goo blog サービス終了のお知らせ 

Fuu

ある日には山 ある日には畑 自然体で気分良く暮らしています。

こんなに取ってどうしよう? サツマイモ収穫祭

2011-11-16 20:41:25 | 日記・エッセイ・コラム

10月16日

共済会の主催で芋掘り。 共済会で何区画か買い取ったのだろうか? 一区画800円で芋掘りが出来ることになった。

昔 知り合いに土地を借りて家庭菜園なる者をやっていたことがあるけれど 何時のことだったか? 今ではさほど興味も無くて縁の無い行事になっていた。

ところが家のお嫁ちゃんサツマイモが大好きなんだそうで それなら何区画か買ってやろうよ・・・となって 

2区画で良いだろうと思っていたけれど 亭主がもし足りないといけないと心配して4区画買ってきた。 

場所は岡崎の農業公園

長靴を履いて 準備OK  今日は芋掘り日和なのか びっくりするような人が集まっている。

Imohoriスコップや鍬で下の方から掘り起こし それをお嫁ちゃんと私で 取り出す。

結構硬いんだね 手でも掘らないと取れない。

一つの苗に 5-6個出来ているだろうか

おっ これでかいよ~

と思うと鍬でぶった切られたのもあったりして。。。。

Satumaimoだんだん腰が痛くなって それでも欲と二人連れで 採るも採ったり

45リットルのゴミ袋に三つ分

やった~

と喜んだのはつかの間

どうしよう これ

大学芋 フライドポテト バター煮 焼き芋・・・・・ スウィートポテトはめんどくさいし 毎日何かしら食べたとしても最後まで使い切る自信が無いよ

誰か簡単で(これ 重要)美味しい食べ方教えてさいませ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊吹山は京極氏の里  弥高... | トップ | リトルジャーニィ-  マック... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
住所を教えますので 5KGぐらい 送ってください。 (チョビ)
2011-11-16 20:59:32
住所を教えますので 5KGぐらい 送ってください。
返信する
おおー いつでもおくりまっせ  (どら)
2011-11-17 10:53:07
おおー いつでもおくりまっせ 
花里のチョビの家で着くでしょうか?
サツマイモは14度以上で冷暗所 湿気の多いところに保存と最近テレビで見てが~~ん
私孫が来ていて邪魔くさいので ベランダのお日様燦々の中に放置しました。
今のところ傷んでいないようですが・・・
安納芋も付けまっせ
で レシピおしえてくださいませ
返信する
え~と (なごみ)
2011-11-18 16:31:28
え~と
日持ちならピューレにして冷凍
きんとんに羊羹 ババロア、コロッケ
ポタージュ
けどピューレが大変かな

フライドポテトは薄くスライスして水に良くさらして揚げてから 駄菓子屋にあるような
セルロイドの入れ物に乾燥剤と一緒にいれておけば日持ちはしますね

参考にならずスイマセン 笑
返信する
なごみさん さすが料理人 すらすらと出てきまし... (どら)
2011-11-18 18:51:33
なごみさん さすが料理人 すらすらと出てきましたねぇ
でピューレときんとんとはどのように違うのでしょうか?
そして冷凍した後どうやって使おうか?
そんなことを考えていたら めんどくさくなってしまいました。 簡単で美味しいって難しいね。
沢山使うには 煮るしかないかぁ
ポテチは 案外良いかもですね?
やってみましょう 有り難う 巨匠!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事