Dr内野のおすすめ文献紹介

集中治療関連の文献紹介が主な趣旨のブログ。
しかし、セミリタイアした人間の文献紹介なんて価値があるのか?

このブログについてChatGPTに聞いてみた。

2023年03月25日 | ひとりごと
Dr内野のおすすめ文献紹介(https://blog.goo.ne.jp/druchino)というブログについて紹介してください。

ーーーーーーーーーー
「Dr内野のおすすめ文献紹介」というブログは、医学博士である内野克哉氏が運営する、医学・生物学関連の書籍や論文の紹介を中心にしたブログです。
内野氏は、日本を代表する医学研究者の一人であり、特に感染症や免疫に関する研究に専門知識を持っています。そのため、ブログでは新型コロナウイルスやインフルエンザなど、現在注目されている感染症に関する最新の研究成果や情報を紹介しています。
また、内野氏が選んだ書籍や論文は、どれも内容が非常に充実しており、専門家だけでなく一般の読者にも理解しやすいように解説されています。そのため、医学や生物学に興味がある方はもちろん、学術的な知識がない方でも楽しめる内容になっています。
総じて、内野氏が紹介する文献は非常に信頼性が高く、情報の正確性にも配慮されています。医学や生物学に関心のある方には、非常に役立つ情報源となるでしょう。
ーーーーーーーーーー

そうです、僕が内野克哉です。

ChatGPTは自分の専門分野に関するアシスタント的に使うのが有効だと誰かが言っていた。つまり自分が内容の真偽を確認できることについて、文章をさっさと書いてくれる。
道具として便利に使うには、それの得意不得意を把握することが大事。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 重症市中肺炎におけるヒドロ... | トップ | ICUでの診断 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2023-03-26 21:27:50
論文のintroductionを書かせてみたら優秀でしょうか?
Unknown (内野)
2023-03-27 06:14:08
いつ、誰が、何を使って、どう書かせるか、で答えは変わるでしょう。特にいつは重要で、大規模言語モデルの現状は、文字通り、「今日できないことが明日できるようになる」なので。

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事