今日の東京は晴れ 
明け方は氷点下を記録したようですが、日中は13℃を超え、日向では厚いコートは邪魔なくらいの陽気でした。
ただ、この晴れの天気も明日までで、木曜からは
マークがついています。
インフルエンザも流行っているようですし、多少 お湿りがあってもいいのかもしれませんね
さて、写真は大井町はゼームス坂上の下の小路にある「銭場精肉店」の階段を上から眺めたところ。

牧草を食む牛の写真や、名前からするとお肉屋さんがやっているお店かと思ったのですが、そこらへんはどうもハッキリ判りませんでした。
ランチメニューは、ハンバーグやステーキの他に ミートソースパスタや5食限定の「ZENIバーガー」などもあるようですが、お品書のトップにあった「黒毛和牛100% ハンバーグランチ」をお願いしました。
ミニサラダや、カップスープなどをいただいていると、ジュウジュウ音を立ててハンバーグが鉄板で出てきます。
目の前で店員さんが半分に切って、断面を鉄板上で焼いて仕上げてくれますが、中は結構 レア状態。
「ソースもお掛けしますか?」と聞かれましたが、生っぽい感じも食べてみたかったので、ソースは自分で

「肉汁が溢れる!」って感じではありませんが、粗くミンチされた肉は、まさに肉を食べている食感があります!
お店の案内書きには『黒毛和牛のメス牛にこだわり仕入しております。去勢牛に比べサシは入りにくいのですが 肉質がキメ細かく甘みがあるのが特徴…』とありましたが、確かにそんな感じ
玉ねぎをベースにしたソースも 癖が無くっていいですね。
ただ、居抜きでお店を始めたのでしょうか?バーのようになっている内装が落ち着かないのが珠に瑕の 銭場精肉店でした

明け方は氷点下を記録したようですが、日中は13℃を超え、日向では厚いコートは邪魔なくらいの陽気でした。
ただ、この晴れの天気も明日までで、木曜からは

インフルエンザも流行っているようですし、多少 お湿りがあってもいいのかもしれませんね

さて、写真は大井町はゼームス坂上の下の小路にある「銭場精肉店」の階段を上から眺めたところ。

牧草を食む牛の写真や、名前からするとお肉屋さんがやっているお店かと思ったのですが、そこらへんはどうもハッキリ判りませんでした。

ランチメニューは、ハンバーグやステーキの他に ミートソースパスタや5食限定の「ZENIバーガー」などもあるようですが、お品書のトップにあった「黒毛和牛100% ハンバーグランチ」をお願いしました。

ミニサラダや、カップスープなどをいただいていると、ジュウジュウ音を立ててハンバーグが鉄板で出てきます。
目の前で店員さんが半分に切って、断面を鉄板上で焼いて仕上げてくれますが、中は結構 レア状態。

「ソースもお掛けしますか?」と聞かれましたが、生っぽい感じも食べてみたかったので、ソースは自分で


「肉汁が溢れる!」って感じではありませんが、粗くミンチされた肉は、まさに肉を食べている食感があります!

お店の案内書きには『黒毛和牛のメス牛にこだわり仕入しております。去勢牛に比べサシは入りにくいのですが 肉質がキメ細かく甘みがあるのが特徴…』とありましたが、確かにそんな感じ

玉ねぎをベースにしたソースも 癖が無くっていいですね。
ただ、居抜きでお店を始めたのでしょうか?バーのようになっている内装が落ち着かないのが珠に瑕の 銭場精肉店でした
