goo

鷹匠(たかじょう)

根津神社の近くにくると、秋の祭礼の幟が沢山並んでいます。 今日(19日)から21日が秋のお祭りのようですね!

根津神社近くのうどん屋さん(根の津)あたりでお昼にしようかなぁ~と角を曲がるや目に飛び込んできたのは長蛇の列!!

そんなに並んでまで…と思ったので、不忍通りを挟んだ反対側にある丁子屋さんで小粋な手拭い(壁掛け用)を買い求め、12時開店の「鷹匠」さんに。。。


水を打った路地の奥で 白い暖簾が風に揺れています。



路地の入口の壁面には小さく(郵便受け位のサイズ)「鷹匠」の文字。
うっかりすると見逃してしまうような小体なお店です。



蕎麦前にあわせていただいたのが写真の焼き味噌とおつまみの盛り合わせ。
(この盛り合わせも気が利いてて◎!

中くらいの杯のような器に詰まった蕎麦味噌がこんがり焼いて供されますが、また 器がいいですね~



高台に穴を一つ穿って、そこに二又になった竹串を通して器を支えているので、竹串を持てば器に触れることなく熱々の焼き味噌が楽しめるって仕掛け!

〆は二八のせいろ蕎麦。



お品書きには「細打ち」とありますが、まず標準的な太さ?

今回は「そばとろ」をいただきましたが、特に頼まなくても蕎麦湯用に別の蕎麦猪口をつけてくるなど、蕎麦食いの気持ちをよく汲んでくれる居心地の良いお蕎麦屋さんです
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

両山堂印刷所

世の中は今日からシルバーウィークと称する5連休。
いわゆるハッピーマンデー制度で、それまで9月15日であった敬老の日が2003年から第3月曜に引っ越したことで、秋分の日によっては土曜日から翌週の水曜までが連休となるパターンが出来たもの。
(因みに次の秋の5連休は2015年だそうです


小石川の菩提寺で墓参を済ませ、上野広小路から根津を目指して不忍通りを歩いていたら、昔の七軒町のあたりのチョッと奥まったところに重厚な大谷石造の建物が…



なんともレトロな袖看板に「レッテルは 上野 池の端 両山堂」の文字。
『レッテル』って言葉…普段は「レッテルを貼る」なんて表現にしか使われない 死語ですね~



元は工場として使われていたらしい建物の壁にも、くっきりとした切り文字。
両山堂さんの歴史は分かりませんが、かつては最先端のラベル印刷をしていたんでしょうね♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )