I’ll be dis-ABSOLUTER

ほぼ休止状態の不定期更新雑記
日々のつぶやきや情報などはTwitter ID:air_dmzilにて

とある雑誌の超電撃砲

2008-10-31 23:56:10 | Anime(アニメ・コミック)
■「月刊コミック電撃大王」2008年12月号



今号より3号連続で「とある魔術の禁書目録」(大王的には「とある科学の超電磁砲」とも)のキャラクターフィギュアが付録になるということで、早速購入して来ましたわ。
もっとも、あくまでも「ヒロインズキャンペーン」だけに、今後のラインナップも「白井黒子」(2009年1月号付録)、「インデックス」(2009年2月号)、そして応募者全プレの「神裂火織(堕天使エロメイドVer.)」と---主人公である当麻は影も形も(不幸だ



美琴フィギュア、画像詰め合わせ。
クオリティに関しては、あくまでも“雑誌付録”レベルなので、初めから大きく期待するものではないものの、実際に手にとって見れば、事前の見本画像で受けていた微妙な印象ほどには悪くは無かったかなと。
電撃パーツは、基部となっているコイン部分を右手に挟み込むだけなので、かなり外れ易いのは相当に難有りですけどね;
ちなみに下着については原作同様にショートパンツを履いているので、パンツじゃないから恥ずかしく(ぇ



本誌での「とある科学の超電磁砲」は、新章への繋ぎとしてか黒子と初春の過去話に。
この頃の黒子はまだ、美琴をそんな風に思っていたのか…。
「灼眼のシャナ」は、いよいよラミー編のクライマックス、暴走したマージョリーとの決着をつけるべく、悠二とともに飛び立とうとする際のひと悶着、そのシーンでのシャナが可愛過ぎるw
そして今号にて完結してしまった「JINKI-真説-」は、一応はその後の物語=「JINKI:EXTEND」への振りはあるものの、どうやらすぐには、たとえば仮に「JINKI:EXTEND-真説-」なんて作品が掲載される予定はない様子。
まぁ「JINKI-真説-」自体、青葉の物語を纏め上げるというコンセプトの作品だけに、そこからいきなりEXTENDの再開というのは、また別問題ですからね。
それでも「電撃萌王」に連載された「JINKI GALS COLLECTION」では、普通に赤緒も登場していたので、いずれはそんな日が来るやもしれませんし、今はただただその時を待つしか(
なお、青葉編の物語を纏めた「完全版」のコミックスも、現在は4巻までが発売され、12月発売の最終巻:5巻ではいよいよ「電撃大王」掲載分が収録。
しかも、既に他社刊のコミックスを所有しているので完全版(A5版)は購入したくないけれど「電撃大王」掲載分だけは欲しい---そんな読者の為には、標準的なコミックスサイズであるB6版コミックスとして、ある意味では「JINKI:EXTEND」(10)とも言える「JINKI-真説-」も同時発売されるそうなので、其方を。
そう言えば、あの“諸事情によりカットされた”シーンは、ちゃんと収録(



それにしても、本誌掲載のキャラアニの広告---その一番上、シャナと吉田さんのフィギュア(HOBBY STOCK)の売りには、なんだかもう、ねw
こんなシチュエーション、それなんてエロg(


あと2ヶ月で今年も終了のお知らせ!「らき☆すた お年賀セット」が明日から予約受付開始だお!(ミカタンブログ)

情報自体は暫く前に仕入れていたのですが、よもや予約開始前日に公式で情報が上がるとは;
ともあれ、こうしたセットアイテムは、ねんぷちハルヒの「お中元セット」に続いてになりますが、前回は飛び込み台以外は使い回し感が強かったものの、今回は色々と新造パーツも多い様子に、これは是非とも購入せねばと。
でも「お年賀セット」なのに、引渡しが2009年1月9日って(


KONAMI アーケードゲーム:クイズマジックアカデミー6 ロケテスト情報

サツキ先生が一瞬だけナギ(かんなぎ)に見えたのは、此処だけの話w
ともあれ、ロペ池袋では現在開催中ですね…期間中に一度は覗きに行きたいものですけど。

あの日と同じ笑顔で

2008-10-30 18:59:00 | Anime(アニメ・コミック)
■アニメ「CLANNAD ~AFTER STORY~」---第4話「あの日と同じ笑顔で」

AS第2話より突入した、春原兄妹シナリオのクライマックス。
という事は原作でも異質感の激しかった、あまりにも悪役然としたサッカー部の連中が登場して来る訳ですけど---(色々な意味での)期待を裏切らず、更にビジュアルが明確になった分だけ、ある種で原作以上の悪役キャラっぷりに。
第2話にて資料室に登場した、有紀寧の“お客様”もビジュアル的にはまんま不良でしたけど、それとはまたベクトルが異なりますし、サッカー部と彼を一緒に括るのは、彼…というか彼らに対して失礼ですから。
まぁ、それはいずれ描かれる、今話では兄妹の繋がりを説いた有紀寧のシナリオにて明らかになるとして、作品が作品なら、芽衣や渚にアレ以上の危険が及んでもおかしくはなかったやもしれませんが、それはそれとして(ぇ

とりあえずこの連中の存在は“サッカー部”云々と言うよりは、芽衣が泣く→春原が助けに来るシチュエーションを作り出す為の、そして朋也と春原の友情を描く為だけのファクターでしかないのですけど、此処に原作自体のシナリオも抱えていた問題点があるんですよね;
詰まる所、芽衣は---春原をサッカー部へ復帰させる事で、以前のような(芽衣の記憶の中にある)格好良い兄へ戻ってくれる---と信じて行動しているものの、仮に念願叶って春原が復部出来たとしても、こんな状態のサッカー部では(春原がキレた理由からも)、また同じ事が繰り返されるのは、朋也に限らず、誰の目にも見えていただけに、此処までサッカー部に固執する必要はなく、むしろ拘り過ぎていることが“芽衣のお兄ちゃん像”を叶える為に周囲を振り回している風にも思え。
勿論、“春原にはサッカーしかない”と言われればそれまでですが、春原と朋也の喧嘩のシーンにて、春原の口から「お前になら任せても良いと思った」という風のセリフが飛び出した所からも、春原が芽衣を大切に思っていることと、朋也を信頼出来る友達だと信じていることは伝わるだけに、サッカー部のボール拾いだとかの胸くそ悪いシーンは蛇足だった気がしないでも。
まぁ、そのおかげでサッカー部の連中をボコれる正当な口実が出来た…と判断するのも言い得て妙ですが、過程はどうあれ、結果が纏れば全て良しと(

芽衣との関係も修復、朋也とも友情を新たにし、これにて春原兄妹シナリオは---と思いきや、ちゃんと さな子(早苗)さんへの告白イベントもこなして、良いオチがついたものだなとw
やはり春原の扱いはこうでなければ(マテ

ところで「芽衣をお前になら任せても良い」なら、其処から芽衣ルートへはいけませんかそうですか(爆

次回からはどうやら、美佐枝さんシナリオへ突入する模様。
果たして前シリーズから登場していた“とあるキャラ”の、驚くべき真実が明らかに!?(ぇ

次回---第5話「君のいた季節」

魔道書は静かに微笑む

2008-10-29 22:31:44 | Anime(アニメ・コミック)
■アニメ「とある魔術の禁書目録」---第4話「完全記憶能力」

こうして視聴感想記事を書き連ねていくにあたり、記事のタイトルとして“原作小説における各章のタイトル”を冠しているのですが---アニメがこのままのペースで原作を消化していくとすると、おそらく1巻分を描き切るのに6話くらい、そして原作も6章立てとなっているだけに、正に章立てに倣った数の区切りで進んでいるんですよね。
もっとも原作の序章と最終章はプロローグとエピローグなので、流石にそのままの区切り方ではありませんが、アニメ第1話が原作・序章+第1章の1/2強を把握して以降の配分を鑑み、そして予告を見る限りはアニメでは第5話にて原作・第5章の1/2程度までを描くのでしょうから、第6話で第5章の残り+第6章を描き切るとなれば、その分量的にも申し分ないですし。
それはおそらくも、今後の原作消化モデルになるのでしょうが、果たしてこの流れとペースで進めるとして、仮に今回の「禁書」が2クールだとすれば、6話:原作1巻×4=24話で収まってしまうだけに、これで“第1シリーズ”では原作4巻までを描くのはほぼ確定かな。
その原作4巻に登場するミーシャは、これからの物語に関わるアウレオルスや一方通行(アクセラレータ)などとは異なり、OP/EDアニメに顔出ししていないものの、既に別所にて---制作スタッフが原作4巻の把握作業を行っている点が明らかになっているだけに、たとえば2クール目から新OP/EDに切り替わった際に登場しているかもしれず。
だとすると夏休み最終日の出来事である原作5巻や、風斬氷華が登場する原作6巻以降は、それ以降=第2シリーズへ持ち越しですかそうですか(

ともあれ、それはいずれ明らかになる事ですし、まずは今話---第4話の視聴感想記事を。
回復したインデックスと共に銭湯へと向かう途中、ふとしたことで彼女の機嫌を損ねてしまった当麻は、ひとり夜道を歩く羽目になってしまったのだが、ふと気が付くと、まだ夜も浅い大通りにも関わらず、人気が全く存在しない---そんな異常な空間にひとり、異質な雰囲気を秘めた女性が当麻の前に現れた……という訳で、ねーちん神裂火織がいよいよ表舞台に登場。
既に第2話のラストシーンや、前話におけるステイルとの会話シーン、またインデックスを背中から斬った人物としても名前が挙がっていましたが、そんな彼女からインデックスに関する衝撃の真実が伝えられ、それが当麻の今後の行動を左右するものとなっていく、さしずめ起承転結の“転”部分に当たるのが今回の大まかな内容でした。

神裂の語るインデックスの「完全記憶能力」による弊害とは、要約すると---インデックスの脳の85%の領域は、10万3000冊の魔道書を記憶する為に常時使用されていて、残る15%の空き領域で日々の記憶を蓄えていくものの、完全記憶能力ゆえにどうでも良い事象まで記憶してしまう為、1年ごとに“増えた分の”記憶をリセットしなければ脳の容量をオーバーし、いずれはパンク=インデックスは死んでしまう---というもの。
ステイル同様、かつては共に「必要悪の教会(ネセサリウス)」での同僚、そして戦友としてインデックスと親交のあった神裂から語られた言葉だけに、この時の当麻には真実味のある重い事実として受け止めざるを得ない内容でしたが…この説明には、実は大きな矛盾が存在していまして。
それが一体なんなのか---恐らくは次回にて明らかになるかと思われるので、現状はただこのまま要点のみを押さえておけば、種明かしがより楽しめるかな。

前話で遂に出番を失った美琴、そして黒子はオリジナルシーンにて再登場。
しかし物語に絡ませる為とは言え、第2話に引き続き、よく騒動の起こる場所に出くわしますな…まぁ、今回はあくまでも偶然でしたがw
ちなみにそうして出番の増えた2人に対して、インデックスに関しては当麻との「鼻毛も銀髪」会話が削られてしまい、お粥をこぼしたのは彼女のドジに変換されて、ちょっとシーンの密度が減らされてしまった次第。
原作そのままに纏めていた方が、当麻とインデックスのポジションと言うか、この作品自体のコメディパートのノリが伝わり易いのではないかと思うに、これが削られてしまったのはちょっと残念かも。

インデックスの“リミット”が近付く中、当麻たちが厄介になっている小萌のアパートの部屋にやって来た、ステイルと神裂。
かつての同僚から拒絶される、そんな苦痛を味わいながら、彼らがやって来た理由とは。
そして最後の足掻きをする当麻は、その最悪の状況を覆せるのか---?

次回---第5話「十二時(リミット)




もう昨日の話になりますが、この「禁書」のOP主題歌「PSI-missing」<川田まみを購入して来ましたわ。
早速デジプレに放り込みましたけど、もはや当然のタイアップ作品を大きく意識した歌詞(「幻想(ゆめ)だけじゃ守れない」のあたりは、幻想殺し=当麻を的確に言い表しているかと)に、ややテンション抑え目ながらもしっかりとI'veサウンドしている楽曲に、バラード調のc/w「雨」と併せて、今朝からヘビーローテーションしていますw
時期も時期ですし、この曲も武道館ライブで聴けたら…って、まだ行けるかどうかも分かりませんけどね;

BARKS>川田まみ、硬質なデジタルビートと川田まみの感性がマッチした最新シングル「PSI-missing」リリース特集

ちなみに「美琴」フィギュアが付録の「電撃大王」最新号も購入して来ましたが、それに関しては明日以降にでも。

ねんぷちハルヒ劇場・ちょこッと第三幕

2008-10-28 23:24:29 | Hobby(玩具・フィギュア)
GOOD SMILE COMPANYねんどろいど>「ねんどろいど ぷち 涼宮ハルヒの憂鬱 #03



Amazonから「ねんぷちハルヒ#03」×1BOXが到着☆
当初の配達予定日が明日(29日)になっていたので、やや不意打ち気味でしたが、早く到着するのに越した事は無いですしw
とりあえず全て開封してみて、お約束通りに1BOXにてフルコンプ、ダブリは長門(射手座)でした♪
これで白ベレーに余剰が(

ともあれ仕事より帰宅してからの作業でしたし、ひと先ずは「激奏」組の女性陣のみ+αを組み立てて、ちょっとだけ撮影してみましたわ。
来週明けには詳細なレビュー記事なぞを上げ……られれば良いな(マテ
あ、ちなみに画像右端の鶴屋さん(激奏)が今回のシークレットです。



古泉(射手座)の頭+#01 キョンの胴体を組み合わせて、ようやくのデフォ古泉登場。
果たしてSOS団の団員にも関わらず、随分と後回しにされたものだなと、あらためて思った次第ですw



ともあれこれにて---SOS団全員集合!



少しだけ換装プレイも。
長門はギター持たせただけですけどねw
ハルヒは「サウンドアラウンド」のジャケ絵っぽく、右手を上に上げたかったのですが、ねんぷち規格ではどうしても頭が邪魔を(


ところで、ついでと言うのもなんですが---、



随分と前に画像も撮影し終わっていたのに、すっかり上げるタイミングを逃していたfigma「長門有希(悪い魔法使いVer.)」も、この機会に併せて;
流石にもう今更ですし、ほんの触れる程度だけですけど。

それにしても、この看板---今後は色々とネタ画像に使えそうですね…「更新中」とか色々作って、トップに貼って置こうかなw



マントは左部分を交換する事で、ギターを持たせる状態に。
しかし当然に布地ではないので、自由に可動させられる訳がなく、また襟部分が硬い為、無改造ではロングヘアーなキャラの頭部を差し替える事は出来ません。
なので残念ながら、figmaこなたと組み合わせるのは…(´・ω・`)にょろーん



figmaミクからマイクスタンドを拝借して、figmaハルヒと一緒に。
こうなると是非ともfigma「涼宮ハルヒ(バニーVer.)」が欲しくなりますよねw
その点ではフロリボに先を越されているので、此処はfigmaも続いて(



既発のfigma長門のパーツや小物などと組み合わせて。
…あ、上履きに履き替えさせるの忘れてた;

緋色の記

2008-10-27 22:46:15 | Weblog(日記・総合)
ちょっと気分転換にテンプレートを変更してみた訳ですが……これまでは白か青系を基調とした配色のテンプレばかりだった所為か、この緋色な空間には、どうにも慣れるまでは違和感がありますね;
とりあえず使い心地さえ悪くなければ、年末まではこれで通そうかと思いますので、どうぞよろしくw

以下、情報とか細々と。


やる夫をとりこんだナギ 『なぎ夫』今日もやられやくさん<(経由)ゴルゴ31さん

これは本当に“かわいいのう”w
それにしても「かんなぎは地震」は、既に基本事項なのかwww
確かにMX放送分では異なる週にも関わらず、地震速報のL字テロが挿入されるなんて、(不謹慎ですが)奇跡とも呼べる偶然にも遭遇していますけどね…もしや神樹を切り倒した祟り(なんでじゃー!(じゃーじゃーじゃー…


ついにコミックスまでもが値上げへ(GIGAZINE)

これも世界的な原材料費や原油価格高騰の影響なのか、この年末辺りから講談社刊コミックスの価格が総じて値上げされるらしく。
もっとも分かり易い例としては、週刊少年マガジンに連載されている作品のコミックスが、現在の420円→440円と20円の値上げとか;
私が小学生の頃はまだコミックス1冊:360円の時代でしたし、勿論これ以降に消費税の導入などもありましたが、その頃と比べての80円の差は大きいですね。
まぁ、それでも、読みたい作品があればコミックスを購入する事になんら変わりないですけどw


瀬戸の花嫁OVA、AT-Xにて特別先行放送決定!

入ってて良かったAT-X(ぉ
詳しい放送時間などは、此方の番組詳細ページを参照して下さい。
とりあえずこの機会に内容を確認した上で、11月末発売のOVAを購入するかどうかを考えようかな…さてその場合、初回受注限定生産版は入手出来るかどうか(ぇ


シマゾウ・レポート>第185回「ツンデレ全開!うるさいうるさいうるさいっ!『ねんどろいど シャナ』レポ!」

(>`△´<)← の顔パーツを見ると、ねんどろシャナと言うよりは、等身大“シャナたん”な気がしないでもw
アトはこれで「CoV」付属のねんぷちシャナよろしく、贄殿遮那を正眼に構えられる腕パーツがあればなぁ…とりあえず発売した際には、既に注文済みの「ねんどろシャナ(黒髪Ver.)」とパーツを換装させて、アレコレと弄り倒しますかw


シマゾウ・レポート>リボルテックエキスポ08レポ!第三世代リボルテック『フロイライン涼宮ハルヒ バニーVer.』、
『クイーンズブレイド レイナ』、『ブラックオーバーマン』、『エイリアン』他新作多数!

ミカタンブログ>深まる秋!書を捨てよ町へ出よう!先週末に行われたイベントの様子だお!


先日に秋葉原にて開催された「リボルテックエキスポ’08」のレポートです。
最近はfigmaばかりを購入していたので、リボは動向を追い駆けるのみにしていたのですが、フロイラインのハルヒシリーズは是非とも手にとって見たいかも。
長門(魔法使いVer.)は兎も角、ハルヒ(バニーVer.)とみくる(ミクルの冒険Ver.)は、figmaを先行していますしね…まぁ、その内にソチラでもリリースされるかもしれませんけどw
つか、デフォルトの北高制服Ver.がゲーム同梱というのはどうにか(
そしてクイーンズブレイドシリーズは果たして脱げるのか否か(マテ

ミカタンブログさんでは、これに併せて「HOBBY COMPLEX 05 神戸」におけるグッスマブースの模様が…ちょ、ドアラ先生、なにやってるんディスカー!?
流石はフリーダム、思いっきり吹きましたわwww

神獄の刻が終わりを告げ、王我の時代が幕を開ける---。

2008-10-26 23:36:37 | 神羅万象チョコ【神獄・王我】
ふむおでポン>神羅万象チョコ 神獄の章 第3弾 /バンダイ

つい先日に“神羅万象チョコ 神獄の章・第3弾は全22+2種になっている”という情報から、あれこれと仮説を前提として今後のシリーズ展開などを語ってみましたが、後日に明らかになった詳細な商品解説により、早くもそれらは悉く覆されてしまった次第です;
それは兎も角---まずは「ふむおでポン」さんの商品ページより、神獄・第3弾の商品解説を転載して、それについて書き連ねてみるとします。

>2004年より展開中の「神羅万象チョコ」に、新章第3弾の登場です。
>今弾で「神獄の章」完結!「神獄の箱」の因縁を廻る戦いについに終止符が打たれる!
>「指令」と「友」の間で葛藤した主人公・マキシは弱き者全てを護るため
>ゼロに立ち向かう決意をし、ゼロvsジーク、ゼロvsマキシの最終決戦が繰り広げられます。
>また、第1弾で登場した謎のキャラ・ルキアの正体や
>新キャラ・羅神帝サン・モルテらの登場が新章(王我の章)への布石になります。


---という訳で大方の予想に反して、「神獄の章」はこの第3弾にて完結。
これまでのシリーズ各章が全て“4弾でひと区切り”という構成だっただけに、いかに第三章・第4弾と神獄の章・第1弾の間に番外編である「BS冨嶽伝」が割り込んだとは言え、やはり異質感は否めませんね。
ただこうなると、以前の記事にて---第1弾:26種+第2弾:26種+第3弾:24種+第4弾:20種+紋章カード4種=100種(枚)の仮説を生み出させた“「神獄之書」の100種(枚)の括り”に対する疑問が解決されず(※「BS冨嶽伝」は全26種+特典カード:1種なので、第4弾相当+紋章カード×4種の枠を「BS冨嶽伝」に入れ替えても全体数が合わない)、当然に続く新章を組み込むにもいかないので、ひょっとすると「BS冨嶽伝」よろしく「Best Selection 2」なんて、全20種の番外編・第2弾が発売される可能性も。
勿論、ただの余剰分と言われればそれまでですけど、丁度、神獄・第3弾の発売される時期(2009年1月)には、恒例の「次世代WHF」が開催される可能性が高い---今年1月の「次世代WHF’08Winter」では「BS冨嶽伝」の発表がありました---だけに、その会場にて「シリーズ続編(新章)」の発表と共に、なにかしらのサプライズがあると面白いかも。
それにしても、全20種の「BS2」なんて予想が的中したとすれば、シリーズとしては前例の無い“1箱でフルコンプ可能”という素敵仕様になるのか…これは「BS冨嶽伝」以上に財布に優しく、また仕入れる店舗としても在庫を抱えずに(ぉ
これでラインナップが、これまでのシリーズ(神獄の章除く)におけるレアカードや特典カードのベストセレクションとなり、現在もなお多くのコレクターを悩まし続ける「封印魔破・聖龍石」や「黄龍帝フガク」などの復刻版が含まれているなら、正に神仕様なのですけどねw

果たしてそんな根拠に乏しく、また荒唐無稽な妄想はこのくらいにしてw

先述の通り、神獄の章は第3弾にて完結となる訳ですが、その展開は神獄・第2弾のラスト---ゼロの突きつけた「自分たちの側につくか」「天界に戻るか」の選択に、マキシが立ち向かう決意をしたところから、なんとゼロ VS. ジーク、そして本命のゼロ VS. マキシの最終決戦が繰り広げられるというものに。
ゼロ VS. マキシは当然として、神獄・第1弾では左程にストーリーの本筋に絡めず、第2弾では壊塵将ガルデスとの戦いに挑んだものの、それもゼロとマキシのストーリーに押され、ようやくそれぞれのカードの裏書のみでシチュエーションが読み取れる程度の、半ば番外扱いだったジークが今回の一件の首謀者であるゼロとの一戦に挑むというのは、いかに第2弾にて七支刀の力を解放して“超勇者”になっていたとしても、ちょっといきなり過ぎはしないものかとw
もっとも“ゼロ VS. ジーク、ゼロ VS. マキシ”と並べて書かれているあたり、ミカヅキからの報告を受けてゼロの居場所へ乗り込んだジークが、どうにかゼロに手傷を負わせるものの、神力を解放したゼロニクスの前に敗れ、その後にマキシが乗り込んで来る、そんな展開---つまりジークは当て馬的な扱いと(ぇ

こうしてゼロ VS. マキシの決着に「神獄の章」は結末を迎え、更なる新章---「王我の章」へと物語は続いて行く様子。
その布石として用意されたのが、神獄・第1弾に登場しながら、第2弾では音沙汰の無かったルキア・ムーンの正体と、羅震鬼サイドの新キャラクター「羅神帝サン・モルテ」らの登場だそうですけど---まずはルキアの正体が明かされず仕舞いにならず、物語の方向性を左右するようなポジションになって良かったなとw
とかく「神羅万象」には思わせぶりな振りをしておきながら、実は大した役回りではなかったキャラが過去にも存在していますからね…さて“自称アクセサリー”な翼と尻尾の秘密は、やはり魔界に関係しているのかそれとも?
そして同じく新章への布石となる、おそらくは羅震鬼たちを束ねる存在(皇帝)であると思われる「羅神帝サン・モルテ」。
にも関わらず「羅震帝」ではなく「羅神帝」であったり、名前からでは男なのか女なのかは判然としないものの、やはり特徴的なのは名前の中に「メリル・スター」=星、「ルキア・ムーン」=月と同様に「サン・モルテ」=太陽が含まれている点。
この符合がなにを意味しているのかは判りませんが、おそらくはサン・モルテも、神獄の章でのヒロインであるメリル、その正体が王我の章への布石となるルキア同様に、今後の物語の鍵を握る存在であるのは間違いなく、加えて女性キャラである可能性が(マテ
此処で「アゼル・スターは?」というツッコミは無しの方向でw(
それでも“星・月・太陽”という符合は、サン・モルテが羅神帝なる立場であるなら、逆にルキアもたとえば魔界のプリンセス---各所で囁かれているベリアールとアルフィーネの遠い子孫説だとか、メリル自身にも実は大きな秘密が隠されているなど、新たな伏線の発生を予感させるには十分かなと。

ところで、この「羅神帝」という名前は、今回初めて登場したという訳ではなかったり。
もっともそれは、これまでの「神獄の章」本編におけるものではなく、神獄・第1弾が発売された頃、公式サイトの「キャラクター紹介」に突如として出現した謎のカテゴリ、其処に「羅神帝」という名称が登場していた次第。
その後すぐに「羅震獄」へと修正されてしまった為、当時は「ウハーマンの小部屋」や「羅神獄」などと同様に“ただの間違い”とスルーされ、2ちゃんの神羅スレでは「羅神帝が真のラスボス」と皮肉られていましたけど、よもやそれが本当に登場する事になろうとはw
と言うか制作サイドからすれば、最初からいずれこの名称を使用する事は確定していて、サイト更新時に誤って上げてしまったのでしょうけど、まさかこのミスを逆手に取って「羅神帝」を登場させたなんて事は(ナイナイ

新たな物語の幕開けとなる、新章の名前は「王我の章」(おうがのしょう?)。
「神獄」という名称が、舞台が地上界でも詰まる所は「羅神鬼たちに対する扱いを巡る神同士=天界の内紛」だった「神獄の章」という物語の大筋を言い表しているととれる様に、今度の「王我」もなにかしらをイメージしているのは間違いないかと思われますけど、安に「王我」を引っくり返せば「我王」、つまり「我が王」=支配者の事を意味しているのか、それともこれも「輝煌」=「鬼吼」同様に読み替えであり、「おうが」=「オーガ(ogre)」=「鬼」とすれば、「羅震鬼」や「鬼吼神」を表しているとも考えられ。

---と、予想や推測、妄想は尽きないものの、取り止めが無くなって来たので、この辺りで。
とりあえずこれから年末にかけての続報、発売日から逆算して1ヵ月くらい前には画像つきのリストが出回ると思われるので、またその際にはアレコレと語ってみるとしますかw

不意打ち気味のクインテット

2008-10-25 23:45:13 | Anime(アニメ・コミック)


当初の予定では「ケメデラ!」と「ナイトメア・オブ・ナナリー」の最新刊を購入して来るだけだったはずなのに、ふと平積みされた隣を見れば「碇シンジ育成計画」と「ガンダム00F」の最新刊まで発売されていた罠;
結局は一度の買い物で、4冊のコミックスを購入する事になってしまったという…よもやこうまで発売時期が重なるとは。
あ、ちなみに「ハヤテのごとく!」は既に先週末に購入済みだったものの、取り上げ損ねていたので併せて(



■「ケメコデラックス!」(5)<いわさきまさかず

今巻収録分より掲載誌が「電撃大王」に変更。
とは言え、それで唐突に舞台設定が切り替わるでもなく、普通に前巻からの地続きになっています。
果たして消えたケメコの行方は、ユキナの正体は、そしてイズミとエムエムの意外な関係とは---という感じで、いよいよ物語が大きく動き出すかの準備段階が着々と進んでいる風ですけど、アニメでは此処まで把握出来ないだろうなぁ。
第一、ユキナでさえ登場するか分かりませんし、第2期を見越してキリの良い所まで進めるなら、ミシマ本社での戦いあたりまでになりそうな予感。
一緒に写っているのは、アニメイトでの購入特典。
ちなみに中表紙は、電撃大王リニューアルの際に各所で見掛けられた「電撃作品のキャラクターのコスプレをしたケメコ軍団」になっていましたw



■「コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー」(4)<漫画:たくま朋正 ストーリー原案:大河内一楼/谷口悟朗>
■「機動戦士ガンダムOOF」(2)
<原作:矢立肇・富野由悠季 シナリオ:千葉智宏(スタジオオルフェ) 漫画:ときた洸一>
■「新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画」(5)<原作:GAINAX・カラー 漫画:高橋脩>


ロボットもの纏めて…って「エヴァ」には、そのEVA自体が登場しませんけど(
もっとも、今巻ではあの「ジェットアローン」が登場しているだけに、今後にはEVA、更に使徒が登場する可能性だってあり得る訳ですが---それよりも今巻の見所は、ようやく本編に絡んで来た霧島マナの存在ですかね。
果たして彼女がシンジに近付く目的とは、そしてその存在に微妙に心揺らぐアスカとレイは……とりあえず縞パン分は補給して(ぉ

原作はつい先日に幕を引きましたが、此方はまだまだ終わりの見えない「ギアスNoN」は、これまでは僅かに原作をなぞっていた部分もあったものの、今巻では大きく路線を切り離し、アリス VS. ナナリー(ネモ)のナリタ決戦から、ルルーシュの双子の弟・ロロの狙いと神聖ブリタニア帝国に起こった異変、そして新たなる力の覚醒と、衝撃的な展開が続いている次第。
それにしても、教団騎士として登場しているアーニャは、あの台詞回しからすると、やはり彼女のギアスの影響を受けているのかも?
だとすれば皇帝の一連の動きは、ラグナレクの接続へと繋がって行くとみて(

残る「ガンダムOOF」はそれとは逆に、現在放送中の「ガンダムOO セカンドシーズン」、及び前シリーズのストーリー補完をする為の外伝コミック。
今巻収録分では前シリーズ最終話の直後、あの戦闘宙域にてフェレシュテが取った行動から、その後はセカンドシーズンまでの4年間に起こった物語を追い駆ける内容に。
このまま連載が続けば、いずれはセカンドシーズンの裏側を描く事にもなるとは思われますが、同じ様なポジションだった「SEED」と「ASTRAY」では叶わなかった、何処かで逆のクロスオーバー---つまりは外伝キャラが本編の何処かで確認出来るような展開があったら良いなと。



■「ハヤテのごとく!」(17)<畑健二郎

来月半ばには“連載200話”を迎える「ハヤテのごとく!」は、今巻の半ばから「THE END OF THE WORLD」=過去編へと突入。
長いこと謎だった「アーたん」がようやく登場し、「ハヤテのごとく!」にしては雰囲気の重いストーリーが続いて行く訳ですが…ハヤテ父、マジで外道。
基本ギャグマンガなので当然ですけど、この作品を読んでいて、此処まで不快な気分になったのは初めてですわ;
いやもう○ねば良いと思うよ(ぇ
一緒に写っているのは、とらのあなの購入特典---そう言えば今巻では、ハヤテがヒナの胸を(爆

26+26+24+20+4=100?

2008-10-24 23:58:02 | 神羅万象チョコ【神獄・王我】
あみあみ>神羅万象チョコ 神獄の章 第3弾 BOX[バンダイ食玩]《予約商品01月発売》

つい先日に「神獄の章・第2弾」が発売されたばかりの神羅万象チョコ---その次弾である「神獄の章・第3弾」の予約が開始。
まだストーリーに該当する「商品解説」は上がっていませんが、その中にちょっと気になる部分がありまして。

>全22+2種よりメーカー規定の比率に従い封入

番外編扱いである「BS冨嶽伝」は兎も角、「神獄の章」ではデフォルトのカード枚数が全24+2種=全26種(※それ以前は全30種+α)に変更されていましたけど、よもや此処に来て再びの減数とは。
もっともまだ確定した情報とは限らない為、今後に変更される場合もあるものの、仮に「神獄の章」が第一章~第三章同様に全4弾構成、続く第4弾も同じく全22+2種=全24種であるとするならば---第1弾:26種+第2弾:26種+第3弾:24種+第4弾:24種=100種(枚)ちょうどとなり、果たしてこの数字は開催中の「神獄之書キャンペーン」当選アイテムである「特製カードファイル(神獄之書)」に収納可能と謳われている枚数=100枚に等しくなる---そうした点を考慮するに、この減数もまず確定とみて間違いないかと。

それにしても“100枚収納可能”という「特製カードファイル(神獄之書)」の情報が公開された頃には、(シリーズが26種のままで弾を重ねれば)やけに中途半端な枚数だなとは思っていましたけど、よもやそれが減数への伏線だったとは。
更に付け加えれば、もしもファイルに付属している「特製紋章カード」×4種を100枚に含むとして、既に第3弾の枚数を全24種にて確定したものとして、残る第4弾で辻褄を合わせるなら---第1弾:26種+第2弾:26種+第3弾:24種+第4弾:20種+紋章カード4種=100種(枚)---なんて、第4弾は全20種(アナザーカード込み?)という、「神羅万象チョコ」史上で最も少ないラインナップになる可能性も。

