■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

明太子ポテトのサンドウィッチ

2010-02-27 | お弁当
お友達にもらったお弁当箱。
これを見るとサンドウィッチを作りたくなります。(笑)




・明太子ポテトサラダと胡瓜のサンドウィッチ
・パパイヤ

さて、うちの冷蔵庫にはジャガイモがたくさん入ってます。
COSTCOで買ったのです(^^;
もう何日も食べ続けてるんだけど、まだ完食にはいたっていません。
いくつかは芽が出ています

一気に食べてしまいたいので、ポテトサラダのサンドウィッチを作ることにしました。
茹でたポテトにマヨネーズと明太子を投入して一気に混ぜます。
冷蔵庫で冷やしてからサンドウィッチを作ります。

胡瓜はスライスして、ほんの少々の塩を振り掛け、しんなりしてから水気を絞ります。
私はペーパータオルに包んでぎゅっと水を絞ります。

パンにバターを塗り、胡瓜をならべ、その上に明太子ポテトをたくさん乗っけます。
ポテトの上にもう一度胡瓜を敷き詰めてパンを被せて軽く押さえます。
切って、お弁当は箱に詰め、隙間にフルーツ(今回はパパイヤ)を入れました。
そして、冷蔵庫に入れます。
野菜サンドは冷たいほうが美味しいですよね。
冷蔵庫に入れておいてお夜食でいただきました(^^)

ジャガイモって炭水化物?そして、夜食だなんてダイエットに反してる(^^;
でもたまにはいいですよね。





にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ







牛薄切り串焼き

2010-02-26 | お弁当
ちょっとお高い薄切り牛肉が2枚ありました。
たった2枚の牛肉・・・どうすっぺかなぁ・・・。
迷った時はCOOKPADですよ、奥さん!(笑)
簡単に美味しそうなレシピに到着です。




・薄切り牛肉の串焼き(いんげん付き)
・明太子ポテトサラダ
・大根菜の浅漬け
・お花の卵
・人参グラッセ
・ご飯、自家製昆布の佃煮


2枚を半分に切り、端からくるくる巻いて、爪楊枝で止めました。


レシピはこちらです(^^)
気に入ったのは、調味料が酒と塩ってところです。
肉類と酒+塩って素材の旨味を引き出して美味しく仕上がります。
Cpicon 牛薄切り肉でジューシー串焼き♪ by natsuno


で、今回はもうひとつ挑戦してみました。
お花の卵焼きです。
これはブログ友達の『もなかままのランチボックス』さんで丁寧に作り方を紹介してくださっていたのでチャレンジしてみました(^^)
薄焼き卵のお花の作り方です。

お弁当に詰める段階でなんだかもなかままさんの仕上がりとはちょっと違うような気がします。
私は卵一個に片栗粉を少々加え、普通の卵焼き器で焼きました。
そうなんです、厚みが違うようです。
キレイなお花を作ろうと思ったら、もっと薄く焼かないとだめみたいですね。
まぁでも不器用な私でもなんとか乱れ咲きのようなお花ができました。(笑)
もっと修行しなくちゃなぁ~~~~




にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ






【Wine】ラフィット・ロートシルト 2004

2010-02-24 | Wine/Cocktail
Chateau Lafite Rothschild(シャトー・ラフィット・ロスシルト)
産地:フランス
地方:(ボルドー) メドック地区 ポイヤック
生産年:2004
種類:赤ワイン
葡萄の種類:カベルネ・ソーヴィヨン70%、メルロー25%、カベルネフラン3%、プティヴェルド2%
価格:
評価:

セカンド:『カリュアド・ド・ラフィット』





ボルドーの五大シャートーの筆頭である『ラフィット・ロートシルト』です。
今回はレストランで2004年をいただきました。
ソムリエさんが手早くデキャンタしてくれました。
すぐにグラスに注いですぐに飲んでみました。

軽やか

そんな飲み口です。
喉越しもよく飲み下した後にも何も強い印象はありません。
渋みはまったくなく、すっと溶けていくような味です。
色はきれいなボルドーレッドでした。

