■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

檸檬マフィン

2009-01-28 | スイーツ(お菓子)
ジューサーをいただいてからというもの、フルーツや野菜がふんだんにある毎日です。
箱買いしたりもするので、消化するのに大忙し(笑)
新鮮なうちに食べたほうがいいのよ、何でも(^^)

ブログ友達とレモンの話で盛り上がり、そういえば皮も食べられるような安全なレモンを入手したいとおもいました。
思っているとそういうチャンスはあるもので・・・(笑)

まずは、レモンをスライスして蜂蜜を投入してジャムを作ります。





Cpicon 【レシピ】はちみつレモン☆


翌日、さっそくケーキつくりにとりかかりました。
と、いっても大雑把なものしか作れないんだけどね。

で、機嫌よく作っていたのに卵が1個しかない・・・orz
私の予定では卵は2個欲しいのね。
生クリームが残っていたのを思い出して、卵のかわりに大さじ1ほど投入してみました。
ヨーグルトはたっぷり入れました。

レモン1個の皮は1/2個分、小さく刻み、実はジューサーにかけて簡単にジュースになりました。




Cpicon 【レシピ】檸檬マフィン

冷蔵庫でよおく冷やすと、しっとりとした生地になってかなり満足できる食感になります。


ジューサーを使うようになってから生で食べるものも多いので、なるべく体に安全なものがいいなと思う今日この頃。
オーガニックという文字をみるとそれを買ってしまいます。
生産者がわかるもの、信用のおける流通・・・
日々忙しいなかでとことん拘るというのはできないけれど、
できるかぎり選んで暮らしていきたいですね。

さて、ブログ友達のぽんぽこらんどさんでは水洗いしただけで皮もまるごと食べられる安全なレモンを取り扱っているそうです。
こういうのは季節ものなので、収穫の時期にたんと食べておきたいです。


それにしても、ちゃんと計量しての完全オリジナルレシピは久しぶりです。
やっぱり素材が調理人にやる気をださせますね。
いやいやいや、ただの食いしん坊なだけなのかもしれません(笑)

鶏の胡麻ドレッシング和え

2009-01-26 | お弁当
何を作ろうか・・・困る日もある。
でも新しいものに挑戦してみたいよね(笑)
市販のドレッシングで和風胡麻というちょっと酸味のきいた味のがあったので使ってみることに・・・。




・鶏の胡麻ドレッシング和え、プチトマト、カイワレ、オレンジパプリカ
・しし唐と竹輪のソテー
・出汁巻き卵
・大根菜の胡麻和え
・ご飯、松茸昆布、魚肉ソーセージ





鶏腿肉を一口大に切り、レモン、塩、を振りかけて、水溶き小麦粉を絡めます。
プチトマトとカイワレ、オレンジのパプリカを刻んでボールに入れて、そこにオリーブオイルで焼いた鳥を加えます。
和風胡麻ドレッシングと黒胡椒を適当に振りかけて軽く混ぜてできあがり。

Cpicon 【レシピ】鶏の胡麻ドレッシング和え


忙しいときでもお弁当を食べたいときがあります。
忙しいのを優先させるのか?それともお弁当を作っちゃうのか・・・
手抜きで手早く詰めてしまえば、忙しいけどお弁当は食べられるので
ちょっとはストレス解消になるようです。(笑)

まぁ、あまり無理の無いように、なるべくストレス減らしたいとおもいます。



プチトマトとエリンギ茸のカッペリーニ

2009-01-25 | パスタ/麺類
最近はプチトマトといってもいろいろ種類があるのに気が付いた。
今日は”グレープ”と名のついた小さな楕円形のトマトを買いました。
これは甘みはもちろんだけど、ちょっと酸味があって好きな味です。
1パックにたくさん入っているので、お弁当で全部使い切るのは至難の業。
プチトマトって彩りに入れるだけなんですもの。



・エキストラバージンオリーブオイル
・アンチョビ
・ガーリック
・刻んだタカの爪
・ペースト状のドライトマト
・玉ネギ
・エリンギ
・プチトマト
・ケチャップ
・乾燥イタリアンパセリ
・塩・胡椒
・カイワレ

上に書いた順番でソースを作り、パスタはエンジェルヘアー(カッペリーニ)を茹でました。

ケチャップと塩・胡椒で味を調えます。
アラビアータのような味つけになりました。
ペースト状のトマト缶がなかったので、ケチャップで代用ね(笑)
イタリアンはこういう大雑把なことがあっても大丈夫~!






