■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

照焼きチキン弁当

2010-08-22 | お弁当
先週のこと鶏専門店で店主といろいろ話していて、最近夏バテでさぁ~~という話になった。
なにしろ夏はバテる。
今年は食欲もあって順調だったんだけど、数日前から食欲が落ちてきてました。

そうしたら・・・鶏屋のオジサン(店主)が「コレ持ってけ!!」と丸まると太った鶏一羽を袋につめているではありませんか。
いやいや、そういうお気使いなく!!と言ったのだけど、すでに鶏は袋に入れられ私の目の前に空き出されてました。
オバサン(店主の奥さん)も隣でニコニコ笑ってる。
マジですかぁぁ~~?
断りきれなくて、嬉しそうに「ありがとね~~」とお礼を言って退散しました。

でもね、心中は穏やかでありません。(汗)
なにしろ丸鶏です。
誰がサバく(解体する)の~~~~?




・鶏胸肉の照焼き
・チョイサムのナムル
・卵巻き
・胡瓜の柚子風味浅漬け
・レンコンソテー
ご飯、梅干し、大葉刻み


時間があれば丸ごとローストチキンにしてもいいんだけど、
今はそんな余裕がなくて、部位ごとに切って少しずつ食べようと決定しました。
決めてしまえば作業も早い。
しかも鶏ですから短時間で処理するにかぎります。
いつもは7寸の薄刃万能包丁(軽いので)をデフォで使ってますが、包丁がやや重いほうが力も少なくてすむのでゾーリンゲンの7寸大を準備しました。
この包丁は背の部分に厚みがあって重さで作業できるので向いています。

まず腿肉を、そして胸肉とささみを切り分けて、背骨を中心としたところはそのままブツブツ切って後日贅沢なスープをつくることにしましょう。
手羽もきりわけてこれは大根と煮物にしたいなぁと思うと涎がでそうになりました(笑)
包丁の刃先の部分と根元の分を使い分けながら切り取っていきます。
解体作業は10分弱。ん~~、久しぶりにしたらまずますかな。


さてまずは、冷凍せずにフレッシュな胸肉と腿肉で照焼きを作りました。
腿肉のほうが脂肪が多いので柔らかくとっても美味しくできました。
胸肉は少し残してお弁当に詰めました。



解体前に鶏を持ち上げるとお腹の中からでてきた砂肝にびっくり!
内臓はキレイになくなっていたのでちょっと一安心。
オジサン何時の間に砂肝まで入れたんだろうか(笑)

砂肝とレンコンとニラのソテー(醤油味)



手羽先と大根の照り煮



これで夏バテの心配はなくなりました



サイコロステーキ弁当

2010-08-19 | お弁当
フィレ肉を買いました。
分厚いステーキ用に処理してジュー・ジュー~~→ジュワジュワと焼きました。
お家で食べる分厚いステーキは焼き時間も結構かかります。

お弁当用にはしっかり焼いて、しかも朝の時間に手短に完成するように、
サイコロ状のものがマイブーム。




・牛フィレサイコロステーキ
・大根菜のナムル
・ゆで卵
・ブロッコリーとカラーパプリカの塩茹で
・ご飯、葉唐辛子佃煮

お肉にガーリックソルトを振りかけようとしました。
岩塩なので卓上容器からちょっと出にくいんです。
確かめもせずに強めに振ったら、緑色のもしゃもしゃがドバっと山盛りに・・・(^^;
あちゃ・・間違って乾燥セージの容器を掴んでました orz
乾燥セージのほうは蓋を開けたら何もカバーがなくてたくさん出ますのよ(;;)
セージの山からお肉を救助して調理しました。
ですから、今回はセージ風味です

最近、お肉は以前より焼きの強いものが好きになりました。
ミディアムレアからミディアムへの変化です。
特にお弁当は作ってから時間を置いて食べるので、今回はミディアムウエルダンでいってみました(笑)

それにしても乾燥セージ、お高かったんだよね(^^;
半分くらい一気に消費しちゃってちょっとショックな私です。





フレンチトースト

2010-08-16 | パン
久しぶりにフレンチトーストが食べたくなりました。
手持ちのパンは・・・近所の美味しいベーカリーで買ったイギリス山食パン。
もう少し厚く切ったパンのほうが好みだけど、贅沢は言えません。




・平たい容器に卵と牛乳を同量入れ、よくかき混ぜます。
・フライパンを熱しバターを大さじ1くらい入れて溶けてじゅわじゅわしたら
・フォークでひっくり返しながらパンの両面に卵液をつけたパンを入れて焼きます。



パンの厚さによって卵液に漬ける時間を変えるのですが、
今回はつけ時間無しで絡めただけで即焼きにしました。

パンの半分は本を読みながら食べる用にサイコロ状にしてみました。
でもね、このサイコロ状、面倒です。
ひとつづつひっくり返しながら焼くのは超面倒。
ずぼらな私は大きなサイズをざっと焼いて終わりというのがいいなぁ。



最後にクローバーからの蜂蜜をかけていただきました(^^)
(メープルシロップ切らしてて・・・)
このフレンチトースト、お砂糖を使わないのが私流。
さらっと軽い卵液に包まれたパンを蜂蜜の甘さだけで食べるんです。



ささみロール

2010-08-12 | お弁当
久しぶりに鶏ささみで梅味ロールを作ってみました。(^^)




・ささみの梅干しロール
・チョイサムのお浸し
・ニラ入り卵焼き
・ブロッコリーとカラーパプリカのグラッセ
・パスタサラダ
・ご飯、きゃら蕗佃煮


ささみは筋を取るのが面倒なんですが、ささみの筋取りってツールなんかうちにはないですから(笑)、3枚の観音開きにしながら大雑把に取り省きます。
梅干しをのっけてくるくる巻いて、ラップできっちりと巻けばほぼ完成。
あとはレンジで加熱ですので失敗なくできあがります。

全体にあっさりとしたおかずですので、ご飯の上に乗っけた佃煮の美味しいこと(笑)

最近ご飯の量も増えました。
かなり体重も増えたので、ダイエットも考えなくてはなりません。
あぁ~忙しい人生ですわ


牛佃煮&炒り卵丼

2010-08-09 | お弁当
品数の多い駅弁のあとでこんなシンプルなお弁当の写真は恥ずかしいのですが、
自分で作った牛佃煮ですので更新しておきますネ。




・牛こま肉佃煮
・炒り卵
・ズッキーニグラッセ
・ご飯


牛肉、炒り卵、ズッキーニはそれぞれルクエのスティームケースに調味料と一緒に入れて電子レンジで加熱したものです。
味つけはあっさり目に、ちょうど佃煮とうま煮の中間くらいにしました。

牛肉には少量の油と調味料を入れ、よくなじむくらいまで混ぜてから加熱。
時間も少なめに何度か途中でかき混ぜます。

炒り卵も30秒単位でかき混ぜます。

野菜が全然なくて、野菜室にズッキーニがぽつんと残っていたので、刻んでグラッセ液を少量加えて加熱です。


ルクエのスティームケースはもう1年半くらい使ってるかな。
初めみたときは素材感と色にびっくりしたけど、今はなくてはならないくらい重宝しています。




Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド