Dr内野のおすすめ文献紹介

集中治療関連の文献紹介が主な趣旨のブログ。
しかし、セミリタイアした人間の文献紹介なんて価値があるのか?

脳梗塞にアルブミンはやっぱりダメ

2013年11月14日 | 神経
まず、こっちを読んでね。
で、そのALIAS part 2が出たんですよ。

Ginsberg MD, Palesch YY, Hill MD, et al.; ALIAS and Neurological Emergencies Treatment Trials (NETT) Investigators.
High-dose albumin treatment for acute ischaemic stroke (ALIAS) part 2: a randomised, double-blind, phase 3, placebo-controlled trial.
Lancet Neurol. 2013 Nov;12(11):1049-58. PMID: 24076337.


前回との主な変更点は、年齢と大量補液が予後不良の因子であったことを考慮して、年齢に上限(でも83歳)をもうけ、補液量を制限し、利尿剤の投与を強制したこと。
その結果、primary outcome(mRSが0か1)の発生頻度は共に44%で同じ。軽度から中等度の肺水腫はアルブミン群で多かった(13% vs. 1%)。本当なら合計1100例を目指していたけど、841例の段階でこれ以上やっても意味が無いということで中止。

まあ。
なんというか。
こんな大きな研究をやったことがない立場としては、よくやった、と言うべきなのでしょう。
でもねー。。。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体温の変動パターンと敗血症... | トップ | ICU患者の被爆量 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神経」カテゴリの最新記事