写真は20枚くらい撮ったかな・・・でも気に入ったのは2~3枚。
しかも1枚選ぶのは迷いました。
あ~ぁ、素人の悲しさです。
はっとするような1枚がないんだもの。
あれば迷わずにすむのにね。

良い写真は、見た瞬間にぽんと胸に飛び込んでくるんです。
まるで好きな女の子の笑顔にドキッとする瞬間のように・・・・(笑)


オレンジのケーキ

2009-01-23 | スイーツ(お菓子)
ちゃんとしたレシピを作ろうと思いながら、時間がなくて写真が溜まってしまった。
とりあえずこのまま埋もれてしまわないうちに写真だけでもUPしておきます。

まずはオレンジケーキ(^^)
砂糖を少なめにしたバターケーキの生地にスライスオレンジマーマレードをぺたぺた乗っけて焼きました。
焼きあがったらマーマーレードの容器にたまったシロップを大さじ3ほどまわしかけて冷まします。



オーブンの温度は170℃で中段30分の焼き時間です。
(アメリカのオーブンなら340℃です)
焼き型が生地材料に対して大きいのしかなくて、薄く出来上がりました。
焼きあがったらフェナンシェのような食感に・・・(苦笑)
オレンジのシロップをたっぷりかけたのでしっとりしてて、それは思い通りに完成です。
今日の分は冷たく冷やしていただきましょう。



オレンジリキュールが欲しいなぁ。。。無いので入れずに作りましたが、お酒がはいってるともっと大人の味になったとおもいます。

残ったものはスライスしてラップに包み冷凍庫で保存です。
食べたいときは自然解凍でOKです。

素材は一応オーガニックにしています。
スーパーの棚にはいろいろ並んでいるけれど、やっぱりオーガニックと表示のあるものを買ってしまいます。
でもさ、ほんとうにオーガニックなのだろうか?といつも疑いつつ買います(笑)

特にこのオレンジみたいに皮も使うものは、農薬やワックスが気になるんですよ。
生産者がわかり、安心して皮も食べられるフルーツを買いたいものです。
もちろん時間があればいろいろ確認してからGETできるのでしょうが
思いつきで素早く買ってしまう私はちょっといい加減な人でもあります(笑)
良き家庭婦人にはほど遠いですねぇ(爆)(←ちっとも目指して無いので)


決してオレンジを一年中欲しいわけじゃない。
収穫の季節に美味しい瞬間を味わればそれだけで幸せなんだけどなぁ。

ということで今日は”安心して食べられるオレンジ類”をご紹介しますね。
ブログ仲間のYUKIEさんのところ『ぽんぽこらんど』で取り扱い中です。
私の大好きなネーブルオレンジ、ポンカン、はるみに続き、八朔の予約も開始です。


そういえば最近「はるみちゃん」はどうしているだろうか・・・・
男性はだれでも振り返るような美人な女の子だったですよ、私の親友、はるみちゃん。
ちゃんと嫁にいったのかなぁ・・・。


(笑)
いやいや、ぽんぽこらんどさんで販売しているのは「清見タンゴールと、ポンカンの交配種」の『はるみ』ちゃんです。
話題の清見と大好きなポンカンの子供ですからすごく興味あるんです。

ポンカンはこの時期、すごく短い期間しか食べられません。
小さくて、皮がぽっこりと剥きやすくて、甘さと香りが凝縮しているような味。
思い出すだけでうっとりしますね(^^)


さて、最近疎遠になってる親友のはるみちゃんにはあとで電話してみます(笑)
久しぶりに声聴こうっと


     

とんがりご飯

2009-01-22 | お弁当
『とんがりご飯』と聞いてあのお店を思い出す人はなかなかの通かとおもいます。
(笑)
そう、青山にあった私の大好きなラーメン屋さんです。
まだラーメン食べ歩きを始めたころでした。
その頃は一人で食べに行く、しかもラーメン屋さんにひとりで入る!なんてことはまだまだ恥ずかしい時代でした。

勧められて開店前に並びどきどきしながら食券を買ったことを今でも覚えています。
その店で興味をそそられたのが『とんがりご飯』でした。
ネーミングの上手さに一人カウンターで、ベタだなぁと思いながらもニヤニヤしてたのです。
(とん=豚=チャーシュー)+(ガリ=生姜)をご飯に混ぜたものでした。



・エリンギ茸のプチトマトソース煮
・アゲと白菜の煮物
・大根と人参の和風グラッセ
・ご飯、炒り卵、チャーシュー、生姜


さて、今日はそのとんがりご飯を思い出しながらお弁当に詰めてみました。
見映えを考えて生姜は混ぜずにチャーシューの上にトッピングです。
とんがりご飯は、チャーシューの端っこでなければなりません(笑)
真ん中の綺麗なところじゃなくて、外側のシャーシュータレが染みてぼろぼろと落ちるようなところです。

何事も工夫ですね。
とんがりご飯からはそれを学んだような気がします。

そうそう、そのお店は『麺屋武蔵 青山店』といいました。
今も心に残る名店です。


Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド