goo blog サービス終了のお知らせ 

Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

老犬、山中湖に行く

2023年09月26日 | 国内旅行

先月16歳になったタロウは、少しずつ、しかし確実に老化していっているようです。
目が見えない、耳も聴こえない、そのせいか散歩を嫌がる。
以前はサンポという言葉を聞くだけで部屋の中を走り回る位、散歩大好きであったのに。



少しは運動させたいと思って毎日散歩に連れ出すのですが、足取りはとっても重い。
行きはなんとか歩いても、帰りはへばって動けなくなったりする。
足を突っ張って立ち止まり、一歩も歩かなくなってしまう。
ということでとうとう、ドギーカーのお世話になることにしました。
近所の犬友のお宅から頂いたドギーカーを、車に積んで出発。



山中湖の近くの「花の都公園」は、富士山を望む広々とした高原リゾートです。
百日草、ヒマワリ、サンパチェンス、コスモスなどが、これでもかと咲いている。
ドギーカー・デビューしたタロウ、久しぶりに楽しそうにしていました。



老犬を飼ったことがない頃は、犬といったら散歩するものなのに、そこまでしなきゃいけないの?なんてドギーカーの存在に驚いたものです。
だけど今では、足が不自由になっても外に連れ出してやりたい、あんなに好きだった散歩に連れて行きたいと心から思う。
犬も長生きになった今、必需品なのかもしれませんね。



ドギーカーでたっぷり散歩した後、「ワンズ・リゾート山中湖」に宿泊。
ここはフランス料理がウリの、犬連れ可宿泊施設です。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「李王家の縁談」 | トップ | 感情の鈍化 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (mika)
2023-09-26 09:48:17
前のきなこも今のかのこも
お散歩積極的に行く子ではないので
きっと歳を重ねても感じないでしょうが…
タロウちゃんはお散歩大好きっこだったから
寂しい気持ちになりますね。
ドギーカー姉の所も上の子が足が悪かったのと
下の子がお散歩嫌いだったので良く二匹
ドギーカーに入れてお散歩してましたっけ。
綺麗なお花が咲いている高原でのドギーカーデビュー
タロウちゃん嬉しそうですね。お花をバックに
どの写真も可愛いですね
うちは車がないし…私もペーパーなので…
ワンちゃんと一緒の旅行憧れます💛
返信する
Unknown (kazukomtng)
2023-09-26 10:10:03
ドギーカーって知らなかったです。
嬉しそうで良かった!
これから、ペット同伴可のホテル増えるでしょうね。
ちなみに、ハウステンボス内にもありますよ。
フェリーにも。
返信する
Unknown (ぺん)
2023-09-26 11:16:21
タロウちゃん、楽しそうです!
それとお花がきれい!
コスモスを田んぼに植えているところがあるので、明日でも私も写真撮ってこよう!

ご近所の方で毎日愛犬(多分老犬でトイプードル)を抱っこしてお散歩をされている男性の方がいます。
今年の暑い日などはランニングシャツで汗をかきながらでも抱っこ。
ワンちゃんはまったく歩いてはいません。
無理されなくていいのにと思ったりもしてますが、きっと一緒の時間を楽しみに過ごされているのかなとも思ってます。
でも、この方にもドギーカーをお勧めしたいわ。
返信する
Unknown (matsubara)
2023-09-26 12:47:17
ドギーカーは、初めて知りました。
こちらにもあるかもしれないのですが、
うっかり見逃しているのでしょう。

しあわせなタロウちゃんですね。
お食事も美味しそう。
返信する
mikaさま (zooey)
2023-09-26 23:13:16
散歩、大好きだったのですよ。
何が楽しいのか、ウキウキワクワク跳び撥ねるように歩いていました。
なので落差が激しくて…

タロウのこんな楽しそうな顔は久しぶりなので
私も嬉しくなりました。
そうなんです、ドギーカーがあれば
まだまだ遠出できると再認識しました。
返信する
くちかずこさま (zooey)
2023-09-26 23:15:36
ドギーカーなんて、犬を飼ってなかったら無縁ですものねえ。
でも私もタロウが来てから知ったのですが
日本はまだまだ犬連れ可のカフェやホテルは少ないのですよ。
都心の有料の公園もまず駄目なのです。
返信する
ぺんさま (zooey)
2023-09-26 23:17:46
コスモスは秋らしくて綺麗なのですが
写真に撮ると寂しくなっちゃいますね。
もっと密度が濃ければよいのでしょうが…

犬を抱っこして散歩、私もタロウが歩かなくなってからよくしますが
少しくらいならいいのですが、ずーっと抱いていると本当に疲れます。
そりゃあドギーカーの方が楽です!
返信する
matsubaraさま (zooey)
2023-09-26 23:19:19
ドギーカーなんて、犬を飼ってなければ無縁ですものね。
ちょっと気を付けて見ると、かなりの確率で遭遇しますよ。
犬も長生きになってきたということなのでしょうね。
返信する
Unknown (tona)
2023-09-27 08:47:32
あれをドギーカーというのですか。
タロウちゃん、嬉しそうですね。
ホテルもあって1泊、ゆったりされたことでしょう。
花の都公園のお花、次々変わっていくのですね。
以前は7月だったのですが、今の季節もなかなかです。その時は貸自転車で友人の別荘(湖のこの反対側)から来ました。富士山が見えるので、良いスポットです。
人影がないようですが空いていましたか?
返信する
tonaさま (zooey)
2023-09-27 23:15:23
あの元気に走り回っていたタロウがドギーカーを使う日が来るとは思いませんでしたが
こればっかりは仕方ないですね。
花の都公園、何しろ広いせいか空いていました。
もっと宣伝してあげたい気持ちです。
富士山と花の眺め、素晴らしいのにねえ?
返信する

コメントを投稿