exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

連休3日目

2019年04月30日 19時01分45秒 | Weblog

朝から平成最後、平成最後とお祭り騒ぎ。


雨も降りそうな空。

引き籠るかと思ったが、
ジサマ連れて極楽湯へ。
平成の垢を落とすべ。


ポカポカに温まり、
ノンアル飲みながら、天ざるでブランチ。

単に飯支度、したくなかっただけだったり。


イトヨで平成最後の買い物。

帰宅後、
肉まんをおやつに昼からビール。

ああ、幸せ。

平成最後の昼飲み。


さあ、

明日は令和最初の・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今

2019年04月29日 11時41分00秒 | Weblog

お殿水の道の駅。



朝。

風も無く、ツーリング日和。

ウェストコーストへ。


ハンドルの切れ込みが気になる。
タイヤが段減りしてる。
エアを調整し、走り出す。
途中、ステアリングダンパーの調整しながら。



晴天。

心地よい風。

ああ、気持ちいい。


このコースなら、昼飯はお殿水。
ふぐの唐揚げ丼を頂く。


帰路、二ツ井経由。

リニューアルオープンした二ツ井の道の駅へ。
今どきの施設に大変身してた。
物凄い人出。
今迄はトイレ休憩以外に立ち寄る人も少なかったのだが・・・・・

バター餅なんか買ってみる。



東北道に。

これまた改装した津軽SAへ。

結果として、狭くなった。


スナックコーナーをチェック。
メニューが変わってる。
少なくなった。

お気に入りのラーメンが無い。

ここの鶏ガラが好きだったんだが、
和風わかめラーメンに置き換わっていた。

取り合えず、食ってみた。


ま、まあ、こんなものか。


ああ、鶏ガラ、食いてぇ。

比内の道の駅に行ってみよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休初日

2019年04月28日 20時06分12秒 | Weblog

連休初日。






寝て過ごす。











幸せ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どう過ごす?

2019年04月27日 12時59分17秒 | Weblog

世間は10連休。

午前中、新町通りに行ったが、ガラガラだ。

新町通りって、
昔の感覚なら商店街なんだが、
(特に駅から遠い方は)店の数もかなり減ってるんで(シャッター下がったまま)、
オフィスが閉まってると、かなり寂しい。


昨日から寒いんで、桜も元気無さ気。


明日から休みなんだが、
宿が取れなかったんでお出かけは無し。

ゴロゴロと過ごすべ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリー

2019年04月26日 21時21分13秒 | Weblog

今日は県南へ。

霙混じりの雨の中、
前方に見えるのが・・・・・・


自転車にしては、少しばかり動きが・・・・・



スクーター、




なんだが、








傘さしてる。










・・・・・・・・・・・。










自転車が、傘さしながら走るってのは、良く見る。

違反と言えば違反だ。


原付ならどうなんだ?





追い抜いたが、
危険極まりない。




帰路、橋を通過。

下は、確か、30m以上の落差が。


で、

橋のたもとに、靴。





革靴。




左足だな。






ポツンと。






橋の上に、靴。






・・・・・・・・・・。







ちょっとミステリー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝晩と

2019年04月25日 21時14分27秒 | Weblog


地震、多いな。

あの年も、
何だか、地震、多いな、思ってた。
軽い津波もあったりして。


GWは、注意しとく?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~

2019年04月24日 21時55分56秒 | Weblog

 


今週、長ぇな~


 

速くGWなんねぇか~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走りっ放し

2019年04月23日 21時09分22秒 | Weblog

今日は朝からクルマの中。

午前中、平舘に走り、
そのまま六ケ所へ。


ボーっとしてた。


ああ、

桜は咲いてたな。


夕方寄った桜川は見事なものだった。


ああ、


GW間近。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング日和

2019年04月22日 21時02分09秒 | Weblog

この二日間、
土いじりしてた。

万作は咲き誇り、
椿は咲き始め。
水仙も暫くは長く咲くみたい。
向かいの神社の桜も咲き始めた。

薔薇の葉も勢いがある。
早い時期に蕾が出るだろう。


画像は、
去年、黒部ダムで買った黒百合。
去年のうちは眠ってたんだが、
この春に目覚めたって感じだ。

高山系なんだが、咲いてくれるのか?
取り合えず、一回り大きな鉢に植え替えた。


山椒は芽吹き始め。
取り合えず、鉢の位置は日当たり重視。
夏になったら場所替えだ。


今日、紋白蝶が飛んで来た。

そろそろ揚羽も羽化の時期か。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新が厳しくなる?

2019年04月22日 06時57分47秒 | Weblog

神戸のバス事故も起こり、
事故ニュースが重なった。

池袋の事故では、
最初にガードレールに接触した後、
ハンドル操作が無いままに走り続けた様だ。


2代目プリウス。
結構長い期間造られたクルマだ。
購入されて10年以上経ってるかもしれない。
補助金が出た時に購入していれば、
丁度10年位か。

この事故が自動ブレーキ付きのクルマなら防げた訳ではないが、
高齢者ほど、
自動ブレーキ等の安全装備が付いたクルマに乗るケースは少ないだろう。
往々にして前世代の古いクルマに乗っている。


「これで最後にするから」
60歳近くなると、こう仰られるお客様が多い。
年齢的に運転に自信が無くなるかもしれないという事もある。
クルマを手放した後はどうするの?と聞けば、
バスに乗ったりとクルマの無い生活をするのだと仰られる。

実際、そういう生活に入られる方は皆無。
その後もしっかりと乗り続ける。
古いクルマに乗り続ける。

まあ、経済的な問題があるし。

高齢者ほど、安全装備のあるクルマに乗って欲しいのだが、
それは叶わぬ。
年金生活になってから、大金を放出する事はしたくない。
あと何年乗るか分からないから、という事もある。


重ねて言うが、今回の事故ケースは、
安全装備のあるクルマでも防げなかったろう。
ただ、
誤発信や追突等なら、結構防げる様になってきている。
今後自動運転車が普及すれば、
こういった事故は起こらなくなるだろう。

しかしながら、
高齢者ほど新しいクルマを購入する事は無くなる。


難しい問題だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする