goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

日曜、

2011年08月30日 12時50分56秒 | Weblog

今度の日曜日は県民駅伝。

第一日曜なんで、営業日。
しかも、当番。

オイル交換に来る予定のお客様との話の中で、
「ベイブリッジ通らなきゃいいんじゃない?」
なんて言ってたが、
警察に行った時にチラシを見たら、
ベイブリは通らない事が判明。

アスパムスタートで、暫らく国道を通り、
栄町辺りで合浦公園に向かう様だ(多分)。

なもんで、
当日、ベイブリは大丈夫。
国道を上手く横断できればヨシ。


別れは突然に

2011年08月29日 18時50分41秒 | Weblog

ポータブルのHDDが逝っちまった。

認識しなくなったんで、
デバイスかなんかかな?
一回削除したら直るのかな?
と思ったが、?マークすら見当たらない。

他のPCに繋いでみても、
「ポン!」って音がしない。
USB挿せば、鳴るだろ、普通。

で、
やっぱ、マイコンに見当たらない。

ランプは点いてるが、
点滅しない。

ダメポ・・・・・


まあ、
大したデータが入っていないからいいか・・・・・・・


新しい

2011年08月29日 09時08分07秒 | Weblog

バイクの車検に、代車が出た。

ホンダのスクーター。

驚いた事に、水冷だ。
50ccのくせに。

E/G掛けても、殆ど音がしない。

不気味だ。


まあ、
スピードは出ないな。
ある程度ノッてしまうと伸びるんだが。

原チャリと云えばダッシュが命。

が、
こいつは出だしが心もとない。
軽自動車に追突されそうになる。

恐い。

旧式の2stに慣れ過ぎた所為か?

でも、
燃費は良さそうだ。
もう少し排気量があれば、
乗り易いかも。

昨今の125㏄なんか、乗ってみたいな。


夏休み

2011年08月27日 08時55分14秒 | Weblog

2週間ぶりの原チャリ通勤。

土曜の朝は交通量も少なく、快調だ。
で、久々の公園に。

歩道を乗り越えると、
なにやら、随分と人が居る。
みると、
釣りをしている家族連れが。

まあ、
確かに海ではあるが、
船着場として人工的に造られた場所である。
実際の海岸よりは結構離れている。
生態系にも乏しく、
ボラの稚魚が居るくらいだ。

それでも、
危険性は低いので、
子供に釣りを体験させるのには良い場所か。
釣り禁止の場所ではあるが、
係留している船に気をつければいいんじゃないかな?

先にも述べたように、生態系に乏しい環境の所為か、
餌を投入したら、沢山魚が集まってきたようだ。
(10cm程の稚魚ではあるが、)面白いように釣れるらしく、
子供達が嬉々として楽しんでいる。


件の家族以外にも、
孫を連れたお爺ちゃん等、子供連れが目立つ。

夏休みの名残か。

気がつけば、
隣のベンチに自転車で来たと思われるお爺ちゃんが、
ひとり、和んでいる。

休みの風景だな。


が、

こちらは仕事だ。


ああ、
やっぱ、海でのんびりしたいな・・・・・


老いて益々

2011年08月26日 08時36分22秒 | Weblog

晴れた。

久々だ。

明日は原チャリで来れそうだ。



昨日お話した御歳85歳のオトーサン。
なんでも、
週3日は麻雀なそうな。
会でも最高齢らしいが、
兎に角、若い。
しっかりしている。
見かけも、ウチの親(72歳)と変わらん。

やはり、
老後も頭を使わんと、ボケちゃうわな。
自分もあの歳まで、
ああいう風にしていられるだろうか?

今でも、そんなに頭、使ってねぇしな。


20年後に向けて、なんか、準備しなきゃ・・・・・・


こうも続くと、

2011年08月25日 12時36分59秒 | Weblog

蒸し暑かった頃に比べれば、
まあ、過ごし易いんだろうが、
この長雨には飽きたな。

盆中までは殆どクルマに乗らなかったんだが、
明けてからは毎日クルマ通勤だ。
              ↑
          当たり前なんだが

明日からは晴れそうだ。
なんたって、
まだ8月なんだからさ、
日差しが欲しいよね。

そういやぁ、
この夏は海に行かなかったな。
いつものミス・ビードルビーチに足が向かなかった。


9月に入ったら、
誰も居ない海にでも行ってみようか。