味噌餡と甘く味付けしたごぼうを柔らかな求肥で包んだ葩餅。

平安時代の新年行事「歯固めの儀式」に由来して、古くは甘煮のゴボウの代わりに塩漬けした鮎(押鮎)など堅い物を食べ、長寿を願う意が込められている、初釜の定番です
連れの職場からのお裾分け。夕ご飯の後に美味しくいただきました

平安時代の新年行事「歯固めの儀式」に由来して、古くは甘煮のゴボウの代わりに塩漬けした鮎(押鮎)など堅い物を食べ、長寿を願う意が込められている、初釜の定番です

連れの職場からのお裾分け。夕ご飯の後に美味しくいただきました
