18~19日の1泊で高校のサークル仲間と訪れた「那珂川清流鉄道保存会」のクラウス、絵本になってるんですね!
図書館で借りて読みました。(写真は同書から抜粋です)
絵本では「ドイツクラウス社で製造された蒸気機関車が全国いろんなところで活躍し、大阪万博で展示された後「機関車牧場」で余生を過ごす」というストーリーです。






はしれクラウス
ふじさわともいち・え
かんべじゅんきち・ぶん
1971年10月/金の星社刊
こちらは実機のキャブ
図書館で借りて読みました。(写真は同書から抜粋です)
絵本では「ドイツクラウス社で製造された蒸気機関車が全国いろんなところで活躍し、大阪万博で展示された後「機関車牧場」で余生を過ごす」というストーリーです。






はしれクラウス
ふじさわともいち・え
かんべじゅんきち・ぶん
1971年10月/金の星社刊
こちらは実機のキャブ
