goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

厳しくなってきた

2021年08月31日 21時30分14秒 | Weblog

84人。

また増えた。


八戸のクラスターが新たに。





クルマ業界もじわじわと。

軽トラのラジオが手配出来ずに、
新車はラジオレスに。

かといって、
社外品も品薄。

オーディオだけでなく、リアビューカメラも、
何だか品薄。




秋の味覚 その1

2021年08月29日 20時50分03秒 | Weblog

 

昨夜、ジサマに告知してたんだが、
「7時頃に出掛けようか」
つうのを、
余程楽しみだったのか、
6時半には準備万端で外でスタンバイしてた。

仕方なく、7時前に出発。

嶽へ。


去年、10時頃に到着したらば、
激混みで、びっくり。

なもんで、今年は早目に。





早過ぎた。

開いてない露店が殆ど。

それでも、準備を始めた店で嶽キミ、GET!



そっから深浦に行ったが、
出遅れたのか、今日はモノが無かったのか、
いい魚に恵まれず。

鰺ヶ沢に戻り早目の飯。
平目のづけ丼。




戻ってキミを茹でる。


ウマー




やっぱ、嶽キミ、サイコー!!!!



逆走×2

2021年08月26日 17時57分55秒 | Weblog

環状線のGSにて。

給油して、出ようと。
環状線に面してるんで、
出口は一方通行。
左折でスケート場方面へ。


が、
私が出ようとしたのに、
強引に割り込んできた仙台ナンバーのヴィッツ、
ドアに会社ロゴ有り。

通常、道路に対して斜め左を向いてスタンバイするところを、
道路に対して垂直に面した。
ご丁寧にも切り返して。

この時までは、全く予想もしていなかった。

右側からのクルマが途切れると、






右折して行った。





・・・・・・・・・・・!





逆走。




路線に乗り、ミラーで件のヴィッツを探す。


交差点まで行ってしまった。
運良く、対向車(通常の流れのクルマね)は無かった様だ。

その後は、知らん。



その後直ぐなんだが、

中央大橋を降りて、駅側に左折。
所謂旧線路通り。
二車線だけど一方通行。

右側車線を古川跨線橋付近まで・・・・・



勢い良く、正面からかっ飛ばして来る、フィット。






うそ、







逃げれない、じゃん。







ああ、取り敢えずクラクション。




対向車は冷静にウィンカーを出し、
路肩に逃げていく。


これもミラーで見ていると、
普通にUターンしている。


ついうっかりなんだろうが、ね。


こっちは、びっくりさ。



続け様だったんで、ね、



何かの暗示?









付録に惹かれる

2021年08月24日 16時52分04秒 | Weblog

以前から気になっていたのだが、
女性誌の付録っていいなぁ、と。

大体バック類なのだが、
男の私でも使いたいと思うモノも。

そういやぁ、
子供の頃から雑誌の付録って魅力的だった。
それが欲しくて買うみたいな。



買い物ついでに覗いた書店にて。
カレー特集のオレンジページが目に入った。
研究してみるかと手に取った。

その近くにあったレタスクラブ、
先月号の在庫なのだが、いまだ高く積み上がっている。
付録がミッキーマウスのエコバックだった。

今メインで使ってるエコバック、
もう随分使い倒している。
所々、薄くなってきて、今にも穴が開きそうだ。

発作的に欲しくなった。


で、
女性誌2冊を手に持ちレジへ。



あまり恥ずかしく思わなかったのは、歳の所為か。