「気象庁によると、同庁が基準にしている東京都千代田区の靖国神社にある桜(ソメイヨシノ)の標本木が16日午前、開花した。平年より10日、昨年よりも15日早い。現在の観測方法を始めた1953年以降では、02年と並んで過去最速」だそうです。(この項毎日.jp)
当地(成増)では、まだ2~3日はつぼみのままのようです。
さて、写真は先日(3月5日)新宿御苑の大温室で撮った 亜熱帯の草花。





御苑の大温室は数年前から改築工事中でしたが去年の11月にリニューアル・オープン
名前はよく分かりませんが、蘭や熱帯睡蓮など綺麗に咲き誇っていました。
当地(成増)では、まだ2~3日はつぼみのままのようです。

さて、写真は先日(3月5日)新宿御苑の大温室で撮った 亜熱帯の草花。





御苑の大温室は数年前から改築工事中でしたが去年の11月にリニューアル・オープン

名前はよく分かりませんが、蘭や熱帯睡蓮など綺麗に咲き誇っていました。
