I’ll be dis-ABSOLUTER

ほぼ休止状態の不定期更新雑記
日々のつぶやきや情報などはTwitter ID:air_dmzilにて

さつきのおわりに

2009-05-31 19:52:05 | Weblog(日記・総合)
ニコニコアイマスch「たるき亭」に、先日に公式発表となったNDS「THE IDOLM@STER DearlyStars」のPVがアップされ。
新曲「HELLO!!」(?)をBGMに、実際のプレイ画面などが公開されていますが、DSの音質ながら美希たち既存キャラも含め、キャラクターボイスも収録されている様子に、あとはステージがどう表現されているのかが気になるところですかね。
果たして新キャラ3人の担当声優はそれぞれ、日高愛役:戸松遥、水谷絵里役:花澤香菜、秋月涼役:三瓶由布子(※敬称略)になるそうで、最初から全員メジャーどころで固めてきたのは、これまでと一線を画す印象ですね。
それにしてもメニュー画面に確認出来る「QRコード」というのは、ゲーム内の限定アイテムの解除キーとして、DSiなら本体カメラで撮影、それ以外はケータイなどで撮影してからコードを手入力する---みたいなものになるのかな?
もしそうだとすれば、また関連アイテムの限定版に同梱される「アイテムカード」なんてものが登場しそうな予感がしますが、更に思うのは、この「アイマスDS」自体の限定版仕様が存在するなら、愛・絵里・涼のねんどろぷちが同梱されるなんて可能性も(マテ

「THE IDOLM@STER 4th ANNIVERSARY PARTY SPECIAL DREAM TOUR'S」の東京公演で,
「アイドルマスター ディアリースターズ」の最新情報が発表!(4Gamer.net)



本日31日を以って、秋葉原のDカルトが閉店とは…もうちょっと早く知っていたら、なんとか都合をつけたのになぁ;
ショップに委託していないサークルのオフセ本やらコピー本とかを探すべく、以前は割と利用していたのですが、少し前---とは言っても3ヶ月近く前に、久し振りに覘いてみたのが最後になるのか。
とらやK、だらけなどよりも掘り出し物に出会う確率が割と高く、ずっと探していた“とある”サークルさんの既刊をようやく見つけた記憶も…それにしても5月28日に情報を更新、その3日後には閉店なんて、なにやら急過ぎる気がしないでもないですが、ともあれ残念な限りです。



それとはまったく関係の無い話題ですが、最近購入した同人誌纏めて。
なにやら取り上げ損ねていたものばかりなので、自分でも“いつ購入したっけ?”なんてのもありますが;
サークル「あとりえ雅」さん関連の同人誌が多いのは、過去のオンリーで頒布されたモノが、ようやく委託開始されたからと。
ちなみに画像左の上2冊は、サークル「5年目の放課後」さんと、サークル「apricot+」さんのCOMIC1☆3新刊となっています。


◆結局、5月中には「神羅万象チョコ 王我羅旋の章」第2弾の新情報は出なかったなぁー、と(何
ひょっとしたら月末あたりには、お馴染みの某所でカード画像が出回るんじゃないかと期待していた分、ちょっと残念な気分ですが。
ともあれ来月は後半に「次世代WHF」を控えているだけに、やはり月初めにはなにかしらの詳細が出回る可能性が自然と高くなると思われますし、明日からまた各サイトを覘いてみるとしますかね。

nO limiT...

2009-05-30 19:55:45 | Anime(アニメ・コミック)
■「nO lomiT」<エクリップス(戸松遥、中島愛、早見沙織)>



現在放送中のTVアニメ「バスカッシュ!」のOPテーマ「nO lomiT」、c/wには挿入歌「moon passport」が収録された、エクリップスの第1弾シングルを購入して来た---のは昨日の話ですが(
4月スタートのTVアニメ作品群、その主題歌マキシの中でも相当にリリースが遅い1枚となりましたが、ちょうど本編でエクリップスが本格的に絡み始めたのが(MBSでは5月28日深夜、TBSでは5月29日深夜放送の)第9話「アイドル・アタック」だけに、5月29日というリリースタイミングは妥当と言えないでもないですが、それも言い得て妙か。
ちなみにエクリップスというのは、月をメインに活動し、アースダッシュでも高い人気を誇っている3人組のアイドルグループの名称で、それぞれルージュ(CV:戸松遥)、シトロン(CV:中島愛)、ヴィオレット(CV:早見沙織)を演じられている声優陣がそのまま「エクリップス」としてボーカルを担当しています。
個人的には特に「nO lomiT」のサビ部分でのファルセットの使い方や、挿入歌「moon passport」では大半をソロで歌い上げている、早見さんの歌唱力の高さに注目したく。

それにしても、このジャケットイラストだと初見、どのアニメのマキシだと思う方もいるんじゃないかと(



初回封入特典の「キャラクターアナザージャケット」は、こんな感じ。
シトロンぱんつはいてな(

エクリップスはスピンオフ作品「エクリップスステージ」(※「コンプエース」連載)での扱いも含めて、今後も本編に絡んで来る様子ですし、来る6月17日には、やはり第9話にて使用された「Running on」が第2弾シングルとして発売されるそうで。
先述の「moon passport」がヴィオレットをフィーチャーした構成なのに対し、此方はルージュをフィーチャーしているみたいですが、劇中ではとある事情で歌えなくなったルージュに替わり、アランことフローラ(CV:釘宮理恵)がエクリップスのファンたちと共に歌ったりもしていましたけど、OPアニメではエクリップスの3人とフローラが一緒のステージにいるカットも存在しているだけに、よもやのフローラver.なんてモノもあれば面白いかなと。


“PROJECT iM@S 2nd VISION”第1弾『アイドルマスター ディアリースターズ』デビュー!(ファミ通.com)

アイドル繋がり---という訳ではないものの、先日の記事にて取り上げた「アイマスDS」の詳報が上がっていたので。
あの「Ryo Akizuki」なるキャラは律ちゃんのいとこ「秋月涼」なるキャラだった次第ですけど、愛のプロローグに春香の姿が確認出来るあたり、当然に律ちゃんは勿論、これまでのキャラクターも登場してくるのは間違いなく。
どうやら情報によれば、ちゃんと新キャラにもCVが存在しているらしく、そうなると気になるのは楽曲の扱いについて。
流石にDSというハードだけに、そのあたりに期待するのは難有りながら、敢えてDSでリリースしている点を鑑みると、なにかしら策があるのかそれとも?

カテゴリミっくす×529

2009-05-29 23:17:47 | Weblog(日記・総合)
アニメ「けいおん!>第9話「新入部員!」---あずにゃん、かわいいよあずにゃん(ぉ
OPアニメも5人編成に変更され、本編も原作以上に梓の葛藤を掘り下げて、なかなか良い本格加入となった訳ですが、次回は期末テストをすっ飛ばして、軽音部2度目の合宿へ。
果たしてお風呂での、あのシーンはあるかいなか(マテ
ちなみに「らじおん!」第13回には、そんな中野梓役の竹達彩奈さんがゲストに登場。
此方も5人編成にな……らないのかな?


ともあれ本日の記事は、ちょっと溜まり気味な情報やらなにやらを吐き出してみたり。
本日に手に入れたエクリップスのCDやら、放置しっ放しな購入物云々に関しては、明日にでも取り上げますわ。


夏の『ディケイド』劇場版主題歌は、Gacktさん(アニメイトTV)

この夏(8月8日)に公開される劇場版「仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」、その主題歌をTVシリーズ「ディケイド」でも主題歌「Journey through the Decade」を歌われている、Gacktさんが引き続き担当されるそうで。
果たして今回もDVD同梱版がリリースされるとのことですが、「Journey through the Decade」ではディケイド(士)やパラドキサアンデットも出演しているPVが収録されていただけに、今度はひょっとすると26大ライダー全員と共演なんてことになるかも?


インターネットラジオステーション<音泉>>「エルルゥの小部屋 IN うたわれるもの」第04回配信

前回に引き続き、ゲストパーソナリティーにベナウィ役:浪川大輔さんを迎えて。
それにしても、二次使用料:7500円とは生々しい話題ながら…どんどん価値が無くなって(


さよなら絶望放送>第89回「夢急転」配信

またしても杉田さんと神谷さんのディープなゲームトークが;
それでも前回に比べれば、まだ分かり易いネタが多いですけど(ぇ


麻枝准「Angel Beats!」TVアニメ制作決定!MOON PHASEさん>雑記

やはりG's絡みのオリジナル企画と言えば、過去の「シスプリ」「ハピレス」などよろしく、まずは読者参加型の誌上コーナー→メディアミックスが定番でしたが、よもやいきなりのTVアニメ化とは。


「ポップンミュージック」が、Wiiで誰でも楽しめる新しい音楽ゲームになったよ!
8月6日発売、追加コンテンツを有料で配信
名前のない部屋さん)


聞くところによればジャンルはミュージックシミュレーション(=リズムアクション?)でも、お馴染みの9ボタンを叩くプレイスタイルではなく、Wiiリモコンを使用してリズムに合わせる、そんな感じのゲームになるとかなんとか。
果たしてCS版ポプも「14 FEVER!」(※AC最新作は「17 THE MOVIE」)を最後に移植が止まっているだけに、ひょっとすればこれを機会にして、プラットホームをPS2からWiiに移すような動きがあってもおかしくありませんが、どうなることやら。


ceramicGIRLIE>今後「トリコロ」は不定期掲載に、替わって「特ダネ三面キャプターズ」が掲載

果たしてあまり芳しくないお知らせになるのかと思いきや、まさか「キャプターズ」復活とは、予想の範疇の遥か上を(


「凌辱系」ゲーム、製造・販売禁止へ(TBS News-i)

今後はソフ倫が来月2月に審査基準を改正、製造・販売禁止を徹底していく方針(※この情報自体が、TBSの勇み足だという情報も流れています)だそうですが、何処に線引きされるかによっては、おかしな方向---それこそ児ポ法絡みへと飛び火していく可能性も。
とりあえず、まずは来月以降の業界の動きには注視せざるを得ませんね。

いったい 自分以外 誰の強さ信じられる?

2009-05-28 23:01:53 | 仮面ライダー・特撮総合
データカードダス 仮面ライダーバトル ガンバライド ver.4(第4弾)



本日28日より全国随時稼働開始され始めたDCD「仮面ライダーバトル ガンバライド」の第4弾をプレイ、もとい購入して来ましたよ。
果たしてプレイしようにも、なんとセンサー不良でカードがスキャン出来ない=カード販売のみというオチでしたからね…自動選択キャラではやる気も起きず、しかも手持ち全額注ぎ込んだ結果がLR:0枚、SR:8枚(ダブり2枚)、FAR:4枚、ノーマル・レア・SR:コンプという、初期投資としては酷く散々な結果に、これは正に「泣けるで!」とでも(

それにしても、事前の予想はほぼ的中していたとは言え、レジェンドレア(LR)の1枚が「仮面ライダー王蛇」だったとは意外過ぎ。
これまでの流れからも響鬼かカブトが妥当と思われていただけに、よもやライバルライダーにLR枠が充てられるなんて、大穴中の大穴ですからね。
ちなみにもう1枚のLRに関しては、予想通り必殺技:ディメンションキックのNo.4-001「ディケイド」でした。

ところで、SRの1枚・No.4-002「ディケイド」のライダースキル「なぜ知っているかは覚えていない」の能力が「コウゲキ・ボウギョ・ひっさつすべて+200」なんて、あの「セブンエンペラー」にも匹敵するモノだったという…レアリティもSRですし、ベストパートナーも見つけ易いのではないかと思われますけど、ともあれ相当に強力なカードであるのは間違いないですね。



第4弾限定のファイナルアタックライドキャンペーンカード(FARカード)。
とりあえず今回は4枚だけ入手出来ましたけど、此方は悪い予感が的中したか、排出率としては体感で“SR以上LR未満”程度の出難さだった気がしないでも。
勿論それに見合った「箔押しホロ加工」という豪華仕様なのは良いとして、これではフルコンプしようにも相当に苦労するのは間違いないと;



ともあれ、まだ情報が断片的にしか出ていない第5弾の稼働までは、それなりに間隔が開くのではないかと思われる為、じっくりと腰を据えて揃えていこうかと思いますわ…また酷く辛い道になるのは間違いないでしょうが;


◇ガンバライド第4弾
全73種=ノーマル(☆)×30、レア(☆☆)×20、スペシャル(☆☆☆)×4、
キャンペーン(★★★)×10、スーパーレア(☆☆☆☆)×7、レジェンドレア(☆☆☆☆☆)×2

No.4-001 仮面ライダーディケイド(☆☆☆☆☆)
No.4-002 仮面ライダーディケイド(☆☆☆☆)
No.4-003 仮面ライダーディケイド(☆☆)
No.4-004 仮面ライダーディケイド(☆)
No.4-005 仮面ライダーディケイド(☆)
No.4-006 仮面ライダーディケイド(☆)
No.4-007 仮面ライダーディケイド(☆)
No.4-008 仮面ライダーディエンド(☆☆☆☆)
No.4-009 仮面ライダーディエンド(☆☆)
No.4-010 仮面ライダーディエンド(☆)
No.4-011 仮面ライダーディエンド(☆)
No.4-012 仮面ライダー響鬼(☆☆☆☆)
No.4-013 仮面ライダー響鬼(☆☆)
No.4-014 仮面ライダー響鬼(☆)
No.4-015 仮面ライダーカブト ライダーフォーム(☆☆☆☆)
No.4-016 仮面ライダーカブト ライダーフォーム(☆☆)
No.4-017 仮面ライダー王蛇(☆☆☆☆☆)
No.4-018 仮面ライダー王蛇(☆☆)
No.4-019 仮面ライダーカイザ(☆☆☆☆)
No.4-020 仮面ライダーカイザ(☆☆)
No.4-021 仮面ライダークウガ マイティーフォーム(☆☆)
No.4-022 仮面ライダークウガ マイティーフォーム(☆)
No.4-023 仮面ライダークウガ ペガサスフォーム(☆☆)
No.4-024 仮面ライダークウガ ペガサスフォーム(☆)
No.4-025 仮面ライダーアギト グランドフォーム(☆☆☆☆)
No.4-026 仮面ライダーアギト グランドフォーム(☆)
No.4-027 仮面ライダー龍騎(ストライクベント)(☆☆)
No.4-028 仮面ライダー龍騎(ファイナルベント)(☆☆)
No.4-029 仮面ライダー龍騎(ソードベント)(☆)
No.4-030 仮面ライダーナイト(ファイナルベント)(☆☆)
No.4-031 仮面ライダーナイト(ソードベント)(☆)
No.4-032 仮面ライダーファイズ(☆☆☆☆)
No.4-033 仮面ライダーファイズ(☆☆)
No.4-034 仮面ライダーファイズ(☆☆)
No.4-035 仮面ライダーファイズ(☆)
No.4-036 仮面ライダーブレイド(☆☆)
No.4-037 仮面ライダーブレイド(☆)
No.4-038 仮面ライダーブレイド キングフォーム(☆☆)
No.4-039 仮面ライダー電王 ソードフォーム(☆☆)
No.4-040 仮面ライダー電王 ソードフォーム(☆) ※劇中デザイン
No.4-041 仮面ライダー電王 ロッドフォーム(☆) ※劇中デザイン
No.4-042 仮面ライダー電王 アックスフォーム(☆) ※劇中デザイン
No.4-043 仮面ライダー電王 ガンフォーム(☆) ※劇中デザイン
No.4-044 仮面ライダーゼロノス ゼロフォーム(☆☆)
No.4-045 仮面ライダーゼロノス アルタイルフォーム(☆)
No.4-046 仮面ライダーキバ キバフォーム(☆)
No.4-047 仮面ライダーキバ バッシャーフォーム(☆) ※劇中デザイン
No.4-048 仮面ライダーキバ エンペラーフォーム(☆)
No.4-049 仮面ライダーイクサ バーストモード(☆)
No.4-050 仮面ライダーネガ電王(☆☆)
No.4-051 仮面ライダーリュウガ(☆☆)
No.4-052 仮面ライダー新1号(☆)
No.4-053 仮面ライダー新2号(☆☆)
No.4-054 仮面ライダーV3(☆)
No.4-055 仮面ライダーストロンガー(☆)
No.4-056 仮面ライダーストロンガー(☆)
No.4-057 仮面ライダーBLACK(☆)
No.4-058 ショッカーライダーNo.1(☆)
No.4-059 ショッカーライダーNo.5(☆)
No.4-060 キバーラ(☆☆☆)
No.4-061 仮面ライダーパンチホッパー(☆☆☆)
No.4-062 仮面ライダーキックホッパー(☆☆☆)
No.4-063 ゲルショッカー戦闘員(☆☆☆)
No.4-064 仮面ライダーディケイド(★★★) ※FARキャンペーンカード
No.4-065 クウガゴウラム(★★★) ※FARキャンペーンカード
No.4-066 アギトトルネイダー(★★★) ※FARキャンペーンカード
No.4-067 リュウキドラグレッダー(★★★) ※FARキャンペーンカード
No.4-068 ファイズブラスター(★★★) ※FARキャンペーンカード
No.4-069 ブレイドブレード(★★★) ※FARキャンペーンカード
No.4-070 ヒビキオンゲキコ(★★★) ※FARキャンペーンカード
No.4-071 ゼクターカブト(★★★) ※FARキャンペーンカード
No.4-072 モモタロスイマジン(★★★) ※FARキャンペーンカード
No.4-073 キバアロー(★★★) ※FARキャンペーンカード

PSと書いて、プラスシチュエーションと読んだのは、何処の(

2009-05-27 22:13:04 | Weblog(日記・総合)
NDS「THE IDOLM@STER DearlyStars」---略して「アイマスDS」と。

少し前から各所で騒がれていた「アイマスDS」の正体が、よもや本当にDS版「アイマス」の登場を指していたとはw
おそらくは先日(5月23日)に行われるはずだった「アイマス4周年ツアー 大阪公演」(※7月23日に振替公演)の会場で先出ししておいて、あらためて今週末発売のゲーム誌にて公式発表、それが本来予定していた流れだったのではないかと思われますけど、そんな憶測は兎も角。
また後日、公式情報が公開されてから取り上げるつもりですけど、新キャラの1人の名前「Ryo Akizuki」ってまさか(


『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』第3巻の限定版!「ねんどろいどぷち 長門有希 ハルヒちゃんver.」!
(ミカタンブログ)


ヤベェ、ウサギさんヘッドホンの破壊力が半端ねぇ(何
キミドリさんに“伸び状態”しかないのは残念ですが、あちゃくらさん(※「エースアサルト2009 SPRING」付録)との相性もなかなかにw


ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
最新ニュース:あの「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」がTV初登場 & ゴールデンタイムに進出!
日本テレビ「金曜ロードショー」にて放送決定!!


来る6月27日の「新劇場版:破」公開に合わせて、7月3日・金曜ロードショーにて前作「新劇場版:序」が放送されるそうで。
今回放送されるのは「新劇場版:序 1.01」(※本日リリースされたBD&DVD版は1.11)テレシネマスターをベースにして、おそらくは表現上の編集・加工などを施した“再調整版”=正式名称が「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」とのこと。
よもやの日本テレビ、しかも金曜ロードショー枠での放送とは驚きながら、果たして庵野監督も相当に喜んでいる様子ですねw


■[訃報]作家の栗本薫さん死去=100巻超す「グイン・サーガ」が人気

この4月にはTVアニメが開始された、その矢先、果たして「グイン・サーガ」は未完のままに。
慎んでご冥福をお祈りいたします。



さて、明日はいよいよDCD「仮面ライダーバトル ガンバライド」第4弾の稼動開始日な訳ですが、職場からの帰宅時に“第3弾のやり納め”とばかりに立ち寄った店にて、既に第4弾仕様にレイアウトされた筐体と「28日解禁」という貼り紙を発見。
ひと足早く現物のカード(サンプル)とFARキャンペーンカードの告知POP、そしてディケイドの“最新フォーム”対応表など、色々目にして来ましたわ。
残念ながら“やり納め”は叶わずとも、楽しみは明日以降に繋げて、様々な期待と不安が渦巻きつつも、第4弾のコレクションを開始するとしますかね。

INTERMISSION.052609

2009-05-26 23:35:34 | Weblog(日記・総合)


NDS「スパロボW」1周目終了---とは言っても、既に昨日の話ですけどね。
全滅プレイで貯め込んだ資金によって改造は十分に、ラスボスも大した苦も無く撃墜出来た次第ですが、続く2周目はショップのパーツ・機体購入解禁や、シナリオに幾つかの変化が起きるということで、早速とばかりに先程までのプレイで10話まで終わらせてみたり。
とりあえず分岐ルートも把握していませんし、まだしばらくは「スパロボW」を堪能し続けようかと考えていますが、此処で“あえて”「スパロボK」に手を出してみるのも(マテ

それにしても全編通じてストーリーに触れてみると、第1部→第2部における半年間の辻褄あわせは強引---特にナデシコ→劇ナデの3年間=半年間で収めてしまった為、ルリルリの外見の変化が「成長期ですから」で片付けられてしまった点には苦笑せざるを得ないものの、オーガンとテッカマンブレード、ガオガイガーとゴライオンをはじめとする各作品の異常なまでのクロスオーバー、そしてASTRAYを前面にした「if」要素満載のSEEDなど、各作品が此処まで違和感無く“ひとつの作品として”纏っているスパロボも、シリーズ屈指ではないかと思われ。
こうなると是非とも「W」をベースに、今度は据え置き機、ないしはPSPなどで音声付きのリメイクを期待したいところですが、NDSという携帯機だからこそのボリュームや手軽さもありますし、これはこれで纏っているのが丁度良いのかもしれませんね。


1号が「ライダーは永遠なり」とエール ブラック倉田てつをも登場 劇場版発表(毎日jp)
■データカードダス「仮面ライダーバトル ガンバライド
最新ニュースに「劇場版仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」製作発表会レポートを追加!


昨日(25日)に行われた「劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」の製作発表会、その模様がレポートされています。
ガンバライド公式の記事は、かなりネタバレ満載ですが…クウガの新フォームというのはアレですよね、ライジングアルティ(
そして新たなサプライズとして倉田てつをさんの出演が決定し、実に20年ぶりに南光太郎復活ですよ!
これはやはり、BLACKとBLACK RXを同時に登場させる為の要素と考えていいのかな?

此処か…祭りの場所は。

2009-05-25 19:38:25 | 仮面ライダー・特撮総合
■データカードダス「仮面ライダーバトル ガンバライド
>カードリスト「データカードダス第4弾」ノーマル・レア・スペシャルを公開!


来る5月28日の「第4弾」(Ver.4)稼働開始日を前に、恒例となったレジェンドレア(LR)・スーパーレア(SR)抜きのカードリストが公開されました。
今弾はシリーズ最多の全73種---その内訳はノーマル:30種、レア:20種、スーパーレア:7種、レジェンドレア:2種、スペシャル:4種、キャンペーンカード:10種と、第3弾と比べてスペシャルカード(SP)枠が4種削られ、それ以上にノーマル・レア枠が増加、更に“ファイナルアタックライドキャンペーン”と題したキャンペーンカード(FARカード)が上乗せされている為、フルコンプまでは相当に骨が折れそうな雰囲気ですが、LR・SR枠の総数が前弾までと変わりない点が救いと言えば…それも言い得て妙ですけどね;

果たして「?」と表記されているLR:2種+SR:7種については、各々レアリティの振り分けは兎も角、前例と既出情報を統合すれば推測し易く。
まずNo.4-001とNo.4-002についてはディケイドで確定として、それぞれ必殺技が「ディメンションキック」と「DCDJ」に。
No.4-008はディエンドになるはずですが、おそらく必殺技は劇中の「ディメンションシュート」ではなく、第3弾EXステージにて使用していた「ディエンドブラスト」になるかと(※後述)。
No.4-012は必殺技が「音撃打・爆裂強打の型」の響鬼、No.4-015が必殺技「ライダーキック」のカブト ライダーフォームとなり、此処は「DXディケイドライバー」付属のカードでお馴染みのモノに。
対して、No.4-017とNo.4-019はそれぞれ、必殺技「ベノクラッシュ」の王蛇と、必殺技「ゴルドスマッシュ」のカイザとなり、先述のディエンドも含めて此方は「DXディエンドライバー」付属のカードからのバリエーションですね。
そして残るNo.4-025とNo.4-032はアギトとファイズとなり、それぞれ「ライダーキック」と「クリムゾンスマッシュ」を必殺技に持っているバリエーション(※ファイズはレアリティ落ち?)で、これにて隠されている9種は決定でしょうね。
気になるLRとSRの内訳については、SR確実のバリエーションの2種以外は判然としないものの、希望として「ディメンションキック」持ちのディケイドはLR枠として、残るLR1種については響鬼かカブトのどちらかで分けるのが妥当な線かな。

転じて、公開済みのレア・ノーマルカードに目を向けると、またしても前弾以前からのバリエーションの多さにウンザリしながら、その中にはNo.4-027やNo.4-033、No.4-039のように新たな必殺技が実装されているカードもあれば、劇中仕様のNo.4-040~043、No.4-047も存在、更にステータスやライダースキルについても第3弾のごとき使い回しの嵐ではない、それなりに趣向を凝らしたものとなっているだけに、これならばまだ実用・有用性もあるかなと。
それでも折角、劇中仕様のカードが複数ラインナップされているならば、クウガのペガサスフォームも準じたデザインに揃えて欲しかったですね。

SPカードについては、レジェンドライダーシリーズとの兼ね合いから「X」「ライダーマン」「ガタック」がラインナップされるのかなと思いきや、よもやの「キバーラ」と「キックホッパー」&「パンチホッパー」の地獄兄弟登場に驚きw
とりあえず能力は兎も角、この3枚は是非ともオリジナルキャストでの音声が収録されていることを祈るばかり(マテ

そして最後にホロ仕様のFARカード:10種が存在し、これにて全73種のラインナップとなる訳で。
ちなみに以前の記事にて、雑誌掲載情報より“No.4-063「ディケイド」~No.4-072「キバアロー」”と書き連ねていましたが、どうやらそれは誤情報だったらしく、実際は“No.4-064「ディケイド」~No.4-073「キバアロー」”となっていますので、此処に修正させて頂きます。

さて、第4弾稼働開始日までは残り僅か。
とりあえず初日には、簡単にカードだけ購入して来る予定で、その後の休日にでもあらためて、全カメンライドを試しながら、新システムに慣れてみようかと思いますわ。
そして願わくば、予定内の出費でフルコンプが叶いますように(ぇ

それは風のように

2009-05-24 23:25:43 | Anime(アニメ・コミック)
■アニメ「CLANNAD~AFTER STORY~」>「もうひとつの世界 杏編」上映会
会場:全電通労働会館 全電通ホール(東京都千代田区)




---という訳で「CLANNAD~AS~」のDVD第8巻(最終巻:2009年7月1日発売)に収録される、新作「もうひとつの世界 杏編」の上映会(※事前応募による招待制)に参加して来ましたよ。
この「もうひとつの世界 杏編」は、原作「CLANNAD」の杏ルートをアニメ化したものであって、第1シリーズDVD最終巻に収録された「もうひとつの世界 智代編」と同じく、朋也が渚ルートへ進まなかった場合=ゲーム(システム)上のマルチシナリオ部分を描いた、パラレルワールドとなっています。

天候は生憎の小雨模様でしたが、開場(13:00)15分前に現着した際には既に長蛇の待機列が形成され、その後に座席がほぼ埋まっていた(※座席は指定されておらず、招待ハガキ記載のナンバー順にホール入場=早い者勝ち)点とホール自体のキャパシティを鑑みれば、イベント自体の参加者(当選者)は400人をちょっと超える程度だったのかなと。
果たして此処最近の新型インフルエンザ感染拡大に伴ない、入場時にマスク着用を推奨、また入り口にはジェル状のハンドソープが置かれていたりと、世情を反映した対応がなされていましたが、それで開演が遅れるでもなく、予定通りの13:30に上映が開始され。

ちなみにホール内ではBGMとして「それは風のように」(杏専用BGM)がリピートされ続けて、雰囲気を盛り上げ、また場内では物販も行われていたものの、特に販売商品に食指が動かなかった為、其方はスルーして来ましたので、あしからず。

ともあれ視聴した感想なぞを書き連ねてみようかと思いますけど、やはり1ヶ月以上も先行した上映会ですし、あまり詳細な内容を並べるのもネタバレになってしまうので、箇条書きにて要点だけ纏めてみると以下の通り。

・OPアニメは「CLANNAD~AS~」のままながら、EDは本編からの流れでアノ曲が。
・メインキャラは朋也・春原・杏・椋・ボタンのみ、渚たちは一切登場しない。
・劇中では朋也たちは夏服を着ているものの、藤のような花も登場しているあたり、無理に辻褄を合わせれば6月頃?
・杏ルート序盤における、椋とのイベント各種はちょっとダイジェスト的に。
・光の世界と影の世界の、あたかも鏡写しのような対比表現が面白い。
・春原、今回ばかりはお前のツッコミが正しい(何
・ちょっとシチュエーションが違う気もしますが、あの仕掛けはちゃんと存在しています。

なお本編上映前には、杏役の広橋涼さんからのビデオメッセージが上映され、今回こうして杏編がアニメ化されたことにより、ようやく屋台骨から抜け出せたと、椋役の神田朱未さんと喜んだとかなんとか。
開演が予定通りの13:30で、終演もやはり予定通りの14:00だったことから、ビデオメッセージの分を差し引いても、本編自体は26分程度の内容だったかなと。
出来自体はそのままアニメ版のクオリティを維持しているので、特に違和感などはなく楽しめるかと思われますが、なんにせよエピローグ部分の朋也と杏にはニヤニヤせざるを(

個人的には他にも、恋愛要素込みのことみ編や、終ぞ存在自体が抹消されてしまった柊勝平を含めた、なにかしらのサブストーリーも見てみたい希望はありますけど、これでシリーズを跨いだ「CLANNAD」のアニメもひと区切り。
果たしてまたKey×京アニの新作---言わずもがな「リトルバスターズ!」があるのかどうかは兎も角、まずはシリーズ完結に、会場でも上映後に起こった拍手に加えて、次なる期待を込めた拍手を送りたく。

9つの世界を巡り、その瞳はなにを見る---。

2009-05-23 19:50:21 | 仮面ライダー・特撮総合
データカードダス「仮面ライダーバトル ガンバライド」公式>第4弾稼働日まであと---
GANBARIDER'Sブログ>カウントダウンであ~る!


という訳で、第3弾稼動前にも見られたカウントダウン表示が今回も登場し、第4弾の稼働開始日が5月28日(以降は順次)に決定。
第4弾ではシステム面とゲーム性が大幅に強化されるほか、遂に平成仮面ライダーシリーズの主役ライダー10人が勢揃いし、それに伴なって全カメンライド+FAR(ファイナルアタックライド)も解禁されるという、ある意味でひとつの到達点を迎える内容に、私的には期待が膨らむばかりですが…史上最高の全73種というラインナップに、果たしてコンプまでには幾ら注ぎ込むことになるやらと不安に(


死神博士、地獄大使が36年ぶり復活 石橋蓮司と大杉漣が全26ライダーと対決(毎日jp)

此方は今夏(8月8日)公開予定の劇場版「仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」に関する話題。
仮面ライダー1号からディケイドまでの全26人ライダーに対するのが“大ショッカー”となれば、やはりこの2人は外せない訳ですけど、地獄大使役の大杉漣さんは兎も角、死神博士役の石橋蓮司さんは、TVシリーズ「ディケイド」に光栄次郎役として出演されているだけに、背景の大ショッカーマーク(?)に見られる「DCD」の意味も含めて、なにかしらの仕掛けが存在しているのかも。

さて、件のTVシリーズ「ディケイド」は「カブトの世界」を終了し、いよいよ9つ目の世界---「響鬼の世界」へ突入。
一応は設定上にパラレル要素はあれど、まんまオリジナルと繋がっていた「電王の世界」。
あたかもオリジナルの要点を凝縮し、更には「仮面ライダー」の生みの親である、石ノ森章太郎の作品「サイボーグ009」の1エピソードをオマージュしたかのような設定であった「カブトの世界」。
それに続く「響鬼の世界」は設定こそパラレルなものの、サブタイトル表記でオリジナルを踏襲した上、なんとオリジナルキャストの多く(※ちなみにヒビキ役はデビット伊東さんだそうで)が顔を揃えるという豪華な内容に。
と言うか、東映公式でも触れられていますけど、ザンキ役の松田さんは「響鬼」は勿論「キバ」「電王」、そして今回の「ディケイド」に、実は1回限りのスペシャル版「G」にも出演されていたという、シリーズ(劇場版含む)5タイトルに出演されるなんて快挙を(

果たして9つ目の世界で士たちが遭遇するものとは、そして世界を巡り切ったその時、其処に待ち受けているものとは。
次回「仮面ライダーディケイド」---第18話「サボる響鬼」…ってアレ、鳴滝さん?w

待ちに待った時が来たのだ!

2009-05-22 23:13:04 | Weblog(日記・総合)
あらためて放送中の「涼宮ハルヒの憂鬱」第8話=新作「笹の葉ラプソディ」の放送に、いよいよ念願の第2期開幕と。
新聞の全面広告まで飛び出した第2期制作発表から今日此処まで、(期待感を)持ち上げられては落とされての繰り返しでしたが、これでもう“今度こそは”や“また釣りか”と一喜一憂することも無いのですねw
ともあれ開幕した第2期・第1話(放送順:第8話)「笹の葉ラプソディ」ですが、これをやらねば後の長編「涼宮ハルヒの消失」へと繋げられない、実に重要なエピソードだけに、制作サイドも第1期の頃から「笹の葉」と「消失」をセット扱いしていたというのは有名な話。
さて、そんな本編は“3年ぶりの”新作ゆえか、細部における作画面の印象(特にキャラクターの動かし方)が異なっているなど、なまじ先週まで再放送分を観ていただけに、そうした差異が気になると言えば気になりますが、それだけの期間を空けてまったく同じな方が不思議ですし、新作エピソードを楽しめたという喜びを前にすれば些細なことですかね。
新ED「止マレ!」も公開され、これはひょっとすると新OPもあり得るかと期待させられますけど、(時系列順ならば)次回はまた再放送枠の「ミステリックサイン」、そして「孤島症候群(前編)」「~(後編)」と続いて、今度は第12話に新作「エンドレスエイト」が来るか否かによりますが、それについてはおよそ1ヵ月後までのお楽しみと。

涼宮ハルヒの憂鬱:3年ぶり新作放送、再放送8話目に「笹の葉ラプソディ」(毎日jp)


そうして興奮さめやらぬまま、その流れで「けいおん!」>第8話「新歓!」を視聴した訳ですが…恐怖の着ぐるみ軍団登場、特に目つきの悪いニワトリ(←唯)の(良い意味で)気持ちの悪い動きに深夜にも関わらず大爆笑w
劇中では唯たちも2年に進級(=コミックス2巻に突入)、1年生には唯の妹・憂が入学して来て、新歓ライブでは新曲も披露された次第ですけど、やはり目玉となるのは新メンバー・あずにゃんこと、梓の登場。
原作よりも登場が前倒しされ、憂との接点も色濃くアレンジされていますが、むしろこの方が自然な流れに思えましたね。
やがては彼女も交えて、5人編成での桜高軽音部=放課後ティータイムとしての新曲発売にも期待しつつ、まずは次回からの本格的な出番が待ち遠しく(




ところで“恐怖の着ぐるみ”と言えば、少し前に購入して以来、少しずつながら進行して来た「スパロボW」も、ようやく隠しユニット:ボン太くんを入手出来るところまで来た次第。
なんと言うか……最強にして最凶のユニットですね、コレw
果たして残りステージも僅か、今度の休日にでも一気にクリアしてしまうとしますかね。


THE IDOLM@STER OFFICAL WEB>アイマス4周年ツアー・大阪振替公演のお知らせ

新型インフルエンザの発生に伴ない、先日に中止が決定された大阪公演ですが、果たして7月に振替公演されるとのことで。
以前として動向が不確定な東京公演も含め、無事に開催されればなによりですが、踏まえて新型インフルの早期終息が望まれるのは言うまでもなく;
ところで「アイマス」と言うと、なにやらDS絡みで動きがあるとかいう噂を目にしたのですけど…いやまさか(

INTERMISSION.052109

2009-05-21 23:10:25 | Weblog(日記・総合)
お腹の音が「くぎゅうううう…」に聞こえたアナタは、きっと重度の釘宮病(何


THE IDOLM@STER OFFICAL WEB>アイマス4周年ツアー・大阪公演中止のお知らせ

新型インフルエンザ発生の影響により、5月23日(土)に開催を予定していた「アイマス4周年ツアー」の大阪公演が中止に。
先日来より浜崎あゆみや大塚愛など、関西方面のコンサートも軒並み中止になっていただけに、ひょっとしたらアイマスも…とは思っていましたが、果たして悪い予感が現実になってしまったと。
こうなると昨日に発症が確認された東京でも、今後の状況次第では東京公演の開催が危うくなってしまう他、それ以外のイベントに関しても同様の処置に至る可能性はありますが、こればかりは仕方がありませんし、まずは各方面の対応に注視しておくとしますかね。


さよなら絶望放送[第88回]>「競売ナンバー88の叫び」配信開始

杉田さんがゲストに来る→神谷さんとディープなトークを繰り広げる→新谷さん放置は、もはやお約束に(ぇ


BS熱中夜話>5月22日、29日は、アニメソングナイト!!

気がついたら翌日に迫っていたので、慌てて情報を上げてみる。
以前に放送された「ヒーローソング」の回よりも、更にディープなトークとライブに期待したいところですが、神前暁さんだけシルエットになっているのは一体…。


さて今夜は、各局にて再放送中の「ハルヒ」、その新作エピソード「笹の葉ラプソディ」の放送が“噂されている”訳ですが、果たして噂が現実となるか、それともオチがついて残念でしたになるか…放送開始まで全裸待機で(マテ

迫り来る脅威

2009-05-20 23:38:26 | Weblog(日記・総合)
遂に新型インフルエンザ、東京でも感染確認ですか……とは言え、絶対的な予防策も存在しない現状で出来ることは、たとえば人込みではマスクを着用したり、手洗い・うがいを徹底するなどしかない訳ですが、やはり感染拡大が現実問題となって来ている所為か、ドラッグストアはおろかコンビニまで、何処も彼処もマスクは軒並み品切れ状態という罠;
幸い我が家には、花粉症対策に購入しておいたマスクが残っていたので、暫くはそれで対応すれば良いものの、ともあれ新型インフルにしろ、マスクの品薄にしろ、一過性・一時的のものだとはしても、なるべく早くにこんな状態が解消されれば良いのは間違いなく。

そんな今日この頃は、特に大ネタも抱えていないので、幾つかネタ見繕って、お茶濁しと(


■ 「di:stage発表説明会」作例編!
『figma 初音ミク ライブステージver.』『figma ゴルゴ13』他新作多数!(シマゾウ・レポート)

di:stage発表説明会 開催「di:stage作例に、WF限定 figma ミクなど 展示も多数」(アキバHOBBY)


昨日(19日)に秋葉原UDXにて開催された、「di:stage」発表説明会の模様がレポートされています。
どうやら併せて新作展示も行われていた様子ですが、これからのシリーズ展開の一端として「di:stage」とのリンクを織り交ぜたものも多数見受けられ。
それにしてもfigmaはシグナム姐さんに続いては、シャマル先生ですか…てっきりヴィータが先だと思っていただけに、これはかなり意外だったかも。
そしてその後は当然にヴィータが登場して、これで守護騎士勢揃い……ってアレ、誰か忘れているような(


PSP用ゲーム「クイーンズブレイド スパイラルカオス」公式サイト激闘パック&予約特典

果たしてfigma関連として、2009年12月に発売を予定しているPSP「クイーンズブレイド スパイラルカオス」の激闘パックに、新キャラ「キュート」(キャラクターデザイン:ぽよよん♥ろっく)のfigmaが同梱されるとかで。
既にクイーンズブレイド(QB)はリボルテックでシリーズ展開が発表されていますが、またこれでも向こうを張ることになるのか(
それにしても出来が良さげなのは当然として、商品説明内の“figmaシリーズ初となる「shift body」”というのは一体…?
思うにそのままの意味として捉えるならば、交換用の胴体が付属しているのではないかと思われますけど、QBフィギュアと言えばキャストオフがデフォルトっぽくなっているだけに、詰まるところは(ぉ


2009年9月27日に「サンシャインクリエイション45」を開催いたします。

個人情報流出問題により中止となった「サンクリ44」を欠番として、あらためて「サンクリ45」からの仕切り直しに。

ウワサの真相?

2009-05-19 23:48:10 | Weblog(日記・総合)
“あらためて”放送中の「涼宮ハルヒの憂鬱」第8話は『笹の葉ラプソディ』を放送!?(MOON PHASE 雑記)

現状ではまだ未確定の情報ながら、もしもこれが本当だとすれば各種媒体にて見受けられた“あらためて”や“凉宮ハルヒ”という表記の謎、そして“実は「ハルヒちゃん」を指していたのではないか”という振りの意味するところ、更には以前から実しやかに囁かれ、最近では“本編は2クールで原作時系列順に放送し、既存エピソードに「笹の葉」「エンドレスエイト」「溜息」「消失」の新作が挿入される”なんてところまで進化した、そんな噂の真相も全て解明される訳で。
ともあれまずは21日深夜のテレ玉放送分を、期待満面で待ち焦がれるとしますかねw


スパロボ学園公式サイトグランドオ-プン!!

まだ既出情報ばかりの基本的なコンテンツのみしかありませんが、やはりその印象としては対戦バトルというシステムを間借りした、ある意味ではJ+W+K+Dのスペシャルディスク的なポジションでありながら、その実は使い廻し感の強い作品なのは間違いなく。
もっともその割に、各タイトルの参戦作品から幾つか欠けている、つまりは全てを把握している訳ではないので、システムの出来によっては更に微妙な位置付けになりかねませんけどね;
ところで思うに、GBAにてリリースされているJ+Dに関しては、グラフィックの向上とかが図られるのだろうかと。
公式にて公開されている画像を見る限りは、あまり変化は無い気がしないでもないですけど、果たしてどうなるやら。

そして、あらためてイベントCGを見るに、やっぱり咲弥ぱんつはいてな(


ぺガスとの連携が堪能できる魂SPECの「テッカマンブレード」静岡HSに(GA Graphic)

ブレードとのサイズ比にしても、ペガスがデカ過ぎw
もっとも内部にブレードを収納可能だったり、ハイコート・ボルテッカ状態にも出来るとのことなので、それなりのギミックは楽しめるようですが、気になるのはやはり価格設定ですよね;
“with ペガス”とあるところから同梱商品なのは間違いないだけに、それなりにはなってしまうのでしょうけど、調べてみれば11.480円(税込)になるそうで、流石においそれと手が出せるものでは(

個人的には低価格なROBOT魂あたりで、ブレードをはじめとして、魂SPECにて登場している'80年代ロボットアニメ作品のタイトルをリリースして欲しいところですけどね…ちなみにイベントにて参考出展されていたROBOT魂「龍神丸」は絶対に購入しますとも、えぇ(何

K★H

2009-05-18 22:28:17 | Hobby(玩具・フィギュア)
figmaproducts number 035「柊かがみ コスプレver.」



先日(5月15日)に発売となった、figma最新作「柊かがみ コスプレver.」の紹介記事です。
当初は4月中に発売される予定でしたが延期され、やはり先日(5月11月)リリースの、同じキャラクターを立体化した「ねんどろいど ミックミクかがみ」とほぼタイミングが重なってしまうという状況に。
しかも「ねんどろいど ミックミクかがみ」と同日には、グッスマの「初音ミク」と「figma 初音ミク」の再販もされていた為、店頭の陳列によっては“ミクだらけ”という、正にみっくみくにしてやんよ状態だったとかなんとか(ぇ



この「柊かがみ コスプレver.」は、2008年9月に発売されたOVA「らき☆すたOVA(オリジナルなビジュアルとアニメーション)」に登場した、こなたの“魔法”によって「初音ミク」に変身(コスプレ)させられた かがみの姿(※公式名称は「ミックミクかがみ」?)を立体化したもの。
figma+「らき☆すた」+「コスプレver.」と言うと、過去にワンフェスにて限定販売された「figma 泉こなた コスプレver.」が想起させられますけど、そのワンフェスの2009年2月開催分が諸事情から中止になってしまった点を考慮すると、同じ「コスプレver.」という共通点も絡めて、ひょっとすればこのタイトルも当初はワンフェスでの限定販売を目的としていたのかもしれませんが、あくまでも憶測として。



