
去年を振り返ると、元日の震度7を記録した能登地震に明け、記録的猛暑や風水害に加え、お隣り台湾でも4月に花蓮沖を震源とするM7.7の大地震、、、自然の前に人間の無力さを改めて思い知らされた一年でした。
政治の分野でも、衆院選は「政治とカネ」の影響で与党の過半数割れを招いたかと思えば、7月の都知事選ではSNSを駆使した候補に野党候補が惨敗するなど、インターネットを使った選挙運動が、選挙のあり方自体を変えようとしています。
世界に目を転じればウクライナやパレスチナでは出口の見えない情勢が続く中、微かに光が差したのは被団協のノーベル平和賞受賞と袴田さんの無罪判決。 今年も健康第一で良い年にしたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます