仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




オリンピックも早や、佳境に入ってきたようです。



(Photo with Nikon D200 Nikkor DX 18-70mm F/3.5-4.5G ED : f=18mm F7.1 1/640sec -0.3EV ISO100 RAW)
【稲刈りも終わった】

柔道の谷選手は残念でした。北京に入ってからずっと、険しい顔が続いていましたので、準決勝戦であんな形で敗れてしまったときは、最初からこの結末を予感していたのではないだろうかとも思ってしまいました。そんな中、柔道男子の内柴、水泳の北島選手の金メダルは立派でした。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F4.5 1/250sec -0.7EV ISO100 RAW)
【キンミズヒキ】

今日は何気なくつけたテレビで、女子バドミントンの末綱・前田ペアの試合を見ました。
女子バドミントンは、”オグシオ”と称される小椋・潮田ペアが有名ですが、末綱・前田ペアも、シード1位(!)の中国人ペアと対戦し、2対1で見事に勝利しました。
勝利が決まった瞬間、二人ともラケットを離してコートに泣き伏してしまったのは印象的でした。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F6.3 1/350sec -0.7EV ISO100 RAW)
【テッポウユリ】

このペアについては、少し前のテレビ番組で、オグシオと比較されるような形で取り上げられていましたが、彼女たちの影に隠れることなく、自分たちの持っている力を発揮して勝利をつかみたいというようなことを言っていたように思います。


(Photo with Nikon D80 SIGMA 10-20mm F/4-5.6 EX DC : f=10mm F5.6 1/200sec -0.3EV ISO100 RAW)
【私の影】

その時には、実力やルックス(?)で持ち上げられているオグシオとは違う、末綱・前田ペアの意気込みを感じ、北京での活躍を期待して密かに応援していました。ただ、報道もオグシオばかり取り上げられるので悔しい思いをしてましたが、結果的にベスト4進出という快挙になったのは嬉しい限りです。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F5.6 1/125sec -0.3EV ISO100 RAW)
【ネムノキ】

こうなると、日本人ペア同士による優勝戦もあるかも知れません。おおいに頑張って欲しいものです。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F5.6 1/40sec ISO100 RAW)
【ニャー】


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F5.6 1/40sec ISO100 RAW)
【痒い】


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F3 1/160sec ISO100 RAW)
【痒い!痒い】


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F3 1/160sec ISO100 RAW)
【痒い!!!】

少し前から、首の回りが痒いらしく四六時中、後ろ足でケッケッケッケと掻いています。
どうも湿疹ができているようで、触ってみるとがさがさです。
飼い猫ではないので病院に連れて行くのも二の足を踏んでいますが、なにか市販の薬でも探してみようと思っています。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

EIZOダイレクト


コメント ( 3 ) | Trackback ( )




好天の中、稲刈りが進んでいます。
最近は、刈り取った稲はすぐに脱穀されて籾(もみ)となり、乾燥機に入れられます。良く乾燥すると次は籾摺り(もみすり)、お米の外を包んでいる皮が取り除かれて玄米となります。



(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F6.3 1/160sec -0.3EV +PL ISO100 RAW)

私が子どもの頃は、庭で脱穀や籾摺りをしていました。
脱穀は足踏み式の脱穀機で、丸いドラムに”Uの字”型の金具が付いたものをぶんぶんと回します。それに刈り取って乾燥させた稲束を当て、籾をそぎ落としていきます。
あまり大きな束を差し込むと、引く力が強くて稲束が巻き込まれてしまうこともあり、注意が必要でした。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F7.1 1/160sec -0.3EV ISO100 RAW)

当時は籾摺りが一番の大仕事だったような気がします。大きな籾摺り機と発動機がセットになってやってきてまず、位置決めをします。
籾摺り機は、発動機とベルトで繋がれて動きます。ベルトの長さに合わせて位置を決め、鉄棒を打ち込んで動かないように固定します。


(Photo with Nikon D80 SIGMA 10-20mm F/4-5.6 EX DC : f=10mm F4 1/50sec -0.7EV ISO100 RAW)

最初に、ベルトを掛けない状態で発動機だけを始動させます。圧縮弁を調節しながら、大きな弾み車をレバーでよいしょよいしょと回していき、ある程度回転数に弾みが付いたところで弁を離してやるとポンポンという音を立てて動き出します。
回転数が安定したところで、籾摺り機のプーリーに掛けたベルトを、回転している発動機のプーリーにあてがいながら一気に押し込みます。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F5.6 1/400sec -0.3EV +PL ISO100 RAW)

クラッチがあるわけでなく、回っている発動機のプーリーにベルトを掛けるのですから、なかなかコツが要りました。時々はうまくはまらなくてすぐに外れたり、籾摺り機の負荷が大きすぎて発動機が止まったりすることもありました。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F5.6 1/180sec -0.3EV +PL ISO100 RAW)

全てが動き出すと子どもの出る幕はありませんが、発動機の振動で冷却水の表面が揺れたり、丸い給油機の液面が徐々に下がっていく様子など、そして時々、ベルトの滑り止めに回転しているベルトに松ヤニを塗る作業など、大人の仕事にほれぼれと見とれたものでした。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F5.6 1/320sec -0.3EV +PL ISO100 RAW)

しかし今は、それらもほとんどが一貫した作業になってしまい、刈り取って数日後には新米となって出荷されます。
我が家にも早ければ明日、新米が届く予定です。太陽の恵みと、農家のご苦労に感謝していただきたいと思います。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ






コメント ( 2 ) | Trackback ( )




立秋を過ぎましたが、まだまだ猛暑が続きます。



(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F5 1/640sec ISO100 RAW)


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F5 1/640sec ISO100 RAW)

土佐の高知ではいよいよ”よさこい祭り”が始まります。今年は第55回と言うことですが、今夜(9日)が前夜祭、10日~11日が本祭り、そして12日が後夜祭と全国大会が行われます。お天気も好天に恵まれそうですので、かなり暑いYOSAKOIになりそうです。


(Photo with Nikon D80 SIGMA 10-20mm F/4-5.6 EX DC : f=12mm F5.6 1/30sec -0.3EV ISO100 RAW)


(Photo with Nikon D80 SIGMA 10-20mm F/4-5.6 EX DC : f=12mm F5.6 1/200sec -0.3EV ISO100 RAW)

北京オリンピックも始まりました。
開会式を見る限りでは華やかで、新鮮で、圧倒的なパフォーマンスで楽しめました。しかしこれまでは、お祭りを盛り上げるというよりもマイナス面をあら探しするような報道が続きましたので、とりあえずは無事にスタートしたことを喜びたいと思います。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F4 1/1000sec ISO100 RAW)

会場の暑さは相当なもののようで、各国の主賓も汗だくのように見えました。それでも、自国の選手団が入場してくると席を立ち、手を振ったり拍手をしながら激励する姿は、選手たちにとっては嬉しく、名誉なことだったと思います。
そう言う意味では、福田首相夫妻が開会式に出席したことは良かったので無いでしょうか。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F5 1/250sec ISO100 RAW)

今日は長崎に原爆が落ちた日。広島に続いて鎮魂の祈りが続いています。
戦争を知る人が段々と少なくなっています。その悲惨な現実を伝えなければと活動をしているかたも大勢いますが、果たしてそれは伝わるのでしょうか。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F4 1/350sec ISO100 RAW)

昨日もグルジアで、ロシアが介入する戦闘がありました。映画の中ではなく、現実に多くの国で未だに戦争は起きています。話し合いだけで解決することは無理だとしても、少なくとも戦争は悲惨なことであると言うことだけは知らなければならないと思います。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

Apple Store(Japan)


コメント ( 2 ) | Trackback ( )




小さな水の流れのある山道でハグロトンボに出会いました。
なかなか警戒心が強く、ちょっと動くとすぐに位置を変えてしまいます。ただ、遠くに飛び去るというわけではなく、じっくりと待つことにしました。



(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F3.2 1/250sec -0.7EV +Flash ISO100 RAW)


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F3.2 1/100sec -0.7EV +Flash ISO100 RAW)

徐々に慣れてきたのか、優雅に羽根を広げる動作をしてくれましたが、今度は私の方が蚊の襲来を気にしながらの撮影でしたので、後で見てみるとぶれているものが多く、使えるカットは少数でした。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F8 1/60sec -0.7EV +Flash ISO100 RAW)


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F3.2 1/80sec -0.7EV +Flash ISO100 RAW)

