goo blog サービス終了のお知らせ 

I’ll be dis-ABSOLUTER

ほぼ休止状態の不定期更新雑記
日々のつぶやきや情報などはTwitter ID:air_dmzilにて

いっそ蒼い夜へと---。

2006-08-22 19:55:49 | Games(ゲーム総合)
●今日の購入物



■CD:「AQUAPLUS VOCAL COLLECTION Vol.4

最早、説明するのも不要な、PCゲームブランド「Leaf」、そして、コンシューマ作品及びアニメ化作品を対象に用いられる、会社名兼ブランド名でもある「AQUAPLUS」---それらのタイトルで使用されたボーカル曲のみ+αを収録したベスト版「LEAF VOCAL COLLECTION」が、装いも新たに「AQUAPLUS VOCAL COLLECTION」として、これまでに販売されたVol.1~3をプライスダウン(2000円)し、それに加える形で、今回リリースされた最新作となるのが、この「AQUAPLUS VOCAL COLLECTION Vol.4」(Vol.4のみ3000円)です。

この「Vol.4」に収録されているのは---、

◇『ToHeart2XRATED)』>「Heart To Heart」「星の歌」「ありがとう」
◇『アルルゥとあそぼ!』>「Peace of Life」「風に消えた言葉」
◇アニメ『ToHeart Remember my memories
>「大好きだよ(Into Your Heart)」「それぞれの未来へ」
◇アニメ『こみっくパーティーRevolution』>「Fly」「Best Smile」「一緒に暮らそう」


これに加えて、「Vol.3」を除く「Vol.1」「Vol.2」にも収録されていた、ゲーム本編のBGMをボーカルアレンジした楽曲として---、

◇『』>「MOON PHASE」

---が、新たにSuaraさんを迎えてボーカルアレンジされ、全11曲の内容となっています。
ただ正直な話、個人的には既に、この「Vol.4」に収録された楽曲の大半…正確には9曲が収録されたCDを所有していますし、フルサイズ化を期待していた「星の歌」が、残念な事に「TH2」サントラと同様のショート版の為、未だ所有していなかった「こみパR」のサントラに収録されていた挿入歌「Best Smile」と、新曲「MOON PHASE」のみ、そして---、



この購入特典である「描き下ろしスティックポスター」だけが目当てと言っても、過言では無かったりしますw
ちなみに、このポスターでは切れてしまっているサイドの部分は、ブックレットの中に掲載されているものの、其方では下方が切れてしまっているという、何とも中途半端な見せ方に、ちょっとガッカリ;
とは言え、まーりゃん先輩、そしてカワタ氏グッジョブ!(何

CDの内容については先述の通り、個人的には今更感あり過ぎで、ポスターが無ければ購入意欲も減衰していた可能性もありますが、一縷の期待を込めて聴き始めた、新曲「MOON PHASE」に…本気で震えました。
この「MOON PHASE」という曲は、「Leaf」というブランドが評価され始めるきっかけとなった、ビジュアルノベルシリーズVol.1「雫」(1996年)において、「トゥルーエンド」(これが曲名)として発表されたBGMであり、この「雫」が2004年に全面リニューアル(俗に「雫R」)されると共に、衣笠道雄氏によって全曲アレンジが加えられた際、「MOON PHASE」として改題されたという経緯のある曲。
オリジナルを作曲したのは、現在ではKey作品の音楽担当で名を馳せている、「ビッグバン折戸」こと折戸伸治氏。

少し調べれば分かる事なのですが、ご存知無い方の為に説明しておくと、折戸氏は当初、Leafの音楽担当として、その創成期から「雫」までのタイトルの楽曲製作を担当した時代がありまして。
それ故に、この「雫」のサントラを聴いていると、正に折戸調な楽曲ばかりだったりする訳ですが、現状でオリジナルを聴く事が出来るのは、CD-DAとして収録されているゲーム本体か、LeafアミューズメントソフトVol.1「さおりんといっしょ!」に付属している「雫・痕サウンドトラック」のみですので、お探しの際はご注意を。
ちなみに、アレンジされた楽曲の収録された「雫R」のオリジナルサウンドトラックは、同タイトルの初回版封入特典ですので、此方も十分にお気を付け下さい。

さて、話を本題に戻して、そんなオリジナル曲に、衣笠道雄氏がアレンジを加え、更にSuaraさんのファーストアルバム「アマネウタ」にも参加されていた未海さんが作詞を担当、そしてSuaraさんがボーカルを務めて完成したのが、この「MOON PHASE」という事なのですが、イントロの雰囲気はそのままに、全体的な印象は『鎖-クサリ-』の主題歌である「睡蓮-あまねく華-」や「星座」にも(歌詞の内容的にも)近い、悲しげな仕上がりに、正直、このまま『雫R』の主題歌として追加しても差し支えない出来ではないかと。
先述の通り、この「VOCAL COLLECTION」シリーズの他、これまでにもBGMをボーカルアレンジして来たり、作品中のBGMに歌詞を付けるコンテストを開催した過去はありましたが、その中でもこの完成度は群を抜いていますね。
そんなこんなで、この記事を書いている最中も、この曲だけをエンドレスでリピートし捲っている訳ですが、暫くはヘビーロテーションになりそうだなぁ…。
よし、この調子で「痕」の「ためいき」や「まだ癒えぬ痕」も、是非ボーカルアレンジを!!(ぉ

とりあえず、CD自体の評価としては---、
シリーズを通して購入して来た、或いは新曲「MOON PHASE」が聴きたい、もしくは収録された曲のCDを半分も所有しておらず、各盤を集めるのが面倒という方にはオススメします。
これで、「星の歌」がロング版だったなら、「MOON PHASE」と併せて、十分に薦める事が出来たんですけどね…やはり、最初に感じた微妙さは拭い切れなかったか;
ちなみに、この「MOON PHASE」は、9月27日にリリースされるSuaraさんのセカンドアルバム「旅路」、そのSA-CD」版にのみ収録されますが、SA-CD自体が再生機器を選ぶ様なので、普通に聴きたい方は、この「AQUAPLUS VOCAL COLLECTION Vol.4」を購入して下さい。


今更ですけど、一緒に写っている同人誌は---、

◇左>ZIPさんの夏コミ新刊、右>超あるまじろくらぶさんの…何だっけ?(爆

確認してみた所、2005年の侍魂オンリー即売会で頒布された折本の様ですけど…購入した記憶が無かったので、委託開始に合わせて購入してみた、と…まぁ、単価自体は安いので、仮にダブっていたとしても、それはそれで布教用(此処が大事w)に使用しますがw


伝説ふたたび・・・。「げんしけん」第9巻特装版予約スタート!

以前に「同人誌」が付属された6巻特装版の時は、あんな事こんな事があったからなぁ…w
今回もキャンペーン絡みで、色々とありそうな予感がしますが、それ以前に、内容が内容だけに予約しておいた方が良さげかな?
荻上の声が誰になるのかも、ちょっと楽しみ☆

おまけで、小ネタひとつ。
流 石 に や り 過 ぎ で す;

●今日のパンヤ



スコアは振るわなかったものの、金トロはゲット!
でも、入賞特典がラキパン補助剤2個なんて、あんまりだ(;´Д`)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