パンと珈琲日記~整形外科じゃなくて成形~

パン焼きと珈琲を趣味とするある整形外科医の日記

アメリカ旅行10 砂漠から草原へ、そして湿地と森林へ

2013-05-29 23:20:32 | Weblog
オクラホマのI-40のわきに広がる草原は広くて何にもない。ところどころ風力発電のプロペラや牧場がある程度だ。少しずつ色々なものが見えてくると州都オクラホマシティだ。

先日、5月20日にトルネードの被害があったのはこのオクラホマシティの南側、I-40から10マイルも行かないところでI-35沿いの町らしい。3月は少ないとは言え、末ともなると時々トルネードが発生することもあるので旅行中は常に天気予報を気にしていた。昔はラジオしか情報源が無かったが、今はWifiがあるのでネットにつなげて天気情報をチェックできる。しかしながら、アリゾナからオクラホマまである程度の大きさの都市の近くでないと電波が入らなかったのであまり使い物にならなかった。

オクラホマシティはI-40以外にもテキサスとカンザスを結ぶI-35、テキサスとミズーリを結ぶI-44が交わる交通の要所だ。高速道路を運転中、気をつけていないと別のルートへ入ってしまう可能性がある。幸いにもこの日は復活前夜祭の休日だったので車はそれほど多くなく、思いのほかすんなりと市街地を抜けることができた。

オクラホマシティのダウンタウンエリアに入る少し前、Yukon という町でGarth Brooks Blvd. という道への標識を見た。Yukonはカントリー歌手のGarth Brooksの出身地らしい。まだ存命中のスターの名前をつけるのも日本人の感覚と離れていて面白い。



ダウンタウンではI-40にかかる面白い形をした歩道橋があった。つい最近できた歩道橋で州の鳥をかたどっているらしい。



市街地を抜けたら空軍基地があった。色々な飛行機がとまっていた。

オクラホマシティから100マイルほど東に行くとアーカンソー川にかかる橋がある。この橋は2002年、船が橋脚にぶつかって崩壊、14名が死亡した事件があった橋だ。てっきり州境の橋だと思っていたため、いつの間にか過ぎてしまった。





アーカンソー川を渡るとオクラホマやテキサスの草原とはうってかわってクリークなど湿地が広がり、木が増え、林や森が所々見えてくる。アリゾナの砂漠からテキサス、オクラホマの草原、アーカンソーの湿地と森林へ。こういった景色のダイナミックな移り変わりは車で地についた旅行をしないと味わえないのだとつくづく思う。

よく「アメリカでは~」、乱暴な表現になると「欧米では~」とヨーロッパまで一緒にして論ずる人たちがいるが、実際にアメリカ大陸横断をして(今回は半横断ぐらいだが)、景色の移り変わりを目のあたりにするとアメリカ全てを一緒にして論じてしまっていいのだろうか?と思う。一緒にするにはアメリカはあまりにも広すぎる。せいぜいできるのは自分がいた○○という所では、という表現ぐらいだろうか。



いよいよアーカンソー州に入った。この続きはまた。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miniko)
2013-05-31 11:59:17
>よく「アメリカでは~」、乱暴な表現になると「欧米では~」とヨーロッパまで一緒にして論ずる人たちがいるが、実際にアメリカ大陸横断をして(今回は半横断ぐらいだが)、景色の移り変わりを目のあたりにするとアメリカ全てを一緒にして論じてしまっていいのだろうか?と思う。一緒にするにはアメリカはあまりにも広すぎる。せいぜいできるのは自分がいた○○という所では、という表現ぐらいだろうか。

同感です。
返信する

コメントを投稿