初音ミク+柊かがみとは言え、“コスプレver.”だけに頭身などは全て かがみ基準になっています。
こうして並べてみれば、本当に「らき☆すた」キャラのデフォルメ感が際立って見えますねw



各部ディテールもコスプレゆえか、上着の襟や裾部分の造りが簡略化されていたり、袖部分のデザインが異なっているなど、初音ミクとの明確な違いもアニメの設定通りに把握されていました。



表情パーツは「照れ顔」と「呆れ顔」の2種。
どちらも汎用性は高いながら、此処は「らき☆すたOVA」のパッケージイラスト同様の「戸惑い顔」も欲しかった所ですが、その点では先述の「ねんどろいど ミックミクかがみ」の方がプレイバリューに富んでいるかも。



オプションパーツは交換用手首8種と、ミクには欠かせないネギ2本。
手首については握り手、ネギ用持ち手、指差し手、そして「キラッ☆」用が左右それぞれ付属しています。



…にしても「キラッ☆」手首と言うのも、なにやら妙ですな;
(※マイクはfigma「初音ミク」より拝借)



今度は既存のfigma「柊かがみ」と並べてみると、ツインテールのボリュームが増量されているのが顕著に。
それに伴なってか「柊かがみ」では単一の球状軸だったものが、figma「初音ミク」同様にfigmaジョイントに変更されています。
果たして先述している通り、あくまでも“コスプレしている かがみ”なので、当然にfigma「柊かがみ」とは、表情パーツをはじめとする各部に互換性が存在しています。
もっとも、figmaの「らき☆すた」シリーズについては、キャラクター枠を超えて全種の表情パーツに互換性がある為、それ以上を望むことも出来。



まずは「柊かがみ コスプレver.」に「柊かがみ」の表情パーツを乗せてみる。
それにしても画像左の かがみ、もはやノリノリであr(



そして、その逆。
画像右の照れ顔な かがみを再現出来るだけで、この「コスプレver.」を購入する価値は十分に(ぇ



かがみ「べ、別にあんたのためにやってるんじゃないんだからねっ!」---とでもw



さて少し前に触れましたが、figmaの「らき☆すた」シリーズは全種、キャラクター枠を超えて表情パーツに互換性がある為、こんな風に こなたの表情パーツを乗せることも可能です。
それで違和感無さ過ぎなのは、こなたというキャラクターだからこそ、つまりはやりかねないシチュエーションだからですかねw



こなた「ミ(3)ックミ(3)クにしてやんよ~♪」---瞳の色はむしろ此方の方がピッタリですねw



件の「らき☆すたOVA」のパッケージイラスト風に。
これで「ねんどろいど ミックミクかがみ」ばりの表情パーツと、腰が曲げられれば完璧なのですけど。



無理矢理コスプレさせられて不機嫌な かがみと、それをなだめる こなたの図(ぉ
本当は こなたは劇中同様に「悪い魔法使い」に出来れば良かったのですが、それぞれの素材はあれども、無改造でアレを再現することは不可能なので間に合わせに;



目線コッチに下さ(
ちなみに かがみの左手と こなたの右手は、figma「柊かがみ」の本持たせ用の両手を使って、あたかも握り合っているように…ちょっと無理がありますが。



---という訳で、figma「柊かがみ コスプレver.」の紹介でした。
個人的にはもうひとつくらい、表情パーツが存在していても良かった気がしないでも無いですが、figma「柊かがみ」を始め、その他のfigma「らき☆すた」シリーズを所有済みならば更なるプレイバリューの拡がりも可能ですし、全体的な造形の高さは言わずもがな。
興味を持たれた方には、是非に購入をオススメしますよ。

○。○○に貴賎なし(ぇ

2009-05-17 20:52:52 | Anime(アニメ・コミック)
■「魔法先生ネギま!」(26・限定版)<赤松健



既に先日の話になりますが、5月15日発売の「ネギま!」コミックス最新刊、その限定版を購入して来ましたわ。
果たして「ネギま!」史上初、表紙にネギの姿が存在しない(※魔法薬で変身したナギも含む)イラストになっていますが、今巻収録話の軸となっているのが「紅き翼」の過去話だけに、これも妥当な選択、そしてやるならこのタイミング以外に無かったのでしょうね。
まぁ、より注目されているのは、久し振りのサービスシーン満載なパイオ・ツゥの中の人登場回なのでしょうけどw(マテ



さて今回購入したのは「限定版」---コミックス23~25巻と続いた「OAD付き限定版」(第1期OAD)もひと段落し、今巻の限定版にはポストカードが8枚付属しています。
とは言え、ポストカードのイラスト自体は過去に使用されたものの使い回しばかりで、あまり目新しさはありませんけどね;



それでも表面にプリズムやホログラム、更に蓄光(※ネギの纏っている電撃部分が、暗所にて仄かに光ります)などの加工が施されている為、それなりに見た目楽しめるかと。
にしてもプリだのホロだの蓄光だのと、何処ぞの食玩カードに(

ちなみに同時発売の通常版とは、ポストカード付属の有無以外は、お馴染み表表紙の背景サイズの違いや、各所の「限定版」表記と、裏表紙のバーコード・価格表記の有無程度の差異しか存在しておらず、たとえば表紙のレイヤーが異なっていたり、コメントの別バージョンなどの大きな違いはありません。
通常版と限定版の差額は380円になりますが、ポストカード8枚にそれだけの価値があるかどうかはそれぞれの判断にお任せしますw



折込には、次のコミックス27巻(9月17日発売)よりスタートする「第2期OAD」の告知が。
どうやら今度のOPアニメは、赤松先生自らが絵コンテを担当するらしく、果たして漫画家、しかも原作者が切る絵コンテというものがどんな風になるのか、出来が楽しみでもあり、畑の違いにどんな齟齬が発生するかが不安でもあり。
ともあれ「第2期OAD」は4話(4巻)連続だそうですし、その最初を飾るOPアニメに、色々な意味での期待をしてみようかと。




7月1日に発売予定の「CLANNAD~AFTER STORY~」DVD第8巻(最終巻)に収録される、新作「もうひとつの世界 杏編」上映イベントの当選ハガキが来ましたわ。
あらためてイベントの開催時間を見るに、本当に上映会だけの内容らしいですが、ひと足早く観られるのは嬉しい限り。