マッチと言っても近藤真彦じゃない。燃えるマッチ・・・と言ってもバンダナを巻いてコンサートでアツく燃える近藤真彦じゃない(笑)
今の世の中、自宅にマッチがあってそれを使っている人はどのくらいいるのでしょうか?
小さい頃、台所のガスコンロやお風呂を沸かすのに火をつけるためにおばあちゃんや母がマッチを使っていました。バースデーケーキのろうそくに火をつけるのにマッチを使っていました。ろうそく全てに火をつける前に燃え尽きないように、人差し指と親指で持った部分を低い位置にしながら。・・・あまり低くしちゃうと小指がケーキに触れちゃって生クリームが小指についちゃったりして
以前、古書店フェアで見つけた“懐かしのマッチ”のセット。
昭和30年代~40年代の物をひとくくりにしたものですが、マッチ自体が宣伝広告にはうってつけの媒体だった事がよくわかります。それだけ人々の生活にとっては必需品だったんですよね
「バンビ」は横浜にある生姜焼き定食が美味しかった喫茶店。3年ほど前に入手した“現役”です。右の少し厚みのある箱は吉祥寺のジャズライブハウスの「サムタイム」。高校の頃、土日の昼間によくコーヒーを飲みに行った大好きな店です。店は健在ですが今でもマッチはあるのかな
今の世の中、自宅にマッチがあってそれを使っている人はどのくらいいるのでしょうか?
小さい頃、台所のガスコンロやお風呂を沸かすのに火をつけるためにおばあちゃんや母がマッチを使っていました。バースデーケーキのろうそくに火をつけるのにマッチを使っていました。ろうそく全てに火をつける前に燃え尽きないように、人差し指と親指で持った部分を低い位置にしながら。・・・あまり低くしちゃうと小指がケーキに触れちゃって生クリームが小指についちゃったりして
以前、古書店フェアで見つけた“懐かしのマッチ”のセット。
昭和30年代~40年代の物をひとくくりにしたものですが、マッチ自体が宣伝広告にはうってつけの媒体だった事がよくわかります。それだけ人々の生活にとっては必需品だったんですよね
「バンビ」は横浜にある生姜焼き定食が美味しかった喫茶店。3年ほど前に入手した“現役”です。右の少し厚みのある箱は吉祥寺のジャズライブハウスの「サムタイム」。高校の頃、土日の昼間によくコーヒーを飲みに行った大好きな店です。店は健在ですが今でもマッチはあるのかな