goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

念の為

2015年02月28日 14時14分53秒 | Weblog

さて、
リカバリディスクを作ろうかと思ったら、
win8.1では回復ディスクってのを作るらしい。

最近のモバイルPCでは、
ディスクドライブを持たない為、
USBのフラッシュに作成する様だ。

8GBじゃ足りないという話なんで、
急遽、16GBのを買ってきた。


10分位で完了。




使わないで済む様にしたいが。


毒は美味

2015年02月26日 20時23分12秒 | Weblog

明日は休みを取った。

週末(日曜を含む)は仕事なんで。

休み前の夜はリラックスしたい。
wineなんか飲もうか。

ああ、
予算は500円だ。
高けりゃ旨いに決まってる。
安くてそこそこので十分だ。

バゲットをカゴに入れ、
酒のコーナーに。

輸入物の一番安いのをいつも買ってるんだが、
今日は国産も眺めてみた。
「抗酸化剤無し」というパッケージに目が行った。

ああ、
体にいいんだな。
今日はこれにしようか。




飲んだ。


甘過ぎ。


そんな、旨くない。



ああ、
やっぱ、
体に毒な位のが旨いのか。

往々にして、そういうものだ。



あなたも見られてる

2015年02月25日 21時22分55秒 | Weblog

会社の買い出しでドンキに。

去年、
レトルトカレーを150個程買って、
レジに並ぶ他の客に大顰蹙を買ったものだ。

そう、

買い物とは、戦いだ。



・・・・。




ま、まあ、
普通に買い物してレジに並ぶ。
夕方5時過ぎという事で、結構混んでる。

虚ろに佇んでいたが、
ふと、
前に並ぶ他の客に目が行った。

私の前の前の客。

何故だか、大量の生理用品を買っていた。
少し衝撃。
オヂさん、少し、目のやり場に困る。

はあ、
見ない様に、見ない様に・・・・・・


と、
前の客。

手に持っていたひとつの商品を、レジに出した。






Tバック







ピンクの。




軽い眩暈が私を襲った。

そう、

見なけれな良いのだ。


しかし、

目の前だ。

どうしても目に入ってしまう。


見ない様に、見ない様に・・・・・・・・・・・



いや、

せめて、

何か違う商品と一緒にカゴに入れて、
レジに臨んで欲しかった。
それひとつを手に取ってレジに並ぶのは・・・・・




レジのバイト女性も動揺したのか、
やけに処理に時間が掛かる。

ハンガー(の様なもの)から商品を外すのに手こずる。
更に、
袋に入れるにも、
形が定まらない商品が故に、
まるで、
ウナギを袋に入れる様な感じで、
オットット・・・・・
と踊っている。

私の目の前で。


ああ、
だから、
カゴに入れた他の商品と一緒に買って欲しかった。

中学生男子で云うところの、
他の雑誌に紛れ込ませて、エロ本を買うみたいな。


違うか。



やはり、

買い物する時は、
見られる事を意識してレジに臨もうと思った、
そんな日。




無題

2015年02月23日 12時42分37秒 | Weblog

早めの給油をした。

クルマのガソリン。

いつもはメーター半分位になってからなんだが、
ここんとこ地震が多いんで。

燃費が上向いてる。
10km/L近い。
路面が出てる所為か。
朝晩の暖気、駐車場での長時間のアイドリングが無くなれば、
もっと良くなるだろうに。

つうても、
13km/L位なんだが。



北陸で春一番。

さあ、東北でも、もうすぐか。


何でもない日曜

2015年02月22日 18時05分01秒 | Weblog

いつもの様に過ごす日曜。

昼過ぎまでゴロゴロ。
比較的気温が高いので昼寝がはかどる。


温泉に。
いつもより早い時間なんで、
空いてる。
背中に絵の入った人が目立つ。


産業会館へ。
軽&バイクフェア。

川崎は出店無し。
いつもなら地元販売店が出店していたのだが、
メーカーからの支援が無かったとか。

スズキなんか、
展示車が都合できなかったのか、
ナンバー付(中古車か試乗車)もちらほら。
低予算で行われているのだろう。
ヤマハも青森、弘前、八戸の合同出店の様だ。

世の中景気が良いなんて嘘だ。

ああ、
車の方は、スズキ、ダイハツ、ホンダは賑わっていた。


家電量販店に。
件のマウスを物色。
何も買わずに帰る。


イトヨで買い物。
久しぶりに握り寿司なんか買ってみた。

ベーカリーでバゲットなんかも。
ふと気が付いたら、
ラグノオ系列だ。
色々やってるんだな。

帰り際、
エスカレーターの下で陶器の販売に気が付いた。
茶碗なんか眺めてみる。

ふと、
ひとつの丼ぶりに目が。
中華丼ぶりなんだが、色がシックだ。
普通なら白地に赤い柄が入るのだが、
少し暗い色に、濃い青いラインで龍が描かれている。

399円。

ラーメン丼ぶりに使ってみようか。
買ってみた。


浅草焼でお焼きを買って帰る。


明るいうちから晩酌開始。
夜長を楽しもう。