昨日は午後から能代へ。
連休中は遠出しなかったもんで、
仕事とはいえ、
やはり長距離は楽しかったりする。
(M気質なんで、苦しかったりするのが好き)
道中は、
今年入社した若いモン相手に、
怪談特集!
しかし、
秋田県内は気温が高い。
路線の電光掲示板、
夕方近いのに26℃の表示も。
青森と違い、
田圃には水が張られ、
田植えが始まりつつある。
目的地のレッカー屋さんは、
記憶にあるトコ。
3年位前に通ったから。
まあ、
良く憶えてるもんだ。
久々に、
フロントの無いクルマを引き上げ。
運転者はピンピンしてるのが、
不幸中の幸い。
何でも、
高速度路上で、狸に遭遇したと。
ガードレールをやっつけて、
スピンしながら、やっと止まったと。
フレームって、
こんなに曲がるんだな、と感慨。
レッカー屋さんと、
「こんなになるんなら、狸、轢いちゃえば良かったのにね。」
なんて話をした。
結局、轢いちゃったらしいが。
帰りすがらの高速道、
やけに「動物注意!」の看板が多いな。
まあ、
元々は彼らの住処か。
さて、
リース屋さんに連絡するか・・・・