緩和ケア医の日々所感

日常の中でがんや疾病を生きることを考えていきたいなあと思っています

子どもたちと学ぶ

2015年07月26日 | 医療
小学生5,6年生の呼び込み型がん教育。今年が3年目になります。帝京サマースクールが土曜日終わりました。申込み10分程度で50人分が一杯になってしまいました。嬉しさと、申し訳なさと交錯しています。元気いっぱいに参加してくれました。ただ、そうした子どもたちを見ながら、お母さん、お父さんががんの子どもたちにとって、参加しづらかったりするのではないかなあと思います。また、そんな子どもたちが一緒に参加してい . . . 本文を読む
コメント (2)

生命といのち

2015年07月21日 | 医療
自分自身の最期は、「生命の終わり」として捉えているなあと思います。でも、家族や大切な人の最期は、「いのち」として捉えている自分に気づきます。最期の医療を決めていくプロセスの中で、このことを意識していると、それぞれの方の葛藤に近づく一歩になるように思います。最期は延命はいらない、自然がよいと決める自分自身と一分でも、一秒でも生きていてほしい・・簡単には決められないと思う家族。家族の重荷は、いのちの重 . . . 本文を読む
コメント (10)

院緩和 夏季公開講義(2日間9コマ)のお知らせ

2015年07月13日 | 教育
大学院緩和医療学コース 夏季特別集中公開講義 H27年度の大学院緩和医療学特別講義は、ご要望にお応えし、遠方の方にご参加しやすいよう2日間の短期集中の夏季公開講義となりました。 参加方法をご確認の上、ふるってご応募ください。申し込みをされると、e-ラーニングで講義を再聴講することができます。 日時 ;8月27日(木)13時30分~19時30分  &nb . . . 本文を読む
コメント

Webカンファ

2015年07月05日 | 教育
7月2日にWebカンファレンスでがん疼痛緩和治療の話をさせて頂きました。中継地点は、300か所以上参加者は、4700名を越える医療者の皆様本当に、驚くとともに、感謝で一杯です。九段下のスタジオからの発信でしたが、私には、参加者の皆様の様子はまったくわからず、でも、きっとこんな感じ・・と思いを馳せながら、お話しさせて頂きました。その後頂きたご質問からは、専門的な緩和ケアに従事されている方が多いように . . . 本文を読む
コメント