goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

シーズン突入

2012年07月31日 08時33分06秒 | Weblog


今日は夕方から「ねぶた広場」の開催。

PM5:50より交通規制で、
八甲通り、柳町通り、旧税務署通りと新町通りを結ぶラインが通行止め。

帰宅コースがブロックされた形になった。

堤川沿いに帰るか・・・・・



昨日は1.5km程歩いた。
寝る前にも軽く腹筋もやった。
先ずは胴回りを減らさねば。



只今

2012年07月29日 11時24分11秒 | Weblog

ぬいどう食堂。

海鮮丼なんかを。

本当はウニ丼が食いたかったんだが、
今日は、ウニが採れてないと。
メニューを選ぶ事も許されず、オバちゃんお奨めの歌舞伎丼なる、
日替わり丼になる。

前回もそうだったな。

ここんとこ、この店も有名になってきた。
なんか、
なんだかな。

新しい店を開拓しようか。


大間はいつもと変わらず。

隅っこの海辺でゆっくりしようとしてたら、
県外の学生と思しき一行がやってきて、はしゃぎ始めた。
こういう場所は観光客のものだ。
是非とも本州最北端を堪能して欲しい。

場所がどこであろうと、
仲間と居れば兎に角楽しいものだ。
就職して、20年位経ったら思い出してみて欲しい。
割と、何も憶えていなかったり。


日差しが強くなってきた。
帰路へと。

しかし、むつはガソリンが安い。
殆どのGSでレギュラー125円だ。

午後のはまなすラインは29℃。
照り返しの所為だろう。

横浜の道の駅でソフト、
湧水亭でおからドーナツを買って帰る。


只今

2012年07月29日 10時52分07秒 | Weblog

川内の道の駅。


今日は下北へ。
天気予報通り曇り空。
メッシュジャケットで快適だ。

ルートは脇野沢から佐井経由で大間。

川内を過ぎた辺りで、標識に気がついた。
脇野沢線は通行止め。

う~ん、どの辺りからだろう?
今日は慣れた道なんで地図を持ってきていない。
暫し、直進。

ゆとりの駐車帯で地理確認。
ふむ、
引き返した方が良さそうだ。
川内ダムに抜けよう。

ここ何日かの猛暑とは違い、
曇りなんで走り易い。


相変わらず活気の無い道の駅。
施設の手入れも行き届いていない。
荒れ放題である。

残念な施設である。


何が残るのか?

2012年07月28日 16時43分39秒 | Weblog

ソニーがカーナビから撤退。

何年か前にカーAV部門から撤退し、
ポ-タブルのカーナビ「ナブ・ユー」のみを生産していた。
当初は高性能で人気があった様な気がするが。

なんでも、
スマホが普及し、需要が無くなったというが。


そもそも家電なんかやってなかったし。
今、何が残ってるんだ?
TV、レコーダー、デジタルオーディオプレーヤー・・・・・


この十数年で随分と小さな会社になってしまった様な気がする。


ソニーに限らず、
日本企業が縮小を余儀なくされている。
国内需要の減少。
アジア諸国の台頭。
輸出制限。


かつての栄光を知る世代としては、
なんとも寂しいものだ。


熱中症にならんように

2012年07月28日 14時00分26秒 | Weblog


熱風が纏わり着く。

空気に、質量を感じる。


いかん、

社内との温度差で遣られる。

エアコンをoffにした。


明日は、曇り。

うむ、曇りなら走れそうだ。
今日の様な天気では命の危険が感じられる。

一気にこうなったモンな。
昨夜も寝苦しかった。
風が入らん。
ウチだけか?

取り敢えず、今日は体力温存。


来週からねぶただ。

土曜日は会社の観覧。

暑くてもいい。
少し、風が涼しければ・・・・・