■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

バター焼き餅

2015-01-19 | お料理/おうちごはん




お雑煮で食べたお餅は今年のお正月用に頂いたもので、結構美味しかったんだよね。

で、そういえば食品庫にお餅が残ってたなと思い出しました。

いつ、買ったのかな・・・たぶん、二年くらい前かな。

賞味期限はとっくに切れているとは思うけど、透明な小袋入りで記載が何もなかったんです。

カビは生えていなさそうだし、色も白くて食べることができそうです。

バターを少量熱したフライパンでゆっくりと焼きました。

お皿にとってから市販のカラメルソースを掛け、最後にきなこを少量振りかけてみました。

あ、結構美味しいです。

レンジでチンするだけよりはるかに美味しい~~!

気に入ってしまいました(^^)

キッチン探せばもう一個くらい見つかりそうだな。






昨年秋口から買い置きの食材を食べつくすのを目標にしていて、
すっきりしてきたと油断していたのでしょうか、
また冷蔵庫と食品庫に物が増えてきました。

イケマセン

目指せすっきり冷蔵庫!
目指せすっきり冷凍庫!
ついでにパントリーも!!!


パンプキンスープ

2015-01-18 | スープ




寒い朝にはスープでしょ! ということで最近はまってるのが野菜のスープ。

今回はオーガニックのしかも美味しい南瓜をGETしたのでパンプキンスープを作ってみました。

ポタージュっぽいスープはなんと無水調理なんです。

玉ねぎと人参をスライスして、南瓜もスライスして、ごく弱火でしんなりと充分に柔らかくなるまで煮ます。

それをフードプロセッサーで磨り潰し状にします。

ドロドロのこの野菜ペーストを一部鍋に取り分け、今回は豆乳でのばし、塩で味を調えました。

カップに入れてナツメグを乗せて出来上がりです。

魚とかお肉とか動物系の出汁を遣わなくても、納得するコクが出ていて、野菜だけでも充分な濃さのスープになります。





パンプキンスープにすりおろした生姜を入れると好みのスープが出来るのですが、
なんと!!! 生姜を切らしていました。。。。orz

私らしいといえば私らしい。いつも何かが欠けている。

でもって、生姜の代わりにナツメグを振りかけた次第です。


そして、このスープに使った以外のドロドロの野菜ペーストは後日カレーを作るつもりです。




ハーブチキン

2015-01-17 | 肉類




鶏胸肉にタイムと塩レモンを少量絡めて、バージンオリーブオイルで軽く焼きました。


さて、それに添えたソースが今回少し手がかかっています。

玉ねぎと人参をメインにした野菜ソース。他にセロリとトマトを加えて弱火でコトコト無水調理です。

充分に柔らかくなったものを冷ましてからフードプロセッサーでどろどろの粗ペースト状にします。

保存容器に入れて一週間くらい持つかな。

そのペーストした野菜を小鍋で加熱し、クミンやコリアンダー等のカレー調味料で味付けます。

甘い野菜ペーストにちょい辛のカレー風味・・・って感じに仕上げました。

それを焼いたチキンに添えました。


付け合わせはセロリのペパロンチーネ、生の胡瓜スライス、そしてご飯。

カフェ飯ですか・・・そんなランチになりました。







ナシゴレン

2015-01-13 | 丼/米類





ナシゴレンの素というのをお土産でいただいた。



さっぱりわからない本場の文字に戸惑うが、女は度胸である。挑戦あるのみ!!!



ステーキの残りのお肉を刻んで、ベーコンも刻んで、野菜とご飯と共に炒めてナシゴレンの素を加える。

この素は顆粒かと思ったらペースト状のものでした。

見るからに辛そうな赤茶色のペーストが小袋に入っていました。

恐る恐る少量加えて味見をしました。

激辛苦手は私には極少量で充分でした。

目玉焼きと、胡瓜の酢の物を添えて完成です。

ウマウマ~~で、一気食いしてしまいましたが、目玉焼きがあればもう少し辛くても合うなぁとひとりごちました。

次回はもちょっとだけ大人の辛さに挑戦してしまいそうです(笑)







ビーフステーキ

2015-01-12 | 肉類




今回は大きなリブロースを焼いてみました。

この写真の焼き加減はミディアムレアです。

外はこんがりで中はプリプリです。

付け合わせは人参グラッセと野菜のソテー(マッシュルーム、玉ねぎ、セロリ、チョイサム)です。


写真はないのですが、私の焼きはミディアム。

最近はよく焼いたほうが噛みしめた時の肉の味が好きなんですよ。

今回は、お醤油と粒マスタードで食べました。



リブロースはリブアイとも言うのだけど、リブ=アバラに近い部分のロースで、
アバラとロースの両方が楽しめます。

フィレに比べるとかなり脂肪分が多い部位です。

その分甘味が多いし柔らかいのでたまに食べたくなります。


ステーキは簡単料理なのですが、美味しく食べる食べには少しだけ気を遣います。

お肉は必ず常温にしてから・・・とか、フライパンの温度とか・・・


肉の厚みと添えるソースのちがいによって焼き方も少々変えなくてはならないので
毎回お肉を焼くのは楽しいのです。





昨年はドライエイジング(乾燥熟成肉)のステーキハウスに行く機会が多かった。

自然と食べ歩きということになるのですが・・・・

お店によって肉の扱いに個性がでるなと感心しました。

何度か同じお店にも行きましたので、日々のおオぺレーションの違いを考慮しても
お店別にはっきりと違いがあってそれは興味深いものでした。




Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド