映画が終わると時分どき。
Webで「東武練馬・ランチ」で調べたらナポリピッツァの「ZUZU」さんがトップに出てきましたが今日はお休みなので、2位の“とんかつと美味しいご飯”「米とひなた」に行ってみました
名前のとおりご飯もこだわっているようで、今日のお米は宮城県の「だて正夢」

お米本来の甘みともちもちした食感が特長で、噛むほどに一粒一粒からお米本来の甘みとうま味が味わえるお米を、店頭に据えられた羽釜で炊いているようです

綺麗な木目のカウンター。たまたま通された席からとんかつを揚げる様子がよく見え、丁寧な仕事ぶりも好感が持てます。

おろしポン酢、トリュフ塩+とんかつソースの3つの味。美味しくいただきました

お店の前の公園には「下練馬 献上大根碑」
練馬と言えば「大根」が名物ですが、5代将軍綱吉に献上したという伝説から、この記念碑を建立したそうです。「下練馬」というのはかつてこの地にあった宿場の名前とか。