 ~ 3 


 いりごまをすり鉢で、半分ほどすって、練りゴマを入れ、さらに、

 薄口しょうゆ、かつおと昆布の合わせだしを入れ、よく混ぜる。

 春菊はさっとゆでて、水にとり、細かく切っておく。

 柿は皮を剥き、一口大に切り、春菊と一緒にゴマのあわせだれと

 よくませる。

 (イチジクや梨なども”おばんざい”に使う。

 いちじくは白和え、  梨は酢の物に入れる


 

水菜とおあげさんのたいたん


 水菜  一束   油あげ  50g  だし 2カップ

 薄口しょうゆ  大匙 1杯   みりん  大匙 1杯

 塩  適量       柚子 の皮 少々




 あぶらあげは湯通しせずそのまま5ミリ幅に切る

 (どうしても油が気になる場合はキッチンペーパーでふき取る)

 お鍋にだし、薄口しょうゆ、みりん、少量の塩を入れ、火にかけ

 あげと 水菜の切ったものをいれ、水菜はサラダでも食べられる

 ので、好きなタイミングで火を切り、柚子の皮を細切りにして

 のせる。





まいたけとおじゃこのごはん   4人前

  白米   2合   水  2カップ 

  白まいたけ  一株    ちりめんじゃこ  30g

  昆布(手のひらより少し小さめのもの)1枚

  白米をとぎ、昆布と水を入れて強火で炊く。沸騰したら、

  おじゃことまいたけを入れる。 まいたけは香りが飛ぶので、

  このタイミングで入れること。

 10分から12分で火を止め、10分から15分待つ。

 ごはんにすだちを絞りかけ、三つ葉をあしらう。


 
  老化を防ぐには食べる順序も大切だとか。


 食物繊維   →   蛋白質   →    炭水化物


 野菜、海草など    肉 魚など     ご飯 パン など

    


 こういう食べ方って、日本古来の会席料理と同じで、すごく理に

 かなっているそうです。  (完)


人気ブログランキングへ

酸化と糖化(3)

2013-11-09 16:33:10 | 健康
NHK テレビ ”ゆうどきネットワーク”よりの抜粋


・・・・・抗糖化作用というのは、糖分をとっていても、体の中の

   蛋白質にくっつかないようにするというのがポイントですね?

   お茶に一番多くの抗糖化作用があるといわれても、お茶の

   葉を食べるのもなかなか大変で・・・・?


小椋真理さん(同志社大学アンチエイジングリサーチセンターで    
      
       抗糖化食材を研究する管理栄養士)
  

 ”普通の飲むお茶でいいのですね。ここでは日本茶が取り上げ

  られていますが、 ハーブティとか、いろいろ出ている健康茶

  とかでもいいのです。 その中のカテキンがいいんです。” 

・・・・まあこれだけたくさん並べていただくと、これだけ摂ったら

  駄目といわれるよりなかなかたいへんですが・・・・?

・・・糖分を摂りすぎない方がいいというのなら、摂らなければ

   いいかと思うんですが?

 小椋さん

 ”糖分というのは、私たちの体に絶対に摂らなければいけない

  栄養分でして、頭を使うにも必要な、大切なものなんです。

  ただ摂り過ぎるのがいけないんです。”

・・・・吸収を押さえるというのもよく聞きますが?

 小椋さん

 ”普通ものを食べると、血糖値がどんどんあがるんですが、

  食物繊維というのが、それを緩やかにしてくれる働きがあるん

  です。”

・・・実は三段階あるんですね?

  摂りすぎない。吸収させない。結びつかさない。


小椋さん
 
 ”そうですね。”

・・・・・抗糖化物質ってどんな成分なんですか?

 小椋さん

 ”ポリフェノールって聞いたことがおありだと思うのですが、

  ポリフェノールにもいろいろ作用があるんですが、まだまだ
 
  わからないことが多いんです。実は、前述の野菜たち後に、

  果物たちがいっぱい続くんです。今なら、柿とかゆずとか、

  カボスなどもいいんですが、自家製ポン酢などにもいろいろ

  いいものがあるんです。”




 持病もちの方々とかいろいろ症状も違うので、お医者さまや

 管理栄養士にご相談ください。
 

 もちろん、ここにはお野菜などしか、載っていませんが、動物性

 食品などもバランスよく摂ることが大事とか。

(つづく)

  人気ブログランキングへ

スーパープレゼンテーション

2013-11-06 22:38:28 | 最近のできごと
NHK テレビ ”スーパープレゼンテーション”よりの抜粋



今朝も、例によって、目が覚めたら、すぐにテレビをつけた。

Eテレで、アメリカのオーケストラ指揮者のBenjamin

Zander さんのスーパープレゼンテーションが始まった

ところだった。

私は思わず、録画に取り掛かった。この番組は毎週月曜日の夜

11時から始まるもので、この番組が大好きな私は必ず

録画しているのだが、なかなかすぐには見られないので、

もし、録画を失敗していたらと思って再録してしまった。

いろんな意味で、すばらしいものだったので、皆様にお伝え

したくなったのですが。。。? 本当に雰囲気が伝わらないで

しょうが、一応、書かせていただきます。



ベンジャミン ザンダーさんは約30年以上前にボストンフィル

ハーモニックオーケストラを結成し、フロの音楽家と学生や市民

社会人と言うアマチュア音楽家で構成されたユニークな楽団で

この楽団が目指すのは、情熱の音楽作り。プロ、アマを問わず、

メンバー全員をひとつに纏め上げるザンダーさんの指導力は

学校とか、企業などの音楽業界以外からも高く評価されている

そうです。

プレゼンテーションのタイトルは

 ”クラシック音楽は人を変える力がある”です。

ザンダーさん

 ”1900年代、二人のセールスマンがアフリカに出張し、

  向こうで靴が売れるかどうか調査して、会社に電報で報告。

 うち一人は

  ”見込みなし。あっちの人は靴を履かない。”

 もう一人は、

  ”絶好の商機! まだ、誰も、靴を持っていない。”だった。

 クラシック音楽も、今、そんな感じで、衰退していると考える人

 もいるし、まだ、まだ、これからと考える人もいる。でも、

 ここではデータ分析はしません。オーケストラやレコード会社の

 衰退の話はしないが、代わりに実験をします。まあ、私は結果を

 知っているんですけれど、とにかく実験ぽいことをします。

 始める前に、皆さんに二つのことを思い出してほしいのです。

 一つは7歳児がピアノを弾くとどんな感じか思い出してください。

 7歳児が家で弾くとこんな風です。 一つの音を出すごとに身体

 を前後に動かしてみせる。でも、もう一年レッスンするとこうです。

 もう一年練習して9歳、もう一年練習して10歳。で、ピアノを

 やめる。もう一年やればこうなるのに、何でこうなるかって言うと

 やる気とか先生とか、思春期とかそういうことじゃなくして、

 リズムを取るのが減るから、はじめは、すべて音符に、アクセント。

 それが、2拍に一回、私の頭に注目(アクセントごとに頭を前後に

 動かして見せる。)9歳児はこうなんです。10歳児は8拍に一回、

 そして11歳児は1フレーズに一回首を振る。

 私何故か、こんな姿勢に。無意識にですよ。音楽に押されたんです。

 これが”片尻演奏”です。 どちら側でもO。K.

 以前、私のピアノ公開レッスンにある会社の社長が見に来てました。

 私は生徒に、尻を半分浮かせて引くように言い、体を押して

 あげたところ、演奏がすごくよくなって観客は驚きました。

 で、後日、件の社長から手紙が来て、”ひどく感動しました。弊社

 でも、これから、片尻でいきます!”(わらい)



 後、皆さんのことですが、ここに1600人いて、このうち、

 クラシック好きの人は、おそらく45人でしょう。ラジオでは

 クラシックしか聴かず、CD持っているし、コンサートにも行くし、

 子供さんも楽器をやっている人。

 

 それより多いのが、”まあ、嫌いではないって人。”

 疲れて帰宅して、ワインか何か飲むとき、BGMがヴィヴァルデイ 

 でも嫌じゃないって言う人。

 
 次が、クラシックは絶対に聴かないって人。彼らは副流煙みたいな

 もので、耳に入っちゃうことはあるけど、自らは聴かない。

 これが一番多い。


 あと、自分は音痴だと思う人がいる。それから、夫が音痴だという

 人もある。 本当は音痴なんていないのです。音痴だったら、MT車

 のギアチェンジとか、訛りの聞き分けとかもできません。後、電話。

 母からの電話は声で母だとわかるし、どんなご機嫌かもわかるでしょ。

 つまり、みんないい耳をしていて、音痴の人なんていない。

 しかしですね。それだけで、私は満足できないんです。皆さんの中

 で、クラシック音楽への温度差が大き過ぎる。 音痴はないけれど

 温度差があり過ぎます。だから、今から私は、ここにいる人全員、

 これを見ている人全員にクラシックの良さを解らせます。

 私絶対できるって言う自信たっぷりの顔をしているでしょ?

 リーダーは皆、信じないといけないんです。

キング牧師はこうい言う。 

”私には夢があります。皆さんにはどうだか?(笑い)

ではショパンの前奏曲を弾きます。

聞き覚えのある人がいる筈。 こんなことを考えるでしょ。

はじめはきれいな音だなんて。そのうち ”来年の夏休みには

どこへ行こうかなって?”

クラシックって聴いていると何故か別のことを考えちゃうでしょ?

で、曲が長くなると居眠りになっちゃう。それで連れに起こされて、

怒られて、嫌な気分になる。でも、演奏が悪いからなのでは?

今の私の演奏、アクセントが強すぎると思いませんでしたか?

これでもう、アクセントがどんなものだかわかりましたね?

では、この曲について、これがド、次がシ。ドがあるとシが悲しい

響きになる。シとドを弾いていれば悲しい曲になる。基本はシ、

悲しみのシ。そこから、ラに下がる、次がファ。

つまり、シ ラ ソ ファときたら、次は? 

あれれ。ではもう一度。

シ ラ ソ ファ 

(聴衆) ”ミー”  ”おお、TED 合唱団!” (わらい)

 音痴なんて人はいないわけ。 バングラデシュの村で暮らす人も、

 中国の田舎の人だって シ ラ ソ ファ ミーって解っている。

 でも、ショパンはなかなか ミー にいかない。それって、

 ハムレットと同じ。父を殺したのは叔父だと知るが、なかなか

 復襲を決行しない。”主人公は優柔不断”なんて、評論家は解釈

 するが、本当はそうしないと、すぐ話が終ってしまう。本筋以外

 のエピソードが詰めこまれているのは、敵討ちを遅らせるためです。

 ショパンでも同じことで、ミ にいけそうになると躊躇う。で、

 もう一度盛り上がる、今のが盛り上がり。次にファ♯。最後にミ。

 でも和音が違う。

 で欲しいのはこの和音、なのにこうする。でも和音が違う。これ偽

 終止。偽終止のときは眉をあげる。そうすれば解りやすい。(笑い)

 ミ だけど違う和音。もう一度。これも違う。もう一度、まだ違う。

 そしてついに。 今。前列の人が、ふうって。

 疲れて帰宅した時と同じような感じです。”只今!”って、安堵

 するような家に帰るようなこの曲を今から通しで演奏します。

 シ ド シ ド シ ラ ソ ファ ミ にいかず シ に戻り、

 盛り上がる。ファ♯ ミ で、違う和音。 違う和音。最後に ミ

 で ”只今”。 これを片尻演奏します。シからミに行くには途中

 の一つ一つの音のことを考えるんじゃなくて、曲を一本の長い線

 として捉えるなくてはいけない。

 最近南アフリカにいきましたが、南アといえば、マンデラの獄中

 生活。彼は27年間獄中で南アのこと、人類のことを考えていた。

 ビジョン それは長い線。飛んでいる鳥は地上にある柵なんか気に

 しない。 で、今から、シ から ミ の線を辿りますが、ここ

 で一つお願い。もう会えない大事な人のことを考えて欲しいんです。

 大好きだった祖母、恋人、誰か心のそこから愛する、ただし、もう

 いない人のことを想いながら、シ から ミ への線を辿れば 

 ショパンの言いたかったことが解る。



 演奏後、聴衆だけでなくザンダーさんも大きな拍手をしておられた。

 
ザンダーさん

 ”私がこんな風に自分で拍手しましたけど、以前にある中学校で

  こんなことがあった。今と同じプレゼンをし、最後は拍手で、

  私も拍手。でも、何故。 ある子が曰く、僕らがちゃんと聴いて

  いたからさ。”

 今日は1600人のさまざまな分野の人たちが、ショパンの曲を聞き、

 理解し、感動したかわかりませんが、これはすごいことです。

 そりゃ全員が感動したかわかりませんが、10年前にアイルランドで

 こんなことがあった。私は若者と紛争解決をしていて、そんな中で


 こういうプレゼンをしていた。すると翌朝、若者が

 ”クラシックをはじめて聴いたが、あのショッピングって奴の曲(笑い)

 俺、兄貴が死んだときに泣かなかった。でも、昨夜の曲の時、

 兄貴のことを想って泣いた。俺、兄貴のために泣けてよかったと。

 私は、そのときクラシック音楽って万人向けだと確信しました。

 しかし音楽界の人間はそう想っていなくてクラシックが好きな人は

 人口の3%。それが4%になれば万々歳だ・・・と。それでいいのか。

 今3%の人が4%になればなあって考えるのと、皆本当に大好き。

 まだ気づいていなだけ?って考えるのと、全然違うでしょ。 わたしは

 45歳のとき、指揮経験20年にして、ある気づきがありました。

 指揮者は何も弾きません。 CDジャケットには載るけど、指揮者に

 必要なのは、奏者にパワーを与える能力なんです。それに気づき人生

 が変わりました。オケの団員たちにも驚かれた。私の仕事は他人の

 可能性を引き出すことで、それができてるかは相手の目で解る。目が

 輝いてれば、それができてるってこと。 

 やおら、近くの人を指し、この人の 目って、”キッラ キラ!”

 目が輝いていればよくって、逆に輝いていない場合はこう自問する。

 奏者の目が輝いていないなら、私って何なの? 子育ても同じこと。

 子供の目が輝いていないなら、私って、何なの?輝きがすべてです。

 ここにいる私たちはこのイベントが終れば日常に戻るわけですが、

 そこでこう自問してみましょう。この世の中で私って何でしょう。

 私の成功の尺度は、金、名声、権力ではなく、周りの人の目の輝き

 です。



 で、最後にもう一つ。言葉が如何に大事か。これはアウシュビッツ

 を生き抜いた人の話です。

 収容されたとき、彼女は15歳。弟は8才。両親は亡くなりました。

 この彼女から聞いた話なんですけれど、収容所行の列車の中で弟が

 靴をなくしたというので、”靴をなくすなんて、なんて馬鹿なの”

 と姉として、弟を叱ったそうです。それが弟への最後の言葉になって

 しまったそうで、彼女はそれが最後の発言になってしまったら、困る

 ような発言を二度としないと誓ったというのです。

 私たちにそれができる? 難しいようですが、目指すべきだと

 思うんです。ご清聴 ありがとう。


 伊藤穣一さん (MIT メディアラボ所長)


  ”皆さん 如何でしたか?

 彼の情熱溢れるプレゼンテーシヨンも、よかったですが、個人的には、

 中味の情報も面白かったですが、彼から伝わってくるエネルギーが

 一番刺激的だったかと思います。われわれが最近コミュニケーション

 と、言うと、情報を伝えることに重みをおいてしまうんですが、

 
 情報だけでなく、彼の持つ情熱を伝えるのも、重要なポイントだと

 思います。周りの人の目を輝かすリーダーや先生が世の中にたくさん

 いたらいいと思います。みなさんもこの番組を通じて得たいろんな

 情熱を周りの人に伝えてください。”





人気ブログランキングへ




 

 


補聴器

2013-11-03 07:25:43 | 健康
先日、タマプラーザで囲碁を打っているときに、お隣の方が、

小声で、何か私の耳もとで囁かれたが、なんだかよく聞き取

れなかったので

 ”えェッ?”と聞き返したら、もう一度同じような、かすれた

 お声で、何か囁かれたのだが、私にはよくわからなかったので

  再度聞き直したが、

 ”もうええわ”といわれてしまった。


 耳の聞こえが悪くなったのかなあと思って、翌朝、嫁さんに、

 昨日こういうことがあったんだけれど、私、耳が悪くなったの

 かしらと聞いてみたら、

 ”お母さん。そんなことありませんよ。大丈夫ですよ。”と,

 言ってくれたが、このところ、毎晩気になっていた耳垢のこと

 もあり、アレルギー性鼻炎になってしまったようなので、

 耳鼻咽喉科へいこうかなと考えた矢先でもあったし、思いつ

 いたが、なんとやらで、耳鼻咽喉科へ行ってしまった。

 先生は耳の中は全くきれいだから安心しなさいとモニターの

 画面を見せてくださった。

 ついでに、こういうことがあったので、検査してくださいと

 お願いしたら、まだ必要ないと思うけどと言いながら、看護婦

 さんに指示して、やってくださったが、診断の結果は多少悪く

 なっているかもしれないが、お年のせいで、まだ後、何年も

 補聴器は要らないでしょう。其の時がきたら、補聴器やさん

 をご紹介しましょう。聞きにくいしゃべり方をされたんでしょう。

 で終った。



 夕方、友達に、旦那様が耳が悪くなって、とんちんかんな

 おしゃべりになってしまうと言う話と、補聴器が40万円も

 するので、ご主人がもったいないと、言われていると言うこと

 を聞いたが、まだ私より大分お若いであろう方が、これからの

 長かろう人生に、人と隔絶されるようでは楽しい人生でなく

 なってしまうのではないかと思い、女学校の友達で、補聴器を

 使っている友達に電話して、最新の補聴器事情を聞いてみる

 ことにした。



 彼女は数年前に補聴器を入れたが、其の当時は、電話すると、

 明るく受け答えをしてくれたのだが、何ともちぐはぐで

 あまり長く話している気にはならず、がっかりしてしまって、

 だんだん電話する機会が減っていったのだが、半年ほどたった頃

 だったか、私が電話したら、以前の彼女と全く同じようなはき

 はきとして、適切な答えが戻ってきたので、本当に嬉しくなって

 思わず、あなた耳が聞こえるようになったのと聞いてしまったら

 いや、補聴器に慣れてきて、他人様の言うことがちゃんと聞き取

 れるようになったのだといわれたのである。



 彼女は懇切丁寧に説明してくれた。


 彼女の意見では、お医者様はご紹介くださるが、別にそこで

 なくてもいいと思うから、なるべく大きいところへいくと、耳の

 中へ入れるものとか、耳に掛けるものとか、今ではいろいろな

 タイプがあるし、お値段もいろいろだから、よく考えて、ご自分

 に合うものを選ぶことと、 大事なことは、きちんと自分が納得

 できるまで、何度も行ってちゃんと調整をしてもらうこと。

 雑音が入ったりするから、我慢せず、言う方がよい。向こうも

 ちゃんと何度でも、対応してくれるからということであった。

 
 友達の言葉を電話で伝えたら、、年寄りだから、あまり遠くの

 ところだと、何度も行くのは面倒だから、近くを選ぶ方がいい

 かしらと言われた。



まあ、そういうこともあろうかとお思ったが???? 

 


 私は歯医者さんについて以前書いたことがあるが、今の日本の技術は

 すごいものがあるのだから、いい加減に、自分の方が我慢して

 しまわずにちゃんと自分の其の時の状態をきちんと最後まで、相手に

 説明して、対応していただく方が、其のときは遠慮していわず、後

 で、あの医者は駄目だとか何とか悪口を言う人がいるが、それは

 返ってお医者さまに失礼だし、ご自分もいい結果を得られずになる

 と思っている。




そのかわりに、お医者さんや相手に其の方のお蔭でどんなによくなった

かと言うことをきちんと伝えて感謝すべきだと思うが如何?




人気ブログランキングへ