LGBTの家族と友人をつなぐ会ブログ

レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーの家族や友人による会のブログです。

「つなぐ会交流会」を行いました。

2006年08月18日 | ミーティング
パレードの後予定通り、東京オリンピック青少年センターで「つなぐ会交流会」を持つことができました。事前にお申し込みいただいた方々、当日知って来て下さった方々、この会のメンバーの様々なつながりからもたくさんの方々に集まっていただき、いろいろな情報を交換し、そして何よりもお互いの気持ちを交換しあうことができました。参加者の皆様、お疲れの中、ほんとうにありがとうございました。これからもみなさんとつながりを深め、強めながら、この会ができることをひとつずつ行動に移していきたいと思っています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

総勢50名くらいだったかと思います。発言してくださった方だけでも、北から札幌、秋田、仙台、新潟、東京、神奈川、浜松、愛知、京都、大阪、神戸、松山、香川、長崎と、全国からの参加者で、方言も飛び交い、笑いもありで、和やかな会になりました。当事者の方々をはじめ、親や兄弟、そして理解したい、応援したいという思いで参加してくださった友人の方々もいらっしゃいました。子どものカミングアウト以来、よく眠れないというお母様、数年間悩みぬいたあと、今では子どもと一緒に生き生きと講演活動をしているお母様、組織的に活動している方、個人で堂々と活動している方、当事者の子どもたちを支えてくださっている方等々、みなさんから励まされたこと、勉強になったこと、驚いたこと、感心したこと、そしてしみじみと実感したこと、いっぱいありました。時間さえあれば参加してくださった全員の方から、もっとたくさんのお話をお聞きしたい、みなさんきっとそう感じておられたのではないかと思います。

この交流会のメインテーマはやはり、「カミングアウト」でした。ある会では親にどうやってカミングアウトしたらいいかという質問が一番多い、とか、またカミングアウトした後の親との関係をどうしていったらいいか、とか、一生しないでおこうと思っていたけど少しずつ考えが変わっていった、とか、したことで思いがけない被害にあった、とか、する側にもされる側にも心の準備が必要だ、とか、カミングアウトしたらもうばれていて、母親は平気だった、とか・・。他にもお伝えしたいいろいろなお話がありましたが、みなさんカミングアウトする必要性を少なからず感じているところから、この会に参加してくださったわけです。

「みんながカミングアウトすることが先なのか、みんながカミングアウトできる社会を作ることが先なのか。これは卵が先か、にわとりが先か、という問題と似ていて・・(笑)。やはりその両方を進めていかなければならないと思います。」私たちの強力サポーターである尾辻かな子さんがある講演会で話されていた言葉です。このお話を聞いたとき、なるほどそのとおりだ、と思いました。そしてこの会が「カミングアウトできる社会を作る」ために少しでも役立てばと思っています。パレードという大きなカミングアウトを成し遂げた後、一人一人が自分の生活に戻って、またクローゼットに入らざるを得ないようなそんな社会を一日も早く変えていきたいです。パレードがでかでかと掲載された次の日の新聞の写真を指さして、「私はここにいるよ」「オレはここだよ」なんていう話があちこちの職場や学校で聞かれるようになったら、きっと日本は、少しは住みやすい国になっているのでは、と夢見つつ・・。


「LGBTの家族と友人をつなぐ会」第4回ミーティングを行います。

  日時:9月3日(日)1時半~4時
  場所:大阪府堺市 尾辻かな子事務所
     TEL.072-282-5588

 ☆どなたでも参加できます。参加ご希望の方は、人数把握のため、できれば事前にご連絡いただけるとありがたいです。みんなでいろいろな気持ちを交換しましょう。

  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする