I’ll be dis-ABSOLUTER

ほぼ休止状態の不定期更新雑記
日々のつぶやきや情報などはTwitter ID:air_dmzilにて

本戦、開始。

2011-04-25 00:53:16 | 神羅万象チョコ【七天の覇者】
(仮)神羅万象チョコ 七天の覇者 第2弾(HOBBY NET)

新章「七天の覇者」第1弾の発売から1週間が過ぎましたが、どうやら早くも第2弾に関する情報が上がり始めている次第。
果たして早過ぎと思われるやもしれませんが、現時点では未定なものの、恒例の「次世代ワールドホビーフェア」が6月開催→先行販売ありきと考えれば、このくらいのタイミングになるのも不思議ではないと。

ともあれ商品説明からポイントを幾つか抜き出してみると、まずストーリーは本戦トーナメントへと突入し、新たな強敵も登場。
ラインナップは全32種を維持したままに、覚醒カード(システム)も健在の様子で、7月下旬予定。

今後はまたしばらく、他所とも照らし合わせながらの情報収集になるかとは思われますが、私的に丁度先日にTwitterにて、第2弾以降に関するつぶやきを並べたところなので、其方も合わせて上げておきますか。

>神羅七天・第1弾も私的にはひと段落、これからは早ければ週明けに動きがあるやもしれない第2弾情報に注視したいところで、果たしてコレクションファイルの投入時期は、そしてWHF先行販売はあるのかと、諸々も。
>ただ七天からは覚醒関係があるだけに、入力受付は兎も角、先行自体があるかどうかも読めず、第1弾での情報解禁の渋り加減からして最悪、最新情報だけになる可能性も無きにしろか。

>ともあれまずは第2弾自体云々だけれど―第1弾では予選が終了、いよいよ第2弾から本選トーナメントに突入する次第ながら、現状で本選進出確定しているのはサイ、ムジナ、ルーグ、デヒテラの4人のみ、メルトとギギについては、時間切れでそのまま2人共に勝ち残りで良いのかな…いや、でも婿探しは(
>そう言えばタケチヨは参加していたのかなど、今後の情報待ちな部分もあるものの、それでも本選トーナメントは“16名”で行われるだけに、まだ見ぬ勝ち残りの魂獣たちが10人前後はいるのかと。

>シードみたいな変則システムがなければ、1回戦は全8試合で、サイとルーグは決勝まで、ムジナとは準決勝で…みたいな王道的な組合せになるのでしょうが、順当に試合が消化されるとも限らず、某作品のように突然の乱入者とか、不測の事態にトーナメント中断だとかが発生することもあり得なくも(

>もしも新顔の中に水滸剣ヒルコを装備したナイアとかがいたら…それはそれで“追放された連中が戻ってきた”以前に、否応なく時間の流れを感じさせるものになるわな。
>やがてなんらかの勢力が糸を引き、第二次魂獣大戦みたいなのが起これば、追放された地上界の魂獣たちも大挙して援軍に駆け付け、かつてカイに力を貸した牙炎凰たちが、その息子サイに助力する…そんな展開あったらな、なんて適当な妄想を垂れ流す。


※05.08追記

 

数日前のTwitterでのつぶやき+コメント欄にも話題として挙がっていたので、余談的な追記として。
画像のカードはチャンスカード(CC)の「瞬刃剣舞ユーナ」なのですけど、その内の1枚に下地のシルバーが輪郭線の一部分から透けてしまっているカードがありました。
これがBS冨嶽伝や神獄・第2~3弾の頃に見受けられた、印刷のムラや不具合に含まれるのかどうかは兎も角、ちょっと珍しいなと思うと共に、ひょっとすれば今回の震災の影響もあったのかどうかとなんとも。

超・覚・醒

2011-04-21 19:05:01 | 神羅万象チョコ【七天の覇者】
神羅万象チョコ 七天の覇者・第1弾(2011年4月18日発売)



本日(21日)にバンダイから「神羅万象チョコ 七天の覇者」第1弾の覚醒カードが届きました…が、確かに全4種の覚醒・超覚醒を同日に果たしたはずなのに、何故か到着したのは「黒刀斬姫ムジナ」と「白面氷炎童子サイ」の2種のみで、残る2種はセンターに止まったままという、なんともおかしなことになっている次第。
そんな訳で今回は、とりあえず現状で上げられる分のみを出して、残りはまた後日にでも追加しますね。

※04.22 追って無事に「白面火炎童子サイ」と「煌天騎神ルーグ」が到着しましたので、それぞれの画像リンクを追加、併せて本文に追記致しました。


No.33 七天EX1 白面火炎童子サイ(サイ覚醒)

No.34 七天EX2 煌天騎神ルーグ(ルーグ覚醒)

No.35 七天EX3 黒刀斬姫ムジナ(ムジナ覚醒)

No.36 七天EX4 白面氷炎童子サイ(サイ超覚醒)





発送封筒の宛名シールなどを剥がすと、こんな感じ。
メール便のシール跡に黒丸シールがありますが、これはそれぞれの封入カードを示したものらしく、たとえば氷炎サイの場合は黒丸、火炎サイが赤丸、ムジナは黄丸、そしてルーグが青丸という様に、どうやら発送側が判別する為のシールみたいですね。



封筒の中身は(超)覚醒カード+「カード覚醒の証」なるペーパーのみとなっています。
カードは最初から内袋に封入されていますが、ペーパーは薄いものであり、特にそれ自体にも補強されていないあたり、プラスチックカードだからこそと考慮していないのかも。



第1弾ではサイがロック、更にミツキとも契約締結(コントラクト)しての魂鎧装(ソウルアップ)、そしてムジナの魂鎧装と、ルーグが完全魂鎧装した戦闘形態、合わせて4種が覚醒・超覚醒カードとして登場しましたけど、果たして“覚醒カード”と銘打たれているだけに、これからの第2弾以降についても、同じ類のカードはこうしたカタチで登場し続けることになると思われ。



公式にて確認出来る「カードファイル」には、まだ空白が13もありますし、勿論これが全て埋まるとは限りませんけど、次の第2弾・第3弾でも覚醒カードが4種、それから最終弾となる第4弾で5種…という感じで展開される可能性は高いのでしょうね。
当然にサイの更なる契約締結=新・魂鎧装を中心に、本戦へと残った16人の覚醒のいずれかが該当することになるのでしょうが、予選終了の報がこの「煌天騎神ルーグ」の裏面つぶやきにて把握されている分、ともすれば非常に重要な情報---それこそ各弾の結末もこうして把握される、そんな“到着するまでちょっとお預け”的なことにもなりかねないかなと。

ともあれ、こうして到着した覚醒・超覚醒カード=EXカード4種を加え、第1弾:33種+チャンスカード:7種+コロコロ付録のサイ=45種のオールコンプリートと相成りましたわ。

七天大武会への誘い

2011-04-17 19:11:15 | 神羅万象チョコ【七天の覇者】
神羅万象チョコ 七天の覇者・第1弾(2011年4月18日発売)



既に昨日(16日)のことになりますが、明日(18日)に発売となる「神羅万象チョコ」新章「七天の覇者」第1弾が先んじて到着しましたわ。
果たして1カートンを購入し、なんとか1コンプは達成、封入率が不安視されたチャンスカードに関しても十分な数が入手出来ただけに、とりあえずの結果は得たかなと。

さて、これから彼是と書き連ねてみたいとは思うものの、どうにもリンクを多用した所為で記事自体の文字数制限に引っ掛かりそうなので、今回は簡単に、残りはTwitterでのつぶやきを再利用して済ませます。

No.01 七天PR  魂獣大帝ゼノン<H>
No.02 七天001 白面のサイ<H>
No.03 七天002 白面御前イヅナ<H>
No.04 七天003 三眼剣匠タタラ<S>
No.05 七天004 大審判王ザイン<H>
No.06 七天005 ギロちん
No.07 七天006 煌天騎士ルーグ<H>
No.08 七天007 銀麗騎士デヒテラ<S>
No.09 七天008 黒刀のムジナ<H>
No.10 七天009 狸将軍タケチヨ
No.11 七天010 白面童子サイ<H>
No.12 七天011 白澤のメルト<S>
No.13 七天012 轟雷騎竜ボルト<S>
No.14 七天013 瞬刃剣舞ユーナ<S>
No.15 七天014 紅蓮弓聖ロック<S>
No.16 七天015 翠緑深王ミツキ<S>
No.17 七天016 灰熊竜グリズラー
No.18 七天017 電装機クラーゲン
No.19 七天018 疾風武人ナルニード
No.20 七天019 迅雷忍者コウライ
No.21 七天020 砂漠王リーボック<S>
No.22 七天021 刃夢星ハムラット
No.23 七天022 熱風鳥人ヒューガ
No.24 七天023 占星鬼女イベリィ
No.25 七天024 零凍機アレイザー<S>
No.26 七天025 蠍元師スコピノス
No.27 七天026 超獣王女ギギ<S>
No.28 七天027 黄玉輝星アガート<H>
No.29 七天028 わんぱくグリリン
No.30 七天029 熱狂暴徒ガバル
No.31 七天030 ひやかしノイジー
No.32 七天031 売り子のウリコン
No.33 七天EX1 白面火炎童子サイ(サイ覚醒)
No.34 七天EX2 煌天騎神ルーグ(ルーグ覚醒)
No.35 七天EX3 黒刀斬姫ムジナ(ムジナ覚醒)
No.36 七天EX4 白面氷炎童子サイ(サイ超覚醒)

No.11 七天010 白面童子サイ<H・SR>

No.13 七天012 轟雷騎竜ボルト<S・チャンスカード4>
No.14 七天013 瞬刃剣舞ユーナ<S・チャンスカード3>
No.15 七天014 紅蓮弓聖ロック<S・チャンスカード3>
No.16 七天015 翠緑深王ミツキ<S・チャンスカード3>
No.21 七天020 砂漠王リーボック<S・チャンスカード1>
No.25 七天024 零凍機アレイザー<S・チャンスカード2>
No.27 七天026 超獣王女ギギ<S・チャンスカード3>

 

付録 七天C01 白面のサイ<S・チャンスカード1>

  

POP 白面のサイ 白面火炎童子サイ 煌天騎士ルーグ



以下、Twitterでのつぶやきより。


>カートン購入でのチャンスカード(CC)入手枚数は39枚、総CPは96CP、全覚醒に必要なのは28CPなので、各々3回分と少しか。

>CCになっているのは一部のシルバー(7種)のみで、ポイントもボルト(4)、ユーナ(3)、ロック(3)、ミツキ(3)、リーボック(1)、アレイザー(2)、ギギ(3)と固定。

>アソート内では通常カード(NC)とCCは1/2ではなく別枠扱いなので、カードによってはひと箱に同じキャラのNC・CCが両方入っていることもある。ちなみに、ひと箱あたりのCCは大体3~5枚、CPに関しては6~15CPまで開きがある。

>で、私的な入手内訳はボルト(NC:4/CC:3)、ユーナ(3/6)、ロック(3/5)、ミツキ(3/3)、リーボック(3/8)、アレイザー(3/8)、ギギ(3/6)という感じに。アソートにも因るのだろうけど、少し偏りはあるようで。

>内訳の話題が出たついでに、CC以外のカートン内訳を出しておくと、PR-3,1-3,2-4,3-3,4-4,5-6,6-3,7-4,8-3,9-8,10-3,11-4,12-4,13-3,14-3,15-3,16-10,17-10,18-11,19-8,20-3,21-7,22-9,23-6,24-3,25-6,26-3,27-2,28-5,29-5,30-5,31-6,SR-1。今回はアナザー無しで、SR含めた全33種、CC込みだと全40種にてフルコンプ。

>もっとも正確には、其処に覚醒4種を含めた全44種でフルコンプ、そして更にコロコロ付録のCC1種を加えた45種で、9ポケ5ページにぴったり収まる次第。ちなみにSRは「白面童子サイ」のダブルホロ。

>CC・CPに話を戻して‐覚醒4種に必要なCPは各々、火炎サイ:6、氷炎サイ:15、ムジナ:5、ルーグ:8となっているものの、必要な総CPは34ではなく、サイの覚醒までのCPは超覚醒へ持ち越せる為、実際には28。

>ひと箱あたりの平均CPがおよそ9~10なので、良くて3箱ちょっとで全覚醒分の28CPが貯まるかなと。それにしても、いちいちシリアル入力→バトル演出→シリアル入力を繰り返すのは面倒だな(

>メルトは男の娘…またなにやら変化球な(

ただいま!

2011-04-08 19:50:21 | Weblog(日記・総合)


あらためて連載“再”スタートとなった「けいおん!」が掲載されている「まんがタイムきらら」2011年5月号をフラゲ購入して来ましたわ。
なにやら高校編が余りにも綺麗に幕引きしてしまった分、此処からあらたに大学編の幕開け、そして梓たち在校生組がメインとなる「けいおん!」も「きららキャラット」にて新連載という展開に、期待と不安が入り混じった複雑な感覚を抱きつつも、そうして大学生となった唯たちの物語に触れてみれば---なんだ、今までとあまり変わらないじゃんとw

どんな展開になるのかと楽しみにしている方もおられるでしょうし、あえて具体的なネタバレは回避しますが、なるほどこれまでの部室の雰囲気が“此処”で、これからの舞台となるのが“大学での軽音部”になるのかと、新たに登場した面々との今後にも期待が膨らむ、まずは良い滑り出しですかね。

さて次は、先述もした「きららキャラット」2011年6月号(4月28日発売)での「けいおん!」ですか。
果たして此方でも新顔が登場するのか、部長となったあずにゃんがどんな風に立ち振る舞うのか、そして大学編とのクロスオーバーはあるのかなど、まずは第1話に期待せざるを(




併せてコミックス「おまもりひまり」(8)も購入。
此方はまだ目を通していないので、後ほどにゆっくりと読みますかね。




さて此処までの画像から、お気付きになられたやもしれませんが、今回の記事に使用している画像は、先日に機種交換した携帯電話のカメラにて、フルHDで撮影した画像を加工したものとなっています。
これまでのデジカメよりも、単純な画素数なら此方が上になってしまったので、色々と重宝している次第ながら、まだまだ手探り・試し撮りな部分も多い為、長所・短所を見極めるまでのしばらくは併用していこうかなと考えていますわ。



画像のテストとして幾つか。



やや輪郭がぼやけている感じはするものの、こうして3枚並べても特に問題なく。



文字もちゃんと読み取れますし、接写云々の問題はモード切替などで対応するとしますかね。