今日も東京は晴れ 
上空に大陸からの暖かい空気が流れ込んだ影響と強い日差しで、東京でも30℃近くまで気温が上がりましたが、北海道音更町では観測史上最高の37.8℃を記録したそうです。
一方、九州では2日に梅雨入りしましたが、四国でも午前中に気象庁が「梅雨入りしたとみられる」と発表。 東京でも明後日あたりから、ぐずついた空になりそうです。
梅雨入り前に仕事を片付けようと、今日は昼前に大塚で一仕事。
一区切りついたら ちょうど時分どき。 大塚駅の南口にある「蕎・馳走 岩舟」でランチ
大ぶりな器には 滑らかにすりおろされ 蕎麦汁でのばされた山芋。
まずは、軽く下の方に山芋を絡めて ズズッ 次にウズラの卵を入れて一層喉越しの良くなったつけ汁でもう一箸。。。 添えられたお汁を足して もう一箸
締めにいただく蕎麦湯用に 別の蕎麦猪口を用意してくれる心づかいが嬉しい「岩舟」でした


上空に大陸からの暖かい空気が流れ込んだ影響と強い日差しで、東京でも30℃近くまで気温が上がりましたが、北海道音更町では観測史上最高の37.8℃を記録したそうです。

一方、九州では2日に梅雨入りしましたが、四国でも午前中に気象庁が「梅雨入りしたとみられる」と発表。 東京でも明後日あたりから、ぐずついた空になりそうです。

梅雨入り前に仕事を片付けようと、今日は昼前に大塚で一仕事。
一区切りついたら ちょうど時分どき。 大塚駅の南口にある「蕎・馳走 岩舟」でランチ

いただいたのは 写真の「つけとろせいろ」



大ぶりな器には 滑らかにすりおろされ 蕎麦汁でのばされた山芋。

まずは、軽く下の方に山芋を絡めて ズズッ 次にウズラの卵を入れて一層喉越しの良くなったつけ汁でもう一箸。。。 添えられたお汁を足して もう一箸

締めにいただく蕎麦湯用に 別の蕎麦猪口を用意してくれる心づかいが嬉しい「岩舟」でした

