相模原市 緑の津久井 薪焼ピザレストラン 童人夢農場(ドリームファーム)

薪焼きで有名な相模原のピッツェリア童人夢農場。新宿から1時間の自然溢れる空間。真っ赤な炎で焼いたピッツア マルゲリータ。

ピッツァの出来るまで。 その6 ピッツァ創世記

2008年01月26日 | 食べ物蘊蓄

(ピザハウス ドリームファーム)

ピッツァ(ピザ)が紡ぐイタリアと日本の文化融合


 こんばんは。 薪焼き石窯料理の童人夢農場です。
ピザレストラン童人夢農場のご案内や「我が町」相模原市はこの「dreamfarm」のブログが担当し、山羊さんの我侭おしゃべりは「yagihigeブログ」が引き受けます。 どうぞご覧下さい。

ピッツァの出来るまで 6

今日はピッツァとピザの表記の違いです。 あくまでも山羊さんの書き方の説明です。
日本国やイタリア国が決めたものではありません。

 「ピザ」
第2次大戦後日本に進駐してきたアメリカ軍にはイタリア移民の子孫が多数いました。
その中のあるものはコックとして軍で働いていました。  そしてその中のあるものが除隊後日本でイタリア料理店を始めました。 そこでパスタなどと一緒にピザも出していました。
 或いは、日本人がベースに働きに行き、料理を習いその中にピザもあったでしょう。
その方が店を開き、アメリカ料理としてピザを出しました。
 このとき、このピザはガスや電気オーブンで焼かれ、また具がタップリ、チーズもゴーダやエダム等をはみ出る位に乗せて焼いたものでした。 
 これが日本でピザとして定着して行った訳です。 ですから、山羊さん達の年代はピザといえばこのタイプしか知りませんでした。 麻布のニコラスがやはり有名ですよね。(残念ながら無くなってしまいましたね) そしてそれを広めたのが喫茶店のジローですね。  今のファミレスのジローですね。

 親友の3組さん等と四谷のミッシェル(と言ったよな)や横田の方のニコラスにも行きましたね。
童人夢農場を始める時に郊外店として参考にしたのが東名川崎インターの真上のモッコさんでした。
ドリームファームも判り難い立地ですが、モッコさんもインターから見えるんだけど、どうやって行ったら良いのか判らないお店でした。
 次々にファミレスや喫茶店で出てくるようになってピザの名前は普及しましたね。

 「ピッツァ」

 87年ごろにイタリア製の薪焼き石窯オーブンが輸入されいよいよピッツァの登場です。
山羊さんが始めてピッツァを食べたのが88年にイタリアに行った時です。
 薪の燃える炎、大きさ、焼成時間の早さ、、、もうビックリ! そして食べた時の驚きとショック!!!
この美味しさは何だーーーーーーー!

 童人夢農場がイタリアピッツァを始めた頃はまだピザでしたね。  すこしたってからアメリカンタイプとの差別化としてピッツァの名称をつけました。

そして宅配の登場です。 宅配はピザとしましたね。

 近頃は一般的にイタリアンタイプをピッツァと呼んでいますね。
しかしイタリアンタイプと言ってもローマタイプのように薄くパリパリしたものも、ナポリタイプ(童人夢農場がこれ)のように縁が厚く皮はカリッと、中はモチモチと、この中間的な食感と色々有ります。

 童人夢農場はピッツァ(ピザ)専門店としてピッツァ創世記に関わっています。
今後も美味しいピッツァ(ピザ)を通してピッツァ神話に関わって行きたいと思っています。  CIAO

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

有限会社 童人夢農場 代表 梅澤 勉 (山羊さん)
神奈川県相模原市津久井町青山3126
山羊さんのブログ
地図
Tel 042-784-0961
公式WEB 
Copyright:ⓒ2007 DREAM FARM All Rights Reserved
《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ 大好きなピッツア(ピザ)が日本の常食になるよう願い執筆します。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ 素敵なイタリアを知り、素晴らしい日本を紹介する事を使命とします
☆ お客様など守秘義務のある特定情報は執筆しません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする