■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

白菜シュウマイ

2016-02-27 | 肉類



この時期、白菜をよく頂く。

好きなので自分でも買うのだが、買ったときに限っておすそ分けが届く(汗)

お漬物もよく作るが、どうしてもマンネリ気味。

先日白菜のレシピをTVで観たと聞いたので、私は観ていないのだが挑戦してみることに!


白菜を一枚ずつ剥がして、それをざっと茹でる。

芯は刻んでポークひき肉に加え、葉先は縦2つに切っておいて肉に巻きつけ用となる。


ポークひき肉...200g
白菜(外側の大きなもの)...5枚

を準備して作ってみた。

肉に加えるものは、
白菜の芯(白い部分)...茹でてみじん切り
生姜汁
塩・胡椒・醤油・酒・オイスターソース・片栗粉・胡麻油

飾り用に人参を薄くスライスして花型で抜く。
残った人参はみじん切りにして肉に加える。

胡麻油はあえて入れてみた。
やっぱり香りは欲しいもの。

肉をよくよく混ぜ、10等分して丸くし、それに白菜を巻きつける。

形を整えながらレンジ可能な耐熱容器に入れる。
私はシリコンスティーマーを使います。

これは加熱する前。



温め機能で約9分過熱したらこうなります。
レンジ(500W)だと、5分くらいかな。



シュウマイの皮だと、皮同士がくっついてしまいます。

その点、白菜で包むとくっつかないので、大成功。

練り芥子と醤油をつけていただきました。

ポン酢も美味しかったデス。

これ、お勧めです!!!

次回は調味料を量って、きちんとレシピ作ってみますね。


【反省点】

200gを10等分は大きすぎました(笑)

白菜も含めて、一個ぱくっと食べられません。

今度は少しだけ小さくしてみます。

一口で食べられるくらいのほうが断然良いです。









八朔とグレープフルーツのコンフィチュール

2016-02-25 | スイーツ(お菓子)




グレープフルーツが1個ある。
ジャムを作るには少ない。

ちょうど八朔(はっさく)をいただいたので2個使ってマーマレードを作ることにした。

仕上がりのことを考えて、グレープフルーツと八朔の房を切り取り出していく。

今回、皮は使いません。

白い薄皮と種の部分にペクチンが多いので、薄皮に実がたくさんついていても気にせずに
実とそれ以外の部分に分けます。
材料はきちんと計量します。

キレイに切った実は鍋に、それ以外は絞って汁のみを鍋に入れ砂糖を振りかけて
馴染むまで20~30分ほどそのまま置きます。

中火にかけて沸騰したらアクを取り、火を弱めて調節します。

表面がフツフツするくらいがちょうど良い(^^)




今回はちょっと香りが欲しい・・・。

庭にあるローズマリーの葉を刻んだものと黒胡椒を入れてクツクツ、20分ほど煮て少しとろみたついたら出来上がり。



 Recipe 


グレープフルーツ...1個
八朔...2個

砂糖...皮を向いて使う重さの40%

ローズマリー...小さじ1/8
粗挽き黒胡椒...小さじ1/16


1)グレープフルーツ、八朔は皮を剥き重さを量る
 実はいくつかを薄皮をナイフで取り省き、きれいな房を鍋に
 それ以外は絞ってジュースだけを鍋に入れる

2)砂糖を上から振りかけて20~30分置く

3)中火で沸騰させ、その直後に一度だけアクをとる

4)火を弱くして表面がフツフツするくらいの状態でかき混ぜながら少しとろみがつくまで煮る


*1か月くらいで食べきるなら、冷めてから保存容器に入れ冷蔵庫で保管できる
*日もちさせたい場合は、出来立て熱々を瓶に入れ、すぐに蓋をして逆さにする。
 冷めたら逆さの瓶をもとにもどして完成です。1年くらい大丈夫。





さぁ、このマーマレード(最近はコンフィチュールと言うらしい)をどうやって使うか。

パンやスコーンにつけてもいいが、ハーブの香りが高いので料理に使っています。

チキンやポークによく混ぜてソテーするとなかなかイケる。


これはある日のお弁当。

薄切りポークに、このコンフィチュールと醤油を加えて指先で軽くなじませます。

オリーブオイルでさっと焼き、お弁当に詰めました。




コンフィチュールって意外に簡単なんですよ。

ただ、煮詰める20分は鍋の前から離れずに、絶えずかき混ぜながら愛情を注いであげるのが
美味しくなる秘訣のようです。






和風おろしハンバーグ

2016-02-23 | 肉類



お肉が食べたい!ハンバーグが食べたい!

でもあっさり目が良い。

そんなある日、大根おろしとお醤油でハンバーグを食べればいいじゃないかと思った。

いや、実に簡単です。

ハンバーグを焼いたフライパンにお水を少々、醤油、酒、オカカ(花かつお)、大根おろし半量を加えて煮立て、
焼き上がったハンバーグの上から豪快にかけます。

残り半量の大根おろしをその上に飾ってできあがりです(^^)

付け合わせの野菜は、お醤油味のソースに合うように単純なもの。

グラッセ作らなくていいから楽々でした。

レモンケーキ

2016-02-22 | スイーツ(お菓子)



大きなレモンをいただいた。

もちろん国産無農薬です。

さっそくレモンマーマーレードを作りました。

フランスっぽく言うと、レモンコンフィチュールかな(笑)

輪切りにしたレモンをお砂糖でコトコト煮るのです。

過日作ったキャロットケーキを覚えていますか?

あのレシピを応用してレモンコンフィチュール入りの簡単&しっとりケーキです。



 Recipe 


レモン1/2個...皮は摩り下ろす。そのあとレモン汁を絞っておく

レモンコンフィチュール...輪切り10枚

バター...70g
ミルク...100g
砂糖...40g
卵...2個
蜂蜜...大匙2

ホットケーキミックス...200g

*バターとミルクはレンジで加熱
 バターが溶けたら砂糖をそれに加えてよく混ぜます。

*そこに卵を加えて混ぜ、炊飯器に入れる。
その上にレモンコンフィチュールの輪切りを乗せて、炊飯ON



完全に冷めてから好みで粉砂糖をふりかける






ちょっとした注意があります。
*レモンの皮はほんの表面だけ摩り下ろしますー白い部分は苦みがあるため
*レモン汁は絞ってからでいいので、種が入らないようにします
*輪切りは下に敷くと焦げるので、最後に乗せました。 焼き上がったら輪切りが下にします。


これは冷めて粉砂糖を振ったもの。

一番上の写真は焼きたてすぐに切ったもの。断面が違うでしょ?







【おにぎらず】鶏そぼろ ほうれん草

2016-02-20 | おにぎらず




久しぶりのおにぎらず!

ほうれん草と紅ショウガを挟んでご機嫌です。

この組み合わせはほっとします(^^)

4切れ作って一つは朝ごはんに、残りの3切れはお昼に食べました。




たくさん作り置きした鶏そぼろ、なかなか便利です。

写真はないですが、お豆腐の上にたっぷりのせてレンジでチンするだけで熱々の一品ができました。

も一品何か欲しいというときに役立ちます。






さて、最近たっぷり時間はあるものの、それほど写真は撮れません。

作り上げてから撮るまでの余裕がない。

くたびれてしまってそこまで気力が無いことが多いんだよね。


例えばこれ。

芽キャベツをポークで巻いて、ローズマリー風味のココットにする予定だったです。



下準備もバッチリとだったのに、ご飯の支度時にご近所からおすそ分けが・・・。

”河豚刺し”・・・そう、トラフグの薄造り(冷凍)が届きました。

ん~~、考えるまでもなく河豚食べるでしょ~~(^^)

冷凍ということもあり、鍋の材料があったので、急きょ献立は 河豚のしゃぶしゃぶ に早変わり!!

美味しかった~~~。


で、下準備の終わった芽キャベツポーク巻きは、翌日の鍋に・・・。

そう、トラ河豚鍋の残りのスープに投入して煮ものになってしまいました。

それはそれでおいしかったけど、なんだかなぁってところです。

写真をボツにするのは忍びなく、載せておきますね(^^)







Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド