goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

見直して

2024年01月31日 07時02分36秒 | Weblog

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d2055db4528a0aa0305c066c126df1538ee15d4


デザイン性のコメントもあったが、
ハスラーの純正スチールホイールは良かったと思う。
往々にして、
鉄ホイールは蔑ろにされ、
純正鉄ホイールにスタッドレスを組み、
社外の激安アルミに夏タイヤを組み直すのが通例になっている。
実際に、私もお客様にはそう勧めている。

しかし、私が去年の春まで乗ってたハスラーは、
スタッドレスは社外アルミに組み、
夏は標準のまま純正スチールホイールで乗ってた。
自分としては秀逸なデザインだったと思っていた。

重さの話になる事が多いが、
一流メーカーの高額なアルミならいざ知らず、
東南アジア製の、ごつくて重い大量生産アルミと比べれば、
スチールの方が軽かろう。

安定性に於いても、
現行フリードのデビュー時、
敢えてスチールホイールを標準化したホンダのコメントは、
「この安定性はアルミでは出なかった」と。
衝撃吸収性はスチールが勝ると。

エラい細かい話をすると、
ホイールキャップの方が高速走行中の空力に優れると。

・・・・・・。


20年位前にトピーがデザインされたスチールホイールを発表したが、
全く売れなかった。
私は、キターと思ったんだがね。

やはりアルミ信奉なんだな。


朝ハン?

2024年01月28日 21時30分17秒 | Weblog

朝から買い物。
ジサマ連れて、サンデーからマックスバリューへ。

混む前にと思ってなんだが、
結構、混んでる。
皆、同じ考え?

9時半に朝食。
幸楽苑へ。
開店直後でも、客がチラホラ。
入れ替わり立ち代わりで、そこそこ忙しそうだ。

窓から眺めてると、
隣のびっくりドンキーもやってるんだろう、
入店する人々が。

幸楽苑は家族連れが殆んどだが、
ドンキーは御独り様が多い。
しかし、朝からハンバーグか。
(若しくはステーキ)

まあ、私も、
朝から買い物で随分歩いた所為か、
腹が減ったんで、
ラーメンにギョーザをセットしたが。

ドンキーのお客様方は、
年配の方は無く、
買い物帰りという風情でも無い。
一日の始まりがドンキーなんだろう。

朝からハンバーグ。
私の知らない生活サイクルがそこには在る。