これより前、歩いている途中で携帯電話が鳴って立ち止まりました。
通話が済んで歩き始めると前方数メートルのところに、何かがボトっと落ちました。近づいてみるとなんと、マムシです。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F4.5 1/400sec -0.7EV ISO100 RAW)


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F8 1/250sec ISO100 RAW)

山道に覆い被さっている木々の中から落ちてきたようですが全然、動きません。
よく見ると身体全体が異様に捻れています。もしかすると交尾をしていたものかも知れないと思い、上を見てみましたがわかりません。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F5.6 1/640sec -0.7EV ISO100 RAW)


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F8 1/350sec -0.7EV ISO100 RAW)

この道はいつも通る道であり、まさか頭の上から蛇が降ってくるとは考えもしませんでしたので驚きました。まさか、木の上に常駐しているとは思わないのですが、帽子を被っていないと恐ろしいです。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

ioPLAZA【地デジキャプチャご予約特典】


コメント ( 5 ) | Trackback ( )




庭のクロガネモチの木に緑色の虫がたくさん付いていましたが、それがサナギ(葉を丸めてその中に)になり、いまは大きなシンジュサンになって飛び回っています。
このシンジュサンの写真も撮ったのですが、どうもあまり美しくないので止めました。



(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F7.1 1/160sec -0.7EV ISO200 RAW)
【緑のサナギ】


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F3.8 1/2000sec -0.7EV ISO200 RAW)
【緑のクサギ】

こちらは塀の横にくっついていた緑色のサナギですが、果たして蝶になるのか蛾になるのか楽しみです。(と言いつつ、しばらく見ていないのでもういないかも知れません)
クサギも赤い花が一般的ですが、これは茎の部分を除いて緑色から白色です。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F6.3 1/160sec -0.7EV ISO200 RAW)
【ウスムラサキのサルスベリ】


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F6.3 1/350sec ISO200 RAW)

夏の花・百日紅(サルスベリ)ですが、いくつかの色があります。これはピンク系とウスムラサキ系の花です。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F5 1/180sec -0.7EV ISO200 RAW)
【暑い陽射しを避けて猫ものんびり】


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F3.2 1/160sec -0.7EV ISO200 RAW)

小学校の校庭に置かれたベンチ。すぐ横を道路が走っているのですが、登校時にそこを通るのは危ないと言うことで、校庭の中に歩道が設けられました。ちょっとした公園のようで落ち着きます。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ






コメント ( 4 ) | Trackback ( )




8月になりました。
昨日は昼過ぎ、かなり激しい雷雨になりましたが、今日もまた先ほどから、遠い雷鳴とともに雨が降っています。



(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F7.1 1/10sec -0.7EV ISO100 RAW)
【夏の木漏れ日】


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F6.3 1/400sec ISO100 RAW)
【芭蕉】

このところ、毎日まいにち猛暑日が続いていますが、さすがに身体にもこたえてきます。うっとうしい雨は好きではありませんが、この暑さを多少でも和らげてくれるのなら歓迎です。また、未だあまり深刻なニュースにはなっていませんが、ダムの取水制限、放流量制限の話も聞こえてきます。生き物も田んぼも、山々の木々も、お湿りを待っています。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F4 1/100sec -0.3EV ISO200 RAW)
【イネ科の植物】


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F9 1/60sec -0.3EV +Flash ISO200 RAW)
【オシロイバナ】

夕方になってツクツクボウシの初鳴きを聞きました。ツクツクボウシは立秋(今年は8月7日)を過ぎてから鳴いて欲しいと思うのですが、気の早い蝉もいるようです。


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F10 1/60sec +Flash ISO200 RAW)
【スミナガシ・モスラ風】


(Photo with Nikon D200 Tamron SP 90mm F/2.8 Di Macro : f=90mm F10 1/60sec +Flash ISO200 RAW)
【甘い汁をめぐる闘い】

政治の世界では、福田首相が内閣改造を行うようです。この時期にいったい、何のために行うのでしょうか。ニュースでは新閣僚が誰になるかといった話題が飛び交っていますが、我々国民にとっては改造の必要性を少しも感じません。他にすべきことがあると思うのですが、順番を待っている人達がいるのでしょう。高所の考えることは結局、自分たちのことだけの様な気がします。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

ソースネクスト


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



   次ページ »