最近世間を騒がせているノロウィルスに苦しめられている牡蠣の養殖業者を少しでも救おうとゆ~高潔な理想に燃えて(?)、今日の1品目は牡蠣の磯辺焼きにしました。

長ネギは充分時間をかけて軽く焦げ目がつく程度にジンワリと焼いて、別にとっておきます。
次に、塩水で洗った牡蠣を温めておいたテフロン加工のフライパンに入れ、軽くお酒を振って蒸し焼きにします。(一応85℃以上になるよう注意しませう)
仕上に醤油(適量)を回しいれ、先に焼いておいたネギを戻して汁を絡め、お皿に盛り付け、海苔を散らして出来上がり♪
好みで一味唐辛子を振っていただきます。
今日のメインは お好み焼き。
ウチのお好み焼きのキモは2点だけ。
1)粉(中力粉)は少なめ、山芋多め
2)裏返した後、余分な油をペーパータオルでよく吸い取る だけです。
後は具材も極めてオーソドックス。
キャベツの他は、長ネギの粗みじん切り+干し海老+紅生姜+切りイカ+糸蒟蒻(あれば)の粗みじん切りくらいかな?
具材をフライパンに流し込んだ上に、大葉を並べ豚バラの薄切りを並べて、後は火加減に注意しながらお酒でも飲んでユックリと待つだけ。

コンガリと焼けたら、お好みソースと好みでマヨネーズを塗り、青海苔や削り節をトッピングし、切り分けたらば いただきま~す

長ネギは充分時間をかけて軽く焦げ目がつく程度にジンワリと焼いて、別にとっておきます。
次に、塩水で洗った牡蠣を温めておいたテフロン加工のフライパンに入れ、軽くお酒を振って蒸し焼きにします。(一応85℃以上になるよう注意しませう)
仕上に醤油(適量)を回しいれ、先に焼いておいたネギを戻して汁を絡め、お皿に盛り付け、海苔を散らして出来上がり♪
好みで一味唐辛子を振っていただきます。
今日のメインは お好み焼き。
ウチのお好み焼きのキモは2点だけ。
1)粉(中力粉)は少なめ、山芋多め
2)裏返した後、余分な油をペーパータオルでよく吸い取る だけです。
後は具材も極めてオーソドックス。
キャベツの他は、長ネギの粗みじん切り+干し海老+紅生姜+切りイカ+糸蒟蒻(あれば)の粗みじん切りくらいかな?
具材をフライパンに流し込んだ上に、大葉を並べ豚バラの薄切りを並べて、後は火加減に注意しながらお酒でも飲んでユックリと待つだけ。

コンガリと焼けたら、お好みソースと好みでマヨネーズを塗り、青海苔や削り節をトッピングし、切り分けたらば いただきま~す