ワインには詳しくない集まりだったので、私の好み「軽くて甘くないもの」を伝えました。
値段なんかわからない集まりだったので、快くOKいたしました。
まぁ、そうでないと注文しないでしょうね(笑)
おかげで貴重な体験をさせていただきました。

ソムリエのお勧めとしては(店で仕入れるということですが)2004年はなかなかねらい目だとおもいます。
2003年、2005年は非常に高いのです。
決して2004年が劣っているわけではありません。
生産量が多いので少しお手ごろになっているというのです。
葡萄が豊作だったのでしょうか。

ラフィット・ロートシルトはゆっくり熟成するワインなんだそうです。
10年、20年、そして30年でもOKと言っています。
18ヶ月寝かせたあとに瓶詰めするわけですから、その後3年半で私が飲んだことになります。
若いワインなのに非常に美味しい。そしてワイナリーが勧める10年経過後の試飲が楽しみになりますね。
このワインが5年後、8年後、10年後となったときの味を想像するのが楽しいんですよ(笑)
思う壺ですよ(^^;
30年は待てないなぁ・・・生きてるのかしらん(笑)


しのだ(信田)卵

2010-02-24 | お弁当
食べ歩き旅行も終わって一段落。
また次の旅行まで自作のお弁当でごめんなさいね(笑)

今回は急に思いついてつくってみた巾着卵です。
アゲで野菜を巻いて煮含めるのを「しのだ巻き」って言ってたような気がします。
『しのだ卵』とネーミングしてみました。




・しのだ卵
・切干大根
・いんげんの味噌マヨネーズ和え
・ハムとサラダ菜のロール
・プチトマト
・ご飯、茸の佃煮


小鍋に出汁とみりん+しょうゆ+砂糖を煮立てます。
ちょっと濃い目の味付けです。
油アゲは端を切り落として、指で丁寧に袋状にします。
卵を器に割りいれてから、油アゲにゆっくりと落とします。
爪楊枝で口を止めて、軽く煮立てた出汁にそっと入れ、5分ほど煮ます。
スプーンで煮汁をかけたり、ひっくりかえしました。



冷めるまでそのまま置いて、冷めてから半分に切ってみました。
ほほほ、成功です(^^)


今回は一個だけ丁寧に作ってみました。
つきっきりで作ったので成功したんだよね(^^)











辻口さんのシュークリーム

2010-02-22 | お出かけ日記
何気に差し出されたお菓子の箱をみて嬉しい予感(^^)
さっそく中を覗いてみると、大きなシュークリームが2個入っていました。
初めて食べるブランドに心トキメきます♪


ぽってりと重いシュークリームです。
シューはパリっとして香ばしいのでニッコリしてしまいました(笑)
そしてクリームなのですがたっぷり詰まってます。
このクリーム濃厚で美味しい卵の香りにバニラビーンズがよく合って、とても幸せな気分になりました。
周りに甘い匂いを漂わせながら1個一気食いしてご馳走さま。



でもね、30分も経たないうちに残りのもう一個が気になってしかたない(^^;
なので思い切って食べてしまうことにしました。



有名なパテシエのお店なんですってね。
最近お菓子ブランドがたくさんなので覚えられないのですが、
そんな私でも自由が丘のモンサンクレールや自由が丘ロールの名前は聞いたことあります(^^)
焼き菓子などはお取り寄せもできますが、美味しいうちに食べないといけないシュークリームは貴重です。
旅の最終日、とっても嬉しいお持たせでした。
ありがとうございます。


シュークリームと言えば、子供のころ家に初めてオーブンが来たときに最初に作ったお菓子でした。
お友達の家のほうが先に購入して、友達のママがシュークリームを作ってくれたのです。
それが美味しいのなんのって・・・(^^)
私もそれを真似てシュークリームをママと一緒に作ってみたのです。
シューはわりと成功したんですが、でもクリームがイマイチでした。
卵は新鮮な美味しいのを使ったのですが、なにか香りが足りないのです。
後日ママがバニラビーンズをGETしてくれました。
クリームは出来立てが一番美味しいですね(^^)







Ash Tsujiguchi


Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド