NHK テレビ きょうの料理よりの抜粋
多賀正子さん(6人家族の弁当を作り続けて20年以上、
ボリュームおかずが人気)の春らしい色合いでほめられ、見た目でほめられ、
子供から大人まで、冷めてもおいしい味でほめられ、忙しい朝の手間いらず、
目からうろこの行楽弁当です。
1の重
1)クイックから揚げ 一人分490kcal
材料 4人分
鶏もも肉 大二枚 (650g)(余分な脂肪は取り除く)
一人分 3,4個 一枚を7つに切り分ける 一人分3~4個ぐらい
ビニール袋に入れて、冷蔵庫へ。
しょうが50gは皮付きのままおろしておく
にんにく二かけは同じおろし金でおろしておく(一緒に使うので、
おろし金を洗う必要はない。これもラップして冷蔵庫へ入れる。
翌朝、これらを取り出し、耐熱容器に入れて、醤油大匙4杯を入れて、
よくよく揉み込むようにする(汁がなくなるまで)これは冷蔵庫で
冷えているので、電子レンジ(600W)で1分40秒から50秒かけ
ておく。お肉の温度を上げておかないと、急激に温度が下がって
しまうので 温度をあげておくと手早く揚げられる。
二度揚げも不要(時短)
まだ、ほんのり温かいところと冷たいところとあるので、良く手で
かき混ぜておく。(白っぽくなるまで加熱しない)
米粉 と 片栗粉を入れるが、先に片栗粉大匙5杯を入れて、かき混ぜ
て、ほぼ、全体が混ざったぐらいで、米粉大匙5杯を入れ、良く混ぜ、
一つづつぎゅっと握ってから180度cの揚げ油の中へ入れていくが
28センチぐらいの大きなフライパンなら一度に入れられる。
鶏が温まっているので早く揚げられる(時短)
2)スペイン風オムレツ 一人分220kcal
前日の仕事 ジャガイモ2個とにんじん1/2本は流水の下で皮むき
(洗う手間いらず)ジャガイモは半分に切ったものを
5ミリ厚さに切り、にんじんはたて半分に切ったもの
を斜め半月型に切る
耐熱容器ペーパータオルを敷いて、その上に野菜をほぐしながら、
のせいれ(くっつくと火が通りにくい)ラップをかけて、600W
で4分間加熱。その間にピーマン一個は横に5ミリ幅に切りたまねぎ
二個は5ミリ幅に切り、大匙一杯のオリーブ油で炒めはじめる。
レンジ加熱した、にんじんとジャガイモを、そのフライパンに入れ
て一緒に炒め、塩小さじ1/3をいれ、胡椒し、焦げ目がつくくらい
まで炒めて、耐熱ボールに取り出しておく。ふたして冷蔵庫へ。
(翌日レンジにかけるので、耐熱ボールが良い。)
翌朝、常温に戻しておいた卵4個をボールに割りいれて、良くかき混ぜ
前日にいためた野菜をレンジで4分半加熱したところへ卵を入れる。
フライパンにバター20gを溶かしよく回しがける。そこへ材料を入れて
焦げ目がつき、中まで火が通るように焼く。形が四角になるように周り
を折っていき、ペーパータオルの上に乗せて、形を整えるように紙を
折っていき、さましておく。 冷めたら1cm厚さに切る。
かけるためのトマトケチャップはビニール袋は裏返し、袋の下を斜め
にもち、角の三角に必要分のケチャップを入れ、ビニール袋の上を
くるくると回して 細くなったら、輪をつくり中に通して小さくくくり、
上を切っておく。
イチゴ型になり、いただくときには、爪楊枝で先をつつくと、きれい
にお料理にかけられる。(マヨネーズでも同じに)
ボールも温まっているので、早くオムレツが焼ける。(時短)
3)ブロッコリーのカレーマヨ
ブロッコリー1/2を小房に切り分けて、洗い、水気はさっと切り
(水気を少し残したままの方がレンジにかけるときに良いので、
耐熱容器にペーパータオルを敷き、600Wで二分三十秒加熱。
紙タオルの上に取り出し、うちわで扇いで、熱を飛ばし、冷まし
てから、紙タオルを変えて冷蔵庫に入れておく。次の日、紙カップ
の中にマヨネースを敷き、その上にカレー粉少々を振りいれ、上に
ブロッコリーを軸を下にしていれておく。
2の重
4)巨大海苔弁当 米540ml (三合)水、通常の水量
かつをぶし 二袋 (8から10g)一段に一袋 醤油適宜
海苔 全形 二枚 一段に一枚 梅干 4個 たくあん 少々
一人分 420kcal(お結びを作ると大人数だと大変だが、これは時短)
当日炊き上がったご飯をお重に入れ、おかか、醤油をかける、
海苔、ご飯、おかか、醤油をかけるを繰り返して、海苔弁当を作り
海苔の上の4箇所に十文字の切れ目を入れて、そこに梅干一個づつ載せる
と、車に揺られても梅干が動かない。黄色いたくあんを一人分づつ4隅
に飾る。
いただくときには、ケーキサーバーなどで一人分づつ切って、紙皿に
取り分けていただく。
3の重
5)ピクルス(一人分 約 35kcal)から揚げと一緒に食べるとおいしい
ポリ袋を二重にして、その中へ、塩 小さじ1杯、砂糖。大匙2杯強
にんにく薄切り大一かけ分、ローリエ(ちょっと疵つけて)2から3枚
カラフルな粒胡椒 20粒、米酢 大匙3杯を入れて、よくもみ、その中へ
切ったお野菜を入れる。
野菜は、蕪 2個(皮付き、8切り)きゅうり 2本、皮を少し縞目に
剥いて、1センチ厚さに切る。パプリカ(赤)は1/2個、乱切り、
これを入れて、ふくらまし、良く揉んで後は空気を出して、ふたして、
冷蔵庫へ。
季節の色とりどりの果物を切って添えたり、可愛いキャンデイやお菓子
のどを添えてはいかが?