■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

ほうれん草と豚コマのお弁当

2008-03-31 | お弁当
久しぶりにお家に帰りました(笑)
一番にしたかったのは、もちろんお料理!
My包丁握ったら嬉しかったヘンな奴です。

野菜食べた~~い!ということで、今日はほうれん草がテーマです。

・ほうれん草と豚コマのあっさり炒め
・卵焼き
・胡瓜入り、明太ポテトサラダ
・トマト
・椎茸の簡単ソテー
・鶏ウインナー
・ご飯、ふりかけ、ペンギン海苔


↓作り方はリンクをくりっくしてね


レシピ ほうれん草とポークのあっさり煮




レシピ 生椎茸の簡単ソテー

この生椎茸、結構お勧めです。
簡単だし、焼きも弱いので失敗なしでふっくらと旨味が逃げないって感じ。
お弁当だけじゃなく酒の肴にもできそうです。
煮汁をきって、強めに香ばしく炒った胡麻をたっぷり絡めてもおいしそう。
お弁当に胡麻は歯にはさまるようでいやだけど、おうちで食べるには良いかもです。
こうやってチマチマ料理していると仕事のほうでも良いアイデアが浮かんでくるから不思議だよね。


さて、滞っている仕事を片付けちゃいましょう!
ぐずぐずしてるヒマはありませんよ~~!
なんたって私はスーパーレディ(笑)←自己暗示にかけて一気に乗り切る作戦です。







にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

夜の四谷

2008-03-29 | 食べ歩き(東京)


とある夜、四谷で集合いたしました。
写真を確認してみると、え?こんなに食べたっけ?というくらいたくさんある。
(笑)でも確かに食べました。
味、覚えてるし・・・

雨の中、荒木町の路地を進んで案内してもらったのは、
オープンキッチンの割烹でございました。
カウンターが7席、テーブルが4卓くらいかなぁ(はっきり憶えてない)。
職人さんが3人とフロアー2人の理想的な規模です。

私は意外にカウンターが好きです。
作り手が見えるというのはとっても好き。
盛り付けつつけるのを見るのが好きなのかも・・
食材についての質問があれば直接聞くことができるのもカウンターの利点です。


写真↑の八寸は、もう憶えてないのもあるけれど・・・
 芹の和え物
 蛍烏賊
 岩もずく
 蛸の柔らか煮+芋+山桃の串
 生麩粽
 貝(名前不明)


三つ葉と水菜のおひたし



イワナの天ぷら



雲丹ほ茶碗蒸し

上に雲丹ソースをすり流し、卵のなかにも雲丹。
こっそりとフカヒレも入ってました。


お刺身

 鮪・ぼたん海老・烏賊・鯛・鰤
お醤油と藻塩が出されました。白身魚には塩をつけて食べます。
この藻塩(もじお)、色は韓国の竹塩に似ています。
粒子はそれよりも粗いって感じ。


岩牡蠣

滅多に牡蠣は食べないのですが、特に岩牡蠣のようは大きなものは食べないのですが、
「召し上がりますか?」と事前に聞かれてうなづいてしまいました。
それまでの料理がとても透明感があったので食べてみたいなと思ったのです。
大きな身を半分に切ってくれてました。
茨城産ということです。
ん~~~、まれにみる美味しさでした。食べてよかったぁぁ~~


虹鱒

これは青森から届いたものです。


茄子の揚げ出し



アサリご飯、シジミの味噌汁、香の物

久しぶりのふっくらした大粒のアサリご飯。
お味噌汁もとってもおいしゅうございました。


デザート



一品目のおひたしが透明感、清涼感たっぷりで感心してしまいました。
お水が違うのかなぁ・・?
話すことがたくさんあった夜なので料理人とはあまり話せなかったけど
この一品目で食欲出ちゃったですよ。
そして最後まで美味しかったデス。
季節が変わったらまた行きたいな。
初夏の料理はどういうのを食べさせてくれるんだろう・・・って期待させられるお店です。

この日、お酒は「黒龍」というのをいただきました。
牡蠣に良くあうお酒でした。



鈴なり

住所 東京都新宿区荒木町7-9
定休日 日曜日・祝日

カシュクのランチカレー

2008-03-27 | 食べ歩き(麻布十番)
前を通るたびに好い匂いがする。
気になってしかたがないので、ある日思い切って入ってみた。
カレー好きのDNAが引き寄せられたんだな、きっと(笑)

とっても清潔感のあるこの小さな店は、実はトルコ料理のお店らしい。
トルコ料理にはカレーが無いんだそうです。
でも、もしもカレーがあったとしたら+欧風カレーをミックスして作ってみたということです。

お昼は『ランチカレー』セットのみの営業です。
基本は880円です。

カレーメニューは6種類のなかから選べます。

1)私は「季節の野菜」カレー。
 カレールーは一種類のようですが、ビーフやこんがりチキンなど6種類あって、
 選んだ具をそのルーに入れるようです。
2)ご飯の量を決めます。(少なめ、やや少なめ、普通、やや大目、大盛り)
3)つぎに辛さを選びます。(甘口、やや甘口、普通、やや辛口、辛口、とっても辛口)
4)最後にトッピングを選びます。
 ひとつ目は料金に関係なく、
 二つ目から追加料金(確か50円~150円くらい)発生です。
ちなみに私は「レーズン」を頼んでみました。


まずは、しゃきしゃきした「小さなサラダ」



そしてメインは、ご飯普通、辛さ普通、トッピングにレーズンの
「季節の野菜のせカレー」です(写真↑)
筍、シイタケ、シメジ、インゲン、もやし、人参など、細切りの野菜が入ってます(^^)
香辛料がほどよく香り、辛さも大人っぽい感じ。
ご飯とルーの量もちょうどよい比率でした。
ご飯はちょっとぱらっとして独特なもの。
国産ではあるものの、カレー用のご飯としてめづらしい名前のお米でした。
(お店の人に聞いたけど、名前を忘れてしまいました)


デザートは「自家製ヨーグルト」
トロ~~リ具合がなんとも宜しいです。
好きです、このヨーグルト。



待ってる間もガラスから差し込む陽がとってもキレイ。
家庭的なお店です。
夜はトルコ料理もあるので友達を誘って行ってみよう!






KASIK (カシュク)

住所 東京都港区麻布十番1-9-9
定休日 土曜日

出汁巻き玉子定食

2008-03-26 | 食べ歩き(麻布十番)
ランチは1000円までを目指してみようと思うのだが・・・
一歩お店に入るとそんなことは忘れてしまうんだよねぇ(苦笑)
この日も魚定食にしようか肉定食にしようか迷いながら
「出汁巻き定食」の文字が目にはいってしまいました。
1260円でした、確か・・・(^^;
注文を受けてから作るので、待ち時間に持参の文庫を読みながら
耳はキッチンの音を聞いています。
お会計のお客さんへの対応や、新客の案内、キッチンへのオーダーの通し方、
焼き魚のにおい、玉子をかき混ぜる音。
リズムがいいんだよね~~!

ほどなく出てきた定食は(写真↑)すごいご馳走です!!
大きな玉子焼き、小鉢が2つ、明太子、お漬物、ご飯とお味噌汁。
デザートは芋羊羹でした。

ご飯とお茶のお代わりは自由らしいです。
後ろでレディーが「ご飯お願いします!」なんて言っている。
元気だなぁ~~(^^)たくさん食べて健康そうな子がいいよ、うん。
私はご飯をちょっと残して、お茶も入らない状態。
でもお芋の羊羹は美味しかった。
あははは、デザートはちゃんといただきました。

カウンターだけの『もち玉』はお昼は定食のみ、夜は居酒屋になるという
木をふんだんにつかったインテリアで落ち着くお店です。
こういう街では代々続く老舗もあるけど、新しくてもきちんとプロデュースされたお店が心地よいときがあるんです。
このお店はまた来るだろうなぁと思いました。



麻布十番 もち玉

住所 東京都港区麻布十番2-2-8 高林ビル1F
定休日 無休

ラブリ~魚金(うおきん)

2008-03-25 | 食べ歩き(東京)

最近、焼酎を飲むことが増えてきた。
チューハイが出始めた頃、一口飲んでは頭痛に悩まされてきたが
最近は選んで飲めば焼酎も美味しい(=飲める)のがあると気がついた。

まず一杯目は梅酒をオーダーすることが多い。
甘くて、とりあえずどんな梅酒でも失敗なく飲めるから。
グラスを完全に空けてから次の注文するのが好きなので、一杯目は飲み干せるものが良いのだ。(^^)


目新しいデート場所(?)を開拓中の某氏に連れられてやってきた浜松町駅。
うんうん、ここは何度か訪れたことのある駅です。
昼間は結構にぎやかなのデス。
ただし、向かったところは金杉橋口。
路地を2回ほど曲がって、おサカナのランプが並ぶ『うおきん』に到着しました。
新橋にいくつもある『魚金』の浜松町店です。
まわりがひっそりしてて隠れ家のような店です。

もちろん鮮度がウリのこの店!
「貝の盛り合わせ」をいってみよう~~!
ということで出てきたのが写真上↑の大きなお皿。
・ミル貝
・たいら貝
・帆立
・赤貝
・サザエ

うぅぅ・・・私の住む町ではこのようなもの見かけませんよっ(;;)
ミル貝しゃきしゃきだし、サザエはこりこりしてる。
あっさりしたたいら貝や帆立も美味しいし、なんといっても今は赤貝の季節だ。

お酒がすすむ・・・・


美味しいものを食べると饒舌になる私。
山芋ドレッシングのサラダとおつまみ二種で、ホッピーに挑戦した。
「山芋は元気になれって脳の直接働きかける成分が入ってるんだよ~」と言うと
「能書きはいいから黙って食えっ!!」と叱られた(笑)
メニューには確か、「スペシャルホッピー」だったかも。
グラスの中にはお酒(たぶん焼酎)を冷たくしたシャーベットのようなものが入ってる。
それにホッピーを加えてかき混ぜて飲むんだろうね。
人生初のホッピーは、甘くなくて結構好きな味でした。





「いわし刺身」到着のころは麦焼酎の新しいグラスを抱えてたので写真を撮り忘れました。(;;)
透明度のあってキラキラしてて、ほれぼれする鰯でした。
あぁ、今もあの味がよみがえります。


肉好きを豪語する私ですが、実はお魚も好きなんです。
なぜあまりお魚を食べないかというと、美味しいのんしか食べたくないから・・・
なんです(笑)
私流超我侭ロジックということでお許しください
このお店は、いくつも店舗を持ちながらも社長が毎朝河岸にでかけて買い付けするんだそうです。
だから食べてみようと思ったの(^^)


隣の席で食べている美味しそうなお皿に気をとらた私。
あれ、なんだろう、なんだろう~~?
我慢できずに店員さんに確かめて次回のための準備万端!
日本酒もすごい種類が並んでる。先日美味しいとおもった「黒龍」もありました。
4月にも挑戦してみようとおもいます。
同行してくださるかたはご一報ください。
このお店、結構手狭なので要予約デス(^^)






魚金 浜松町

住所 東京都港区浜松町2-6-4
定休日 無休

Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド