goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

探しに行こう

2015年04月28日 21時13分41秒 | Weblog

明日は珍しく祭日に当番だ。

で、
2日の土曜に休みを入れた。

GW後半の最中に走るより、
一日でも早く走っとこう。


今日来たお客様(北海道出身)に、
どっか、お勧めのトコありますか~
って聞かれた。

宮城の県北の道の駅をやっつけに行くつもりだった。
あぶら麩丼を勧めてみた。
自分も食った事が無いんでね。

ちと、ハードルが高かったかもしれん。


近県にも、
まだ知らない事が多い。

世の中、冒険に満ち溢れている。


不幸中の幸い

2015年04月27日 20時40分05秒 | Weblog

お客様から聞いたのは、
バイクとの正面衝突。

交差点の事故かと思った。

現場に着くと、
そこは緩いカーブ。
クルマは右前脚が破損。
傾いている。



当事者(相手)の青年に聞いてみる。

強風に煽られ、対向車線にはみ出した。
体制を立て直す事が出来ないまま、
対向車を発見。
バイクのコントロールを諦め、
そのまま倒しこんだと。


話を聞くに、
理想的な判断だと思った。

往々にして、
最後まで頑張ろうとして、
両腕に力が入り、
そのまま、視線の先にぶつかって行くのが最悪のパターン。

ハンドルを握ったまま衝突すると、
高い確率で内臓破裂に陥る。

数年前、それで亡くなった人を知っている。



30年も前の話。
バイク乗りの諸先輩方に言われたのは、
ヤバいと思ったらバイクを放せと。
ハンドルを握っていてはダメだと。

まあ、
へそ曲がりの私だ。

まともに聞いちゃいない。



が、

実際、コケた時、
自然にバイクを放してたのは・・・・・・・

偶然か?




まあ、
今日の彼の判断は良かったと思う。

両腕を大きく擦り剥いていたが、
基本的に無事だ。



ああ、

ぶつけられた方のお客様を、
なだめるのが大変だったが。