goo blog サービス終了のお知らせ 

仁淀川日記

土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介

ご自由にお取り下さい

2006-11-08 22:54:25 | 花や草木
土佐市出間地区のひまわりが咲いているとのことで見に行ってきました。


昨年は6月末に満開となっていたのですが、今年は何故か(種まきが遅かったのか?)10月になってから咲き始めたようです。
あまり話題にもなっていなかったので期待していなかったのですが、期待通りというか、ちょっと寂しい風景でした。時期が遅くなったためか背丈も低く、花も小さいものが多くてまばらです。


それに、ご自由にお取り下さいということで、大きな花や手近に咲いているものはずいぶんと、切り花にして持ち帰ったようです。私が行ったときも数人、見物と言うよりも花を取りに来たと言った感じで、大きな束にして切り取っていました。


コスモスやヒマワリは広いところに沢山に咲いていると見事ですが、このようにまばらに咲いていると哀れを感じます。きれいな青空という天候でなかったのがよけいに影響しているのかも知れませんが、来年は又、立派なひまわり畑になって欲しいものです。