ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Fuu
ある日には山 ある日には畑 自然体で気分良く暮らしています。
若見えはだ
2021-12-06 19:58:54
|
日記
晩御飯の支度をしている私の横で テレビを見つめてじっとしている5歳
やがてポツンと一言
ばばちゃん 若見え肌になるんだって
ばばちゃんもあれ使ってみたら?
はぁ
私この歳になって 見るからに老けて見えるのを恐れていたけど その時が来たら案外そうでもないんだよね
綺麗に見えるのは素敵だけど 一番欲しいのは やりたいことが一杯できて 気持ち良く眠れること。
気遣ってくれて有り難う
でももう若く見えなくても良いんだよ
5歳は何だか悔しそうにしていましたけれどね
コメント (2)
«
最古の木造再建城 郡上八幡城
|
トップ
|
ヒラソルのローストビーフ丼
»
このブログの人気記事
日本で一番怖いリフト 横手山
実は素敵な名前だった 大原調整池
秋の犬山祭り 雨のお祭りだけど
山は誰のもの?
まだ福島行ったこと無いからで決まった東北旅行
シャガールのある青森県立美術館
5月の伊吹山 花と特製弁当を楽しむ会Ⅱ
露座の大仏 おわします~~♪
何か起きる我が家の行事 七五三
御衣更
最新の画像
[
もっと見る
]
NINJAを買ってもらったよ
5ヶ月前
NINJAを買ってもらったよ
5ヶ月前
紙すき体験
7ヶ月前
紙すき体験
7ヶ月前
紙すき体験
7ヶ月前
紙すき体験
7ヶ月前
紙すき体験
7ヶ月前
紙すき体験
7ヶ月前
紙すき体験
7ヶ月前
みんなの工作室
7ヶ月前
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
よく見てる
(
hide-san
)
2021-12-09 17:19:30
子供はよく見てますね。
返信する
hide_san
(
どら
)
2021-12-09 19:20:51
良く見ているというか チビが私の皺を多少なりとも気にしていると言うことが可笑しいやら 寂しいやら、、、、です。
私はもう今さら何も気にしていないのですが
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
新しいブログ
義母とお別れ
居場所がある家
みんなの工作室
朝日を浴びながら
前ならえ 進めー
少々不調
あ~あ 呆れた
ミシンが暴走
眠い 眠いぞー
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
最古の木造再建城 郡上八幡城
ヒラソルのローストビーフ丼
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
新しいブログ
NINJAを買ってもらったよ
義母とお別れ
紙すき体験
居場所がある家
みんなの工作室
朝日を浴びながら
前ならえ 進めー
少々不調
あ~あ 呆れた
>> もっと見る
カテゴリー
散歩
(64)
日記
(112)
日記・エッセイ・コラム
(324)
旅行記
(353)
映画
(3)
食・レシピ
(21)
インポート
(22)
まち歩き
(44)
山歩き
(666)
手作り品
(10)
旅行
(4)
グルメ
(1)
最新コメント
hidebach/
NINJAを買ってもらったよ
doradorapon/
義母とお別れ
hide-san/
義母とお別れ
hide-san/
紙すき体験
doradorapon/
紙すき体験
れもん/
紙すき体験
doradorapon/
居場所がある家
hidebach/
居場所がある家
doradorapon/
みんなの工作室
hidebach/
みんなの工作室
バックナンバー
2025年06月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年02月
2023年12月
2023年09月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年01月
2018年10月
2018年05月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年05月
2004年04月
ブックマーク
伊吹山ネイチャーネットワーク
私が参加している自然を考える団体です。 観察会を通して自然のすばらしさ あり方を考えるています。 気楽にご参加下さい。
季節の便り
画像掲示板です。 気軽に貼り付けて下さると嬉しいです。
延岡の山歩人K
わくわくするような山レポに引き込まれてしまいます。
湯布院日記
湯布院発 とても素敵な風景写真を届けてくださいます。
たかたかのトレッキング
自然が大好きなたかさん 優しい目で自然を見つめています。
花と鉄輪
知られざる滝巡りを趣味とされています。 そのアドベンチャーぶりにはどきどきです。
「自然観察♪BLOG 「 知床ころぽっくる探索記 」」
知床でガイドをされているコロボックルさん。毎日北の国からの楽しい話題がとどきます。懐かしい知床を思い出します。
「楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間...」
案外長いおつきあいのhide-sanです。 中山道の旅を完歩して今は奥の細道に挑戦中です。
錫杖流山歩き
お隣の県の錫杖さんが書いている山歩きや旅行のブログです。錫杖さんの名前は三重県の名峰錫杖岳に由来するとか。見ていると行きたくなる素敵なブログです。
おーちゃんの楽しいブログタイム♪
明るくて素敵なおーちゃんのブログです。
今夜も本を枕に
本が好き お菓子が好き 山が好き 素敵な生活を紡いでいらっしゃいます。
スタッフブログ
最初はgoo
gooブログトップ
私はもう今さら何も気にしていないのですが