goo blog サービス終了のお知らせ 

江戸前ネギ巻き寿司

オタク一匹の日常を綴る。
※各種作品のネタバレを含みます。
※最近は多肉植物・サボテンの観察日記的な要素も。

祝。

2011年05月27日 21時57分01秒 | 落書き


 ども、『涼宮ハルヒの驚愕』を読んでいる最中の江戸です。まだ前巻の三分の一程度と小冊子の短編しか読んでいませんが、4年ぶりの新刊なのでじっくり読みたいと思います。そんな訳で、もうちょっと詳しい感想を書くのは来週以降になると思いますのでもう暫くお待ち下さい。


 あと……、 


     

 という訳で、日々のご愛顧に感謝申し上げます。このブログがここまで続けてこられたのも皆様が生暖かい目で放置プレイ気味に見守ってくれたからこそだと思います。おかげさまで割と自由に活動を続ける事ができました。それでいて、困った時には沢山の方々が相談に乗ってくれて助けられもしました。皆様には心よりお礼申し上げます。どうもありがとうございましたm(_ _)m。

 それにしても、5年というと長いようで短くもあり、またその逆のようでもあり……。いや、やっぱり長いのでしょうねぇ……。確実に体力の衰えは有りますし、私も年を取ったなぁ……と感じます。しかも、世相的にもいつ何が起こるのか分からない情勢になってきているので、いつまでこのブログを継続できるのかも不確かです。それでも、なんとか行けるところまでは行くつもりなので、今後ともよろしくお願い致します。


 おまけに、今回描いたイラストの文字無しヴァージョンや、ちょっと大きめのサイズを公開。




 ハルヒを描いたのも年単位ぶりになるのかしら……。なんか違うと言えば違うな……。




 そして、大きめの長門&あちゃくらさん。サイズ的にはハルヒと合成した物が本来の比率。なので原画ではかなり小さく描いています。



 じゃ、今日はここまで。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月休み的簡易更新。

2011年01月02日 20時42分28秒 | 落書き
 ども、昨晩は『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』とかを観ていた江戸です。元旦で最終回になるアニメというのも珍しいな……。それはともかく、個人的にはキャラは良かったけれど、ストーリー展開に強引な物があるような気がして若干腑に落ちない部分があった作品だったと思う。でも桐乃のガチオタっぷりとかは結構楽しめました。
 つか、あんなテンションでエロゲーをプレイする人間って、実在するのかもしれないけれど、多数派ではないような気がするのだがどうなのだろう……。

 その後に、映画の『魔法遣いに大切なこと』が放送していたので観ましたが、やっぱり昔読んだ漫画版の方が内容が濃いような気がしますねぇ。やはり映画の上映時間では、色々とカットせざるを得ない部分があるという事なのでしょう。まあそれでもそこそこ楽しめたけれど。
 あと、作中で北海道弁が出てきたけれど、正直若い人であれほどの訛りがある人はあまりいないような気がする。私の親の世代でも珍しいかもしれない(北海道は広いので、地方によって違うかもしれないけれど)。少なくとも、私の周囲で「~だべ」とか「~っしょ」という語尾を使っている人は皆無だなぁ……。老人以外はほぼ標準語よ?



 さて、今日はまだ正月だという事で、のんびりと正月気分を味わうためにも軽く更新を済ませようかと思います。そんな訳で、昨日のイラストの単体ヴァージョンを公開。
 ちなみに、年越し特番の方はまだ2話の途中までしか観ていませんが、1話冒頭からの女児パンツでいきなり吹いた(笑)。


     
 希。一番描きやすかった。ネコミミ髪とか、ちょっと個性的なデザインだけど、描いてみると案外シンプルなデザインだという事に気づかされる。まあ、漫画版で同じポーズをしているコマがあったので、それを参考に出来た事も大きいけれど。なお、縮小している絵だと結構パンチラしているように見えるけれど、実はそれ程でもない。



     
 文乃。最近はうっかり桐乃と呼んでしまいます。厄介な性格も似ているかも知れない。それはさておき、髪の色はもうちょっと明るくすべきだったな……。



     
 千世。何だか一番難しかった。リボンの所為か頭の形のバランスを取るのがかなり難しい。更に、他のキャラより小さくしようと苦心したけれど、それほど差は出せなかったかも……。あと、こちらも髪の色がちょっと違うなぁ。若干ピンクが入ってシャフトの金髪キャラ的? 機会があれば佐藤と鈴木も描いてみたいかも。



 じゃ、今日はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2011年01月01日 19時01分33秒 | 落書き


 明けましておめでとうございます。今年もどうかよろしくお願いします。

 んでんでんで、昨晩年越しで全話放送していた『迷い猫オーバーラン!』。私はリアルタイムで観る事が出来なかったけど、取りあえず録画しておいた。でも、まだ観てないので、ポーズとか色々間違っているかもしれん……。
 それはさておき、今にして思うと漫画版はかなりの話題作だったけど、『To LOVEるダークネス』によって全部吹っ飛んだな……(;´Д`)。


 さて、新年ですが、去年よりはかなりマシな出だしとなりました。去年の元旦はガチで「この先どーすんだよ……orz」という状態でしたからねぇ……。かといって、今後に明るい材料があるかと言うとそうでもないので、今年はなんとか無事に乗り切る事が目標ですな。

 まあそんな訳で、こんな吹けば飛ぶような状態のブログですが、今年もよろしく見守っていただければ幸いです。



 じゃ、今日はここまで。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

800万アクセス御礼。

2010年12月16日 22時27分49秒 | 落書き


 ども、江戸まさひろです。そんな訳でこのブログも800万アクセス達成です。古来より「八百万の神」という考え方もありますし、なにやらこの数字には今までとは違う感慨がありますな。このアクセスの一つ一つに神々が宿っていると思って感謝したいと思います(※)。本当にありがとう御座いました。
 でも実際の所、ここは吹けば飛ぶような弱々しいブログですから、皆様のご理解とご声援無くしてはとてもここまで続ける事は出来ませんでした。皆様には本当に感謝しております。私としても、皆様の応援に応える為にもこれからも頑張っていきたいと思いますので、今後ともよろしく付き合っていただければ幸いです。

 ※当然一部の邪神は除外。


 さて、今回の記念絵は『To LOVEる』の美柑さん。相変わらず一番好きなキャラですが、あまり時間が無くてリアル頭身でエロく描いている余裕が無いのがちょっと残念(を)。

 そして、もう一枚。

     
 こちらは中身はヤミです。アニメでこのエピソードを観るのが楽しみなのですが、DVDの発売は数ヶ月先か……。



 じゃ、今日はここまで。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落書きモナモナ。

2010年11月20日 18時45分23秒 | 落書き
 ども、耳鳴りがする江戸です。「サー」っと音がするので雨でも降っているのかと思ったら晴れていた。何を言っているのか(ry。……むう、また体調を崩し気味なのかなぁ……。



 さて、今日は雑誌の感想ネタも無いので、落書きを描いてみましたよ。


 『To LOVEるダークネス』では一気に主役級に躍進したモモさん。高校の制服も違和感ないほどのエロさを身につけましたねぇ。

 そしてもう一枚。


 ポニテが異様に可愛いナナさん。しかし、萌えキャラというよりは、マスコットキャラの方にポジションが近くなって来たような気もする(笑)。まあ、可愛い事には変わらないけれど。



 じゃ、今日はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落書きヤミちゃん。

2010年11月09日 21時14分37秒 | 落書き
 ども、冬眠モードに入りつつある江戸です。いつもの倍近い睡眠時間をとってもまだ眠い……。まあ、体調が微妙というのもあるのでしょうけど。雨が降ると身体がダルくなる……。あと、微妙に腰痛が再発気味……。


 さて、今日は特にネタも無かったので、落書きをしてみましたよ。『ゴシラ』シリーズの感想にしようかと思っていたけれど、結局DVDを観返す暇が無かったし……。


 『To LOVEる』のヤミ。最近アニメや『ダークネス』で盛り上がっているので描いてみましたよ。最近ヤミはよく描く機会がありますが、カラーで描いたのは初めてかも。

 あともう一枚。


 上のやつの半分くらいのサイズで描いたもの。本当に落書きという感じですな。なんだかタイ焼きが食べたくなってきた……。



 じゃ、手短ですが今日はここまで。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

700万アクセス御礼。

2010年09月09日 21時14分03秒 | 落書き


 ども、江戸まさひろです。おかげさまで当ブログも700万アクセスを記録しました。毎度ご贔屓いただきありがとう御座います。相変わらずテキトーな内容のブログではありますが、今後ともどうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m。


 で、記念絵に描いてみた『けいおん!』。


 紬が描いてみたかったのでこんな絵。たぶんみんなで海に行ったという感じ。
 ともかく、『けいおん!』は今まで熱心に見ていた訳ではないのですが、最近になって今更のようにハマリつつあります。切っ掛けはおそらくムギの可愛さでしょうな。ムギメインの回を録画しなかったのは本気で後悔している……orz。

 そして、唯がピンボケじゃないヴァージョン。


 当初は唯を描くつもりはなかったのだけど、なんかムギだけでは寂しかったので急遽付け足した。原作を見つつアニメのイメージをプラスして描いたらなんか違う(笑)。



 じゃ、今日はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い申し上げます。

2010年08月29日 21時10分12秒 | 落書き
 ども、今朝は『題名のない音楽会』を観ていた江戸です。ゲーム音楽特集をやっていたので十数年ぶりくらいにまともに観ました。『ドラゴンクエストⅢ』の「そして伝説へ…」等の名曲を演奏してくれてとても良い内容でしたが、それだけに30分じゃ全く物足りないという印象でしたねぇ。「そして伝説へ…」をやるのなら「勇者の挑戦」等の戦闘曲もやって欲しかった……(FF系の戦闘曲はオーケストラだと微妙になるので贅沢は言わん。でも「片翼の天使」なら有りか)。
 ともかく、こういう企画はNHK辺りで2~3時間の枠をとってまたやってもらいたいものだ。勿論、どの曲を扱うかはファンの投票で決めるという形にしてね。



 さて、今日は特にネタもないので、ちょっと落書きをして済ませようかと思います。




 線画はこちら↓。


 宮藤芳佳さん。手元にろくな作画資料が無かったのでかなり適当ですがね……。特にストライカーユニット……(;´Д`)。
 なんにしても、先日の『ストライクウィッチーズ2』でのパワーアップイベントはベタだけど燃えたぜ……。



 じゃ、今日はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4周年&600万アクセス御礼。

2010年05月27日 23時05分02秒 | 落書き
 ども、昨晩はRAINBOW-二舎六房の七人-』を観ていた江戸です。先週までは『君に届けを』をやっていた枠なのですが、後番組がこれほど殺伐とした内容の作品になるとは思っていなかったなぁ……。ある意味180度方向性が違うわ……(;´Д`)。
 それにしても、シリーズ構成は高屋敷英夫なのか。なんだか久しぶりに名前を見たなぁ。私としては小説版『ドラゴンクエスト』の人ってイメージでした。



 さて、今日の話題ですが……



 ……と、言う訳で当ブログも4周年を迎えました。更にアクセス数も600万アクセス達成で御座います。
  これもひとえに皆様方のご愛顧の賜物と深く感謝しております。本当にありがとう御座いました。ぶっちゃけ、無事に5周年を迎える事が出来るかどうか怪しい状態ではありますが、なんとか現状維持に努めていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。


 さて、今回の記念絵は『ハートキャッチプリキュア!』の二人組。初めて描いた上に、当たり前のように一人ずつ描くよりも手間が二倍で、思った以上に苦戦した。つか、下の美柑さんの絵を描き終わった時点で力尽きていたというか……(;´Д`)。




 某グラビアのポーズを参考にしながら描いてみた。衣装はブルマとスク水のどちらにしようか迷ったのはここだけの秘密(笑)。なお、相変わらず全裸ヴァージョンを何処かに公開する予定。



 じゃ、今日はここまで。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種島ぽぷらを描いてみた。

2010年04月11日 22時25分24秒 | 落書き
 ども、昨晩は『ゼーガペイン』を初めて観た江戸です。で、噂に聞いていたカミナギの声ですが、思っていたよりも普通でちょっと拍子抜けした。そりゃあ、現在の花澤香菜の演技から比べれば未熟だったのかもしれないけど、過去には他にももっと凄い例があったと思うし、そんなに話題になるほどかなぁ……と。いずれにしても、「うまい棒」などの評価もあるくらいですから、魅力的な声だというのは間違いないでしょうけどね。
 あと『迷い猫オーバーラン!』も観たけど、個人的には漫画版の方が楽しめる第1話でした。まあ、悪いとは言いませんけどね。あと、あんなにハッキリとしたパンモロをTVアニメで観たのは久しぶりだったので、それは良かった(笑)。シマパム!シマパム!( ゜∀゜)o彡゜



 さて、今日は特にネタも無かったので落書きしてみました。

     

 『WORKING!!』の種島ぽぷら。

 アニメ版の腋チラに悩殺されたので、腋を意識した構図にしたみましたがあまり上手くいかなかった。腋って、いざ意識して描こうとすると難しいよね……(いや、他の部位にも言える事かもしれないけど)。つか、服が邪魔なんだよ、服が! 

 ……という訳で、例の如く何処かに全裸ヴァージョンを公開予定。


 あと、ついでに550万アクセスおめでとう、私!(を) そんな訳で当ブログも550万アクセス達成で御座います。皆様にはいつも御来訪いただきありがとう御座いました。
 実際、皆様が生暖かく見守ってくださるおかげでこのブログは生かされているような物ですからね。本当に感謝で御座います。そして、今後もどうかもよろしくお願いいたしますm(_ _)m。


 じゃ、今日はここまで。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500万アクセス御礼。

2010年02月19日 22時00分59秒 | 落書き

 BGM:トップをねらえ!のアレ。いや、そのイメージを思い浮かべながら描いたもので。でも、何故そうなったのかはよく分からない(笑)。


 ども、江戸まさひろです。おかげさまで当ブログも500万アクセスを達成いたしました。これも生暖かく私の活動を見守ってくださった皆様のおかげです。本当にありがとう御座いました。
 今後も何処まで行けるかは分かりませんが、出来る限りこのブログを継続していきたいと思っておりますので、どうかこれからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m。




 で、今回は折角の500万なので、記念絵に色々描こうかと思ったのだけど、余裕が無くて無理でした……orz。
 で、せめてもう一人くらいキャラを描こうと思っていたのですが、それがなかなか決まらず、今日の昼になってようやく決まったのがこの人。

     

 初心に帰って茶々丸さん(ロリボディ)。今日買った最新刊で可愛かったのでまた描きたくなってしまいました。でも、急いで描いた所為でちょっと失敗したなぁ……。胸の位置が下すぎた……orz(あと、ロリに見えないかも)。やっぱり、下書きしてからペン入れする前に、ある程度放置しておかないと駄目だわ……(^^;)。
 ちなみに、これの全裸(?)ヴァージョンも存在しております。探してみろ、その全てをネットの何処かに置いてきた(ゴールド・ロジャー)。まあ、一応18禁ですがね。



 じゃ、今日はここまで。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶。

2010年01月01日 00時55分41秒 | 落書き
明けましておめでとうございます。





 ども、新年一発目の更新となる江戸まさひろです。みなさまには今年もお付き合いいただければ幸いに思います。

 とはいえ、この活動には自転車操業的な面も否めないので、何かの拍子で立ち行かなくならないように精進していく所存。取りあえず、絵のクオリティだけは着実に上げて行きたいなぁ……と思っています。

 あとは、もう少しスケジュール通りに事が運べるようになりたいですねぇ。去年はやろうと思っていた事の半分も出来なかった印象ですから……。

 まあ、その前に衛藤さんの『To LOVEる』本のラスト(?)が出ると思いますがね。2月末くらいには完成する予定だそうですよ。つか、今月17日頃に『とある科学の超電磁砲』の木山先生本も出る予定ですが、それについてはまた後で。


 ともかく、今後ともどうかよろしくお願い致します。



 じゃ、今回はここまで。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

360HIT万御礼。

2009年08月22日 19時45分05秒 | 落書き
 ども、ようやく注文していた夏コミの新刊が届いたー! と、喜んでいる江戸です。


 昨日発送メールが来ていたので「日曜日には届くかな?」と思っていたら、今日届きました。ああ、やはり発送からメール送信までに1日くらいのタイムラグがあったのか。その可能性を考慮し、念のため自宅待機していて正解だったようだな……(いや、別に出掛ける予定は無かったけど)。何にしても、思いのほか待たされたなぁ……。比べちゃ悪いのかもしれないけど、某ネット書店のスピードがいかに有り難いのか思い知ったわ……。
 なお、画像は戦利品の一部。作品タイトルを特定してもあまり突っ込まないように(笑)。

 通販と言えば、メロンブックス様の通販サイトで、知人の衛藤さんの新刊の取り扱いが開始されましたが、まだサンプル画像も用意されていない状態ですし、虎の穴様での取扱開始もまだなので、詳しい告知はまた後日。気になる人は『エデンの澱』で検索すると出てくると思いますわ。




 さて、今日はこの話題。



 そんな訳で、当ブログも360万アクセス達成で御座います。毎度ご贔屓いただきありがとう御座いました~。今後ともどうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m。

で、最近はバタバタしていた所為で、350万の時は告知すらしていないし、記念絵も300万の時以来描いて無かったので、久々に描いてみました。
 いつもは構図とかポーズで何時間も悩むのですが、珍しく下描きが30分くらいであっさりと描けました。短時間で描いた割にはそれなりの出来かのぉ……。いや、よく見ればデッサンとか色々とおかしい部分もあるのでしょうけど、まあ勢いも大切だという事で……(;´Д`)。気にしすぎたら何も描けないし……。


 ちなみに線画はこう。

     
 微妙に着色した物とは違う部分があります。着色版は消失長門のイメージで塗っていたのですが、線画を描いていた時点ではそこまで具体的に考えて訳でもなく、まだ普通の長門のつもりで描いていたような気がします。だから、眼鏡も最終段階で急遽描き足しました。



 じや、今日はここまで。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

300万HIT御礼。

2009年05月10日 19時12分21秒 | 落書き
     

 毎度お引き立ていただきありがとう御座います。江戸まさひろです。おかげさまでで、当ブログも300万アクセスを達成いたしました。皆様のご愛顧に謹んでお礼申し上げます。本当にありがとうございました。今後とも末永くお付き合いいただければ幸いです。


 さて、今回は久しぶりに記念絵を描いてみました。題材は『けいおん!』の澪。何故か裸ワイシャツ姿ですが、たぶん私の煩悩がそうさせたのでしょう(笑)。
 つか、『喰霊』の黄泉だと言われても疑わない人がいそうな予感。しかし、『喰霊』のアニメは観た事無いのですがね、私……(;´Д`)。
 なお、かなり記憶に頼って描いているので、何か間違っていたらゴメンナサイ……。


 あと、オマケに『To LOVEる』の美柑を簡易的に描いてみた。

          
 そして意味も無く同じ物を並べてみる。色違いを用意しておけば良かったな……。

 ……時間があればもっと色々描いてみたかったけど、時間が無いわぁ……。



 じゃ、今日はここまで。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のハルヒちゃんとちゅるやさん。

2009年05月09日 20時35分20秒 | 落書き
 ども、ヒゲが伸び放題となっている江戸です。月曜日に剃って以来、ずーっと伸ばしっぱなし。外出する時にしかヒゲを剃らない所為なのですが、こんな長期間引きこもっているのも初めてな気がする……。このまま伸ばしたらどうなるのかちょっと気になるけど、さすがに明日には剃ろうかな……。



 さて、今日は『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』と『にょろーん ちゅるやさん』の感想をいってみましょうかね。
 まずは落書き投下。 

     
 ゲーム版『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』(もしくはエロゲ)をプレイ中の長門さんと、その様子を覗き込むあちゃくらさんとキミドリさん。
 それにしても、あちゃくらさんは長門のエロゲーは黙認しているのだろうか……。長門は人前でも平然とプレイするから、周囲の人間の方が気を使いそうだなぁ……。


 さて、まずは『ハルヒちゃん』の方ですが、26話が無い!?Σ( ̄□ ̄;)
 「あ~、25話で最終回なのか~」と思ったら、25話は8分以上あるのな。これは25話が長いから今回は26話が無いのか、それともやっぱり最終回なのか……。

 で、25話は原作2巻の冒頭のネタですね。ゲームのオープニングムービーを完全に作り込んでいて吹いた。よくやるわ……(^^;)。
 ところで、途中にいる病気か何かで寝込んでいるっぽい人は鶴屋さん? 一瞬誰だか分からなかったよ……。

 あと、長門の作ったゲームで、原作通りとはいえ『消失』のネタを使ったのが気になりますね。やっぱり新作があるのかと期待してしまう。新作があるのなら、今回が最終回でも、まあ仕方が無いとも思えるのですが……。

 でも、あちゃくらさんの出番が無かったのがちょっと寂しい……。本当に最終回だとするのならば、彼女に締めくくって欲しかったよ……。


 そして『ちゅるやさん』の方ですが、タイトルでは全員集合で、やっぱり最終回っぽい雰囲気。本当に終わっちゃうのだろうか……。
 つか、なにこのカオス……(;´Д`)。本当にそうとしか言いようがないオチに吹いたわ(笑)。


 そんな感じ。次週もフェイントで続きがある事を期待したいが、どうなるのかなぁ……。



 じゃ、今日はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする