■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

チョコとアップル、2種類のマフィン

2010-12-31 | マフィン&ケークサレ
オレンジ風味のチョコをいただいた。
それを使ってチョコレートマフィンを焼きました。




リンゴもあるので、紅茶とリンゴのマフィンも焼きました。




クリスマス用のギフトボックスに詰めました(^^)




どんなマフィンなのか、写真を撮って名前入りにしてお届けしました。



焼きあがったものを写真に撮り、
カップケーキホルダーと言うのでしょうかマフィンの周りをぐるりと包む
デザインされた紙をつけて写真を撮ります。
箱に詰めて写真を撮り、イラストレーターで作ったメッセージカードを添えました。
マフィン作る時間と同じくらい時間かかります(^^;

でもね、この時期プレゼントを選ぶにも気を使います。
相手が恐縮するような立派なものでもダメだし、
ご近所で買えるような手に入れ易いものもダメですし・・・
私の手作りなら気軽に受け取ってもらえるかなぁぁなんて考えてます。

クリスマス前後はこんなことをしてたのであっという間に過ぎていきました






*お詫び*
最近オーブンの調子が悪いので、焼きあがりにムラがあったかも。
食べてくださった方、ごめんなさい




ばななケーキ♪

2010-12-20 | スイーツ(お菓子)
りんごケーキ♪の成功に気を良くした私。
バナナたがたくさんあったので早速バナナでも挑戦してみました。
そうそう、バナナって室温で放置しておくと成長するんですね。(^^)
実がはじけて皮が縦に割けてしまったのもありました。




【覚書】ばななケーキ 15cm丸ケーキ型

バナナ 4本(大き目のもの)
ラムレーズン 大さじ1

バター 60g
アガベ 30g (または砂糖50g)
卵   1個
牛乳 大さじ3

小麦粉 150g
ベーキングパウダー 小さじ1

粉砂糖 大さじ1


ケーキ型にあわせて紙を敷く。

大きめのボールにバターとアガベ(または砂糖)を入れ、泡だて器でよく混ぜます。

別のボールにバナナ2本(約250g)を入れて、電子レンジで1分加熱(1000wの場合)
フォークでつぶします。
バターのボールに、つぶしたバナナと卵と牛乳を入れ、泡だて器でよく混ぜます。

小麦粉とベーキングパウダーを一緒に振るっておき、バターのボールに少しずつ投入して
ゴムベラでざっくりと混ぜ合わせます。

オーブンを180℃にセットして余熱開始です。

バナナ1本は薄めのスライス、残りの1本は1cmほどの厚みでスライスします、

ケーキ型に少し生地を流し込み、薄くスライスしたバナナとラムレーズンをなるべく等間隔で置きます。
その上からケーキ生地を全部入れ、一番上の表面に1cm厚みのバナナスライスを並べます。

180℃で40分焼いて完成しました。
冷めてから粉砂糖を振り掛けてできあがり!!





りんごケーキ♪と違って、しっとりとした生地です。
しっかりと甘いケーキです。
熱々のコーヒーを淹れて、いただっきま~~す




甘いケーキは満足度が高いですね(^^)
ダイエットは明日やることにしましょう(笑)









魚のソテー、粒マスタードソース

2010-12-18 | お弁当
冷凍庫の隅に魚を発見。
む~~~、何の魚だろう・・・(^^;
白っぽいのでカジキマグロかしらん。




・魚のソテー、粒マスタードソース
・卵焼き
・チョイサムのお浸し
・もやしのカレー風味
・カラーパプリカのハーブソテー
・ご飯、ワカメの佃煮

魚を酒・みりん・麺つゆ・水・粒マスタードの調味液に漬けて解凍するまで放置です。
フライパンを熱して魚を焼き、調味液をまわしかけてジュワジュワしてきたら火を止めて冷めるまでそのままにしておきます。
白いご飯によくあうおかずです(^^)

そういえば、魚と粒マスタードの組み合わせは結構作ってきましたね。
付け合せの野菜にもマスタードソースは合うので重宝なんですよ。
最近、自宅にお客さまを迎えるということが滅多にないので作るチャンスがないのだけど
鮭や甘鯛、カジキなどで作ってました。




さて、菓子パン用の粉が切れてます。
バゲット用の中力粉で作ってもいいんだけど、なんとなくクラムの水分が違うような気がして、
強力粉を探しにいきましょう。
ついでのお菓子用の薄力粉も忘れないようにしなくちゃ・・・。
来週はお菓子をたっぷり焼く予定です(^^)


バゲット

2010-12-15 | パン
久しぶりにバゲット気分。
一次醗酵が終わった生地を4等分してみました。

手前からローズマリーとハワイアンソルト、クランベリー、ラムレーズン、プレーンです。
成形し30℃のところで二次醗酵に入ります。


二次醗酵が終わって、表面にクープ(切り込み)を入れ、オリーブオイルを塗り、間違えないようにトッピングをしました。


200℃で8分、180℃に落として4分焼いて完成です。





パンを焼く直前に表面に塗るのは、ドリュールだったり(卵液)バターだったりしますが、
最近はライトなオリーブオイルのことが多いです。
クラスト(焼いたときの外側)が薄く仕上がるような気がします。


ラムレーズンの断面です。


これはプレーンを薄切りにしてトーストしました。
サラダに添えて食べます。


最上部↑の写真はプレーンの断面。
気泡が縦に伸びていて成功しましたね(^^)
この気泡を確認するとほっと一段落。

パン作りで一番楽しいのは、成形している時かな。
生地を広げて→具を入れて→丸めて→天板に置く。
まるで粘土遊びをしている子供みたいに無心になれます(^^)



Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド