goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪

散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに

体育館のあとは、、、成増 道頓堀

2024-08-23 11:57:40 | 【ラーメン】
金曜ルーティンの体育館。今日は甲子園の決勝戦を観ながらバイクを漕いだり、マシンを替わるときにTVをのぞきに行ったりで忙しいひと時でしたが、結果は京都国際が延長タイブレイクを2-1で制して初優勝
 
シッカリ汗を流して外に出ると花壇にはコスモスが、、、
 
まだまだ猛暑が続く東京ですが、草花は徐々に秋の気配もでています
 
ひと汗流した後は「成増 道頓堀」で、定番のつけ麺・小辛。
 
美味しくいただきました

京都国際vs.関東第一

2024-08-23 10:52:26 | 日記…
今日は甲子園の決勝戦。京都代表は京都国際高校。
同校のルーツは1947年開校の京都朝鮮中学で、今は韓国からも正規の高校として認定され、ハングル・英語・日本語のトリリンガルを目指す国際高校。
 
もう一方の東東京代表・関東第一高校は会社の先輩の母校で、以前はあまり出来のよろしくない高校だったと聞いていますが、今は特進コースもあって文武両道に秀でた有名校の対決となったので、正直どっちを応援したらよいやら悩みながら体育館で中継を見ながらバイクを漕いでましたが、京都国際が延長タイブレイクを2-1で制して初優勝
どちらもよく頑張った
写真はYOMIURI ON LINEから
 

玉ねぎの炊き込みご飯… @KOU

2024-08-22 12:25:19 | 【和食】

昨日は渋谷や港で100mmを超す豪雨に見舞われた東京ですが、今日も朝から不安定な天気
昼前に雨があがったので、会社から5~6分の無添加にこだわる小さな和食屋「KOU(コウ)」さんでテイクアウトのお弁当

小ぢんまりした店頭に4~5つ並んだお弁当からいただいたのは「玉ねぎの炊き込みご飯」

主菜のチキンのトマトソースと小さなおかず4品はどれも食材の滋味が感じられる薄味
カップのお味噌汁を添えて美味しくいただきました


今日のお昼は、、、「Sailknotz」

2024-08-20 12:15:52 | 【パン・カフェ飯・喫茶】

お昼は出勤途中に「Sailknotz(セイルノッツ)」で買った「ポークジンジャーかつサンド」と「フルーツタルト」
分厚いひれカツを挟むキャベツのドレッシングは爽やかなジンジャーの香り と、、、

「フルーツタルト」はラム酒の香り

ショートパスタのスープと一緒に美味しくいただきました


「Cafeふれあい」の、、、「9マス弁当」

2024-08-19 12:14:46 | 【和食】

今日は障がいのある人もない人もともに働く場「Cafeふれあい」が「週3回」出先にも届けてくれるお弁当の日。今日みたいな猛暑の日には助かります

今日お願いしたのはグランドメニューの1つ「9マス弁当」

手前からご飯3種(高菜+ふりかけ+雑穀米)に、一口サイズのおかずが3種(豚肉の炒め物、牛肉のしぐれ煮、一口春巻き)の奥に副菜も3つ並んだ「9マス弁当」… レンジで温めて美味しくいただきました


「てんや」で昼ごはん

2024-08-18 11:53:36 | 【和食】
今日は買い物がてら地元の「てんや」で昼ごはん。
 
注文がタッチパネルになったので、品物を選ぶのが大変、、、慣れればいいのかもしれないけど、慣れるほど通うかしら??
具合の悪い端末もあったようで、お店の人もてんてこ舞い(てんやわんや?)でした