※追記:「神獄の章」は全3弾構成だそうです。詳しくは後述。

どうにも、終盤に向かって徐々にラインナップ枚数が少なくなる状況は、旧「ビックリマン」の終盤=第30弾~31弾に似てなくもない…つまりは「神羅万象チョコ」の幕引きが近いのではないかと勘繰ってしまいたくもなりますけど、おそらくはキリの良い“100枚ちょうど”に収める為の調整なのでしょうし、「神獄の章」自体も第2弾での「マキシウス四形態」や、ストーリー自体が左程に大きく動いていない点を引き合いに出せば、あまりキャラクターの“人数としての”バリエーション幅を拡げる気配に乏しいだけに、第3弾・第4弾は必要最低限の枚数で纏めるというのが、当初からの制作サイドの狙いだったのかもしれませんね。

ともあれ暫く後には、第2弾のストーリーにおいて、ゼロニクスの提示したふたつの選択に対するマキシの決断---それ以降の物語のあらすじも公開されると思われるので、またその時にでも、あらためて情報の検証なぞをしてみますか。


※10.26追記
ふむおでポン>神羅万象チョコ 神獄の章 第3弾 /バンダイ


後日にあらためて記事を立てますが、どうやら「神獄の章」はこの第3弾にて完結だそうで。
そうなると“収納枚数:100枚”なんて意味ありげな表現をしていた「神獄之書」は、ただの肩透かしだったのか、それとも或いは続く新章「王我の章」への突入前に、たとえば「BS冨嶽伝」のような番外編を挟み、それが全20種となるのか(※「BS冨嶽伝」は全26種(+1)なので数が合わない)---いずれにせよ、発売時期である1月には、おそらく恒例の「次世代WHF」も開催されるのでしょうし、其処でなにかしらの発表があるのは間違いないでしょうね。

それにしても「羅神帝サン・モルテ」とは…明らかに「ルキア・ムーン」「メリル(アゼル)・スター」を意識している名前に、公式サイトの誤植と思われていた「羅神帝」(※神獄・第1弾発売当時に、公式サイトの「キャラクター紹介」に出現した謎のカテゴリで、その後に「羅震獄」へと修正)の名称が実際に登場するなんて、いったい何処までがネタなのか仕込みなのか(ぇ

すれちがう心、それと便座カバー

2008-10-23 20:44:25 | Anime(アニメ・コミック)
■アニメ「CLANNAD ~AFTER STORY~」---第3話「すれちがう心」

早苗「磯貝さな子、17歳です」 (オイオイw

よもやの“17歳”ネタがこんなところまでw
と言うか、前話の視聴感想記事でも書きましたけど、早苗さんの完璧すぎる化け具合は、正に(良い意味で)「ヤベェ」としか(
本編は兎に角---原作でもそうであったように、浮き足立った春原の痛い面ばかりが際立ってしまい、春原と芽衣の関係がギクシャクしているのもあって、ちょっと雰囲気的に重苦しいモノとなりがちですが、其処を中和するがごとく機能しているのが早苗さん(磯貝さな子)であり、芽衣による“お兄ちゃん”攻撃だったり、それに悶絶する朋也の姿と、そんな姿を目撃→衝撃を受ける杏たちだったり…そうした誇張気味なコメディと共に、ややクセの強い、何処か「らき☆すた」にも似た作画面も手伝って、その裏に潜むシリアスとの対比が巧く機能しているなと。
しっかりと前話からの伏線として、「それと便座カバー」フラグも回収されましたしw

それにしても、早苗さんの変装も然りながら、芽衣の“お兄ちゃん”攻撃も破壊力抜群ですな;
此処ぞとばかりに上目遣いのアングルで甘えられれば、朋也じゃなくても悶絶したくw
そう言えば---「CLANNAD」原作PC版の頃には、芽衣=友達の妹が攻略対象になるのかと、ちょっと期待していた時期もありましたっけね(遠い目
まぁ、実際には春原兄妹シナリオだった訳ですが、このままフラグが成立して、本当に芽衣と恋人関係に(
前シリーズのDVD最終巻に収録された「智代編」よろしく、そんなifシナリオがあっても…いや仮にそんな特別編が存在するとしても、おそらく選ばれるとすれば、杏・椋シナリオになるのでしょうけどねw

芽衣の思いや、早苗さんの心配、そして朋也や渚の期待さえ裏切り、見え見えの嘘にも気がつけず、孤立感を高めてしまう春原。
このまま兄と妹、2人の心はすれ違ったままになってしまうのか、それとも?
原作通りの展開を進むならば、この先はちょっと胸くその悪いシーンが存在しているだけに、其処の描き方も含めて、予定では次の第4話にて完結するはずの春原兄妹シナリオの結末を見届けようかと。

次回---第4話「あの日と同じ笑顔で」

ちなみにBS-iでは、本日深夜より「CLANNAD ~AS~」(画面サイズ16:9)の放送がスタート。
やはりフルサイズ(ワイド)で楽しんでこそのクオリティですし、今後は前シリーズと同じく、地上波版は先行と捉えて、本命はBS-i版という扱いで良いかな。

Brand-new-Piece

2008-10-22 23:54:16 | Weblog(日記・総合)
いよいよ相棒7が放送開始---しかし既に放送前から、亀山役:寺脇康文さんの番組卒業が報じられていただけに、本編中の何処かに其処へ繋がるフラグが立ってはいないものかと(
ともあれ、お馴染みのテンポの良い掛け合いも健在ですし、今期も存分に楽しめそうですけど……劇場作品「鑑識・米沢守の事件簿」って、よもやのスピンオフですかw

以下、情報とか簡単に。


ポップンミュージック17 ザ・ムービー 製品情報(Dreamさん)

今度のサブタイトルは「THE MOVIE(ザ・ムービー)」だそうで。
稼働時期は来年2月とのことですけど、今回の解禁イベントは“映画制作”みたいなモノになりそうな予感が。


■TVアニメ「かんなぎ」>BSジャパンでの放送が決定いたしました

しばらく前に某BS局での放送が突如として中止となり、それがちょっとした話題になっていた「かんなぎ」ですが、ややあってBSジャパンでの放送が決定。
正に“捨てる神あれば、拾う神あり”---なんて、何処ぞのニュースサイトでも使用されていた表現を(
それで結局、BS-11での放送が中止になった理由は、なんでじゃー!(じゃーじゃーじゃー…


ご要望をくださった方おめでとうございます!「ねんどろいど KAITO」の商品化が大決定なんだお!
パンツじゃないから恥ずかしくないんだお!「ねんどろいど 宮藤芳佳」で遊んでみたお!(ミカタンブログ)


既発のミク、11月に発売予定のリン・レンに続き、いよいよKAITO兄さんがねんどろいどに登場。
夏コミにてKAITO関連のグッズが登場した時点から、この流れは想定内だったとは言え、これでMEIKOのねんどろ化も決まったも同然かな。
果たして全キャラを揃えた上で、あの動画を実写でコマ撮りする猛者は現れるのか(

ねんどろ芳佳は、それ自体の出来の良さも然りながら、腰部分にねんどろジョイントが使用されているのは、何気に嬉しい仕様ですね。
これまでは足の角度調整のみで“不自然な前屈み”を表現するしかなかっただけに、これでより自然なポーズが付けられるようになるかも。
ジョイントの組み込み方が判然としないので、これからのシリーズに応用出来るのかは不明ですけど、是非とも積極的に取り入れる方向で願いたい所です。


ねとらぼ:「エロゲーは危険な社会を作り出す凶器」――規制を求める請願、衆議院に(IT media News)

ですから原因はゲームそのものよりも、受け手自身の問題であって(テンプレ

DUAL PROGRAM 2008 OCT.

2008-10-21 23:34:36 | Anime(アニメ・コミック)
毎度お馴染み、四半期に一度の恒例となった「個人的アニメ新番組視聴計画表」、その2008年10月期版です…が、今回は既に半月程が経過、視聴日時も固まってしまっているので“計画表”と言うのも妙ですけどねw
とりあえず、もはや説明するまでもないかと思われますけど、あくまでも“自分専用”の備忘録扱いであって、放送中ながら抜け落ちている作品も数多く、訪問された方が読んで面白いかどうかは考慮に入れていないので、やはり「コイツはこんな感じで、番組を消化しているのか」とぐらいに流して頂ければ幸い---と、コレも含めた上で、以下はほぼテンプレ。

◆現在の視聴環境
□現住地域:東京都内
□視聴可能チャンネル
NHK、NHK教育、NTV、TBS、フジ、テレビ朝日、TX(テレビ東京)、MX、テレ玉、tvk(※地上デジタル視聴可能)
BS各局、WOWOW(ノンスクランブル)、CS各局(アニマックス、キッズステーション、ファミリー劇場など)、AT-X(有料)

◆録画環境:デッキ2台(W録機能無し) ※1台はtvk+BS・CS全て視聴・録画不可

時間の都合や内容の再確認の観点から、リアルタイム視聴番組も含めて、基本的に録画は必須。
その為、実際に最速で視聴出来る条件が揃っていても、録画するタイミングから後廻しになっている番組が存在しています。
また、放送局によって異なる修正基準などを考慮して、当初から基準の緩いチャンネルにて視聴する方向です。

※視聴スケジュール構築と記事作成にあたり、参照させて頂いたサイト様
MOON PHASEさん/■( ´∀`) アニメワショーイさん


<月>
09:30~ まかでみ・WAっしょい!(AT-X)

23:00~ キャシャーンSins(tvk)
01:00~ ヴァンパイア騎士Guilty(TX)
01:30~ あかね色に染まる坂(テレ玉)
02:15~ ef-a tale of melodies.(tvk)


<火>
22:00~ 黒塚-KUROZUKA-(アニマックス)
00:00~ CHAOS;HEAD(キッズステーション)
00:59~ ONE OUTS-ワンナウツ-(NTV)
01:29~ 魍魎の匣(NTV)


<水>
10:30~ 喰霊-零-(AT-X)

01:20~ とらドラ!(TX)
01:50~ ヒャッコ(TX)


<木>
10:30~ 屍姫 赫(AT-X)

23:32~ タイタニア(BS2)
01:00~ CLANNAD~AFTER STORY~(BS-i) ※16:9(10月23日~)
01:29~ 夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~(TBS)
01:59~ CLANNAD~AFTER STORY~(TBS)


<金>
21:00~ テイルズ オブ ジ アビス(MX)
22:30~ 北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王(MX)
00:45~ 天体戦士サンレッド(tvk)
01:55~ 黒執事(TBS)
02:25~ 鉄のラインバレル(TBS)


<土>
09:30~ しゅごキャラ!!どきっ(TX)

17:00~ 地獄少女 三鼎(MX)

22:30~ かんなぎ(MX)

01:30~ ロザリオとバンパイア CAPU2(テレ玉)/CHAOS;HEAD(tvk)
02:00~ ケメコデラックス!(tvk)
02:30~ とある魔術の禁書目録(tvk)


<日>
17:00~ 機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン(TBS)

01:30~ 今日の5の2(TX)
02:00~ スキップ・ビート!(TX)



とりあえず此処に挙げた作品の中では---既に視聴感想記事も書いている「CLANNAD~AS~」と「禁書目録」は割愛するとして、今期では間違いなく高い注目を浴びている「かんなぎ」「OO」、OP/EDにして水島テイストが炸裂している「ケメコ」あたりが個人的な視聴軸ですかね。
放送前にはどうにも酷評されがちだった「とらドラ!」と「今日の5の2」については、やはりキャラデザには微妙さが残るものの、なかなか面白く仕上がっていたのではないかと。
そして完全な大穴だったのが「天体戦士サンレッド」…これはもうツボに入ると面白過ぎますからw

カテゴリみっくす×1020

2008-10-20 19:23:11 | Weblog(日記・総合)
つい先日に---当ブログにおける此処数日のアクセス・ランキングが、ちょっと恐ろしい事になっている---という内容の記事を投稿しましたが、その数日間を含んだ期間:2008年10月12日~2008年10月18日の週別アクセス・ランキングが集計されまして、その結果が以下の通り。



いや287位って、またまたご冗談を(AA
もう本当に驚き戸惑う以外にリアクションが思いつかないのですが…とは言え、それでなにかが変わるでもないですし、兎も角も---これからもよろしくお願い致しますw(ぇ

ちなみに、これに関連してという訳ではありませんけど、今月頭に投稿した“9月分の検索ワードランキング”にて、不本意ながら7月~9月分の3連覇を飾った語句「神羅万象 アソート」。
先述したアクセス・ランキングにも多大な影響を及ぼしたであろう事は、想像するに容易いですが、ちょっと試しにこの語句でぐぐってみた所、なんとウチのブログが最初にヒットするという罠;
これではランキングに頻繁に登場するのも納得するしかないものの、おそらくそうして訪問された方々にとって、お望みの情報は当ブログには御座いませんので、あしからず;

……(´・ω・`)にょろーん


「電撃学園RPG Cross of Venus プレミアムパック」にねんどろいどぷち4体セット!(ミカタンブログ)
□関連記事:Cross of Venus(2008-10-06)


去る10月5日に開催された「電撃文庫創刊15周年 秋の祭典」>グッスマブースにて初お披露目となった、DS「電撃学園RPG Cross of Venus」プレミアムパック同梱特典:ねんどろいどぷち 4体セットについての詳細が取り上げられています。
流石はミカタン、社内を徘徊すればデコマスに当たる(ぇ
とりあえず、以前の記事でも予想した---シャナの夜笠、キノのゴーグル&帽子、インデックスのフードは着脱可能、大河にはトラ耳(付き前髪パーツ)&トラしっぽがオプションとして付属するそうで、これで夜笠をDVD特典のねんぷちシャナにも着せられ(


ぱにぽにだっしゅ!DVDBOX発売決定!(氷川へきるのブログ)

また直ぐにBD版BOXが発売され(
それは兎も角、BOX特典である「30分まるまるの特別編」は是非に観てみたいなぁ…これ単品でソフト化するとか、某OADよろしくコミックスの初回限定版に付属するとかしないものかと。


新作対戦格闘ゲームをチェック『闘真伝』(ファミ通.com)

TGS2008関連の情報記事から、この名前を見掛けた際には、よもやの「闘神伝」シリーズ復活か---と、ちょっと期待してみたものの、どうやらまったく関連性の無いタイトルだそうで;
仮にもタカラトミーからリリースされるならば、設定的になにかしらの含みを持たせても面白かったのではないかと思われますが…調べてみればシリーズ自体は1999年発売の「闘神伝 昂」にて終息しているだけに、其処からまた再開というのも無理があったかなと。
ちなみに個人的には、シリーズは「闘神伝3」までで終わっていますw
アーケード進出(AC対戦格闘としての出来は散々でしたが)を果たし、OVA化までされたタイトルだったのですけどね…当時はエリスの「負けないもん!」と、ソフィアのボンテージ姿のインパクトが(

奇術師は終焉を与える

2008-10-19 23:27:19 | Anime(アニメ・コミック)
■アニメ「とある魔術の禁書目録」---第3話「必要悪の教会(ネセサリウス)」

前話ではオリジナルのシーンを追加してまで登場していたのに、遂にアニメ第3話にして、科学サイドのヒロインである御坂美琴の出番が完全に無くなった罠。
とは言え、原作でも彼女が大きく物語に絡んで来るのは3巻以降ですし、この「とある魔術の禁書目録」という作品では、ひとつのストーリーにおいてクローズアップされる登場人物の数が少ない為、一応はメインヒロインであるはずのインデックスでさえ、ほぼ出番の無い話も今後には存在している点からも、別段に不思議ではないのですけど、やはり先述した通りに、前話で“オリジナルシーン”を用意してまで登場させていた事を考えると、何処ぞかのシーンに映り込んでいても(
果たして時系列的には、アニメの第1話以前からしばらく、彼女はコミック版「とある科学の超電磁砲」にて描かれている「幻想御手(レベルアッパー)」に関連する事件に関わっているので、原作3巻の物語---「妹達」がアニメ本編に登場するまで、美琴がどんな日々を過ごしていたのかは其方で追いかけてみると良いかも。

話をアニメ本編に移して。
前話にて---炎の巨神“魔女狩りの王(イノケンティウス)”を操る魔術師・ステイル・マグヌスとの戦闘に辛くも勝利した当麻は、凶刃に倒れたインデックスを救うべく、その治療の鍵を握るであろう、当麻の担任教師:月詠小萌のアパートを訪ねたのだが……という場面から続く今話では、小萌先生とインデックス(「自動書記(ヨハネのペン)」発動中)による魔術儀式から、ステイルに続く第2の刺客、ねーちん…もとい神裂火織の登場までが描かれていた次第。
特に魔術儀式、及びインデックスの口より語られた「10万3000冊の魔道書」の真相や宗教的な概念、十字教のあり方と「必要悪の教会(ネセサリウス)」など、よりディープなオカルト要素が専門用語と共に次々と語られた次第ですが、これは文字媒体で追い掛けられる小説ではなく、キャラクターのセリフとして消化・説明・理解させるには密度が濃過ぎる気がしないでも。
幾分かは原作よりも密度が薄まっていますし、会話の内容も必要最小限に留められているとは言え、これは全てを理解しろという方が難しいのは間違いなく。
とりあえず、インデックスが所属するイギリス清教には、魔女狩りや異端狩りより発達した「対魔術師」用の文化・技術から誕生した“魔術師を討つ為に魔術を調べ上げ、「汚れ」を一手に引き受ける機関”---必要悪の教会(ネセサリウス)が存在し、彼女は役割として「汚れ」の最たるもの=10万3000冊の魔道書、その中身を完全に記憶している事で、魔術師から存在を狙われている……という点だけを押さえておけば問題無いですけど。

もっとも、その魔術師たちにもなにやら不穏な動きと言いますか、どうにも事情があるらしいのは、ステイルと神裂の会話からも読み取れるかと。
「かつて、あの場所にいたあなたとしては」という意味深なセリフ、それがなにを意味しているのかは、インデックスの失われた記憶に関する真実と共に、おそらく次回には明らかにされると思われ。

それにしても、よもやインデックスが小萌先生の“うさみみフード付きのパジャマ”を着るとは、しかもちゃんと体型差ネタを盛り込んだ上でw
完璧な体内時計というレアスキル持ち(非能力者)、ビール好きで愛煙家な小萌先生のパジャマが、インデックスにはピッタリ(それでも胸が少し苦しいらしい)だと言う…さすが身長135cmの立派な大人(ぇ

次回---第4話「完全記憶能力

全ての正義を、疑え。

2008-10-18 23:29:51 | 神羅万象チョコ【神獄・王我】
「神羅万象チョコー神獄の章ー」「プロモーション映像」TVCMを発売中バージョンに更新!

去る10月13日に発売された「神羅万象チョコ」シリーズ最新弾---神獄の章・第2弾の発売に伴ない、発売中バージョンへと切り替わったTV-CMが配信開始……と言っても、なんかもう今更な話題ですが;
本来なら追加購入報告なぞを絡めて、早々に取り上げておきたかったものの、どうにも12日にそれ関連の大記事を投稿して以降、優先しなければならない話題やら都合やらに押された上、その大記事に色々と追記の必要が生じた分、気持ち食傷気味になっていた所為か、むしろ逆に取り上げる機会を失っていた次第ですわ。

果たしてCMの内容自体は、以前のバージョンと大差無いのですけど、その最後---発売日の表示されていたカットが、聖龍剣ジークの姿と「全ての正義を、疑え。」というキャッチに差し替え。
前弾、神獄の章・第1弾のTV-CMでは同様の場所に、鬼吼神マキシウスの姿と「奪う強さより、守る強さを。」なるキャッチが挿入され、それ自体がその弾における大まかなイメージ(+おそらくは、その弾のSRを飾っているキャラ)を表していた訳で。
今弾ではその部分が「全ての正義を、疑え。」となっているのは、羅震鬼討伐という“使命”を帯びながら、かつての友であるゼロの存在に揺らぐマキシの正義、神々によって迫害された羅震鬼たちを導く為、天界の意思に“反逆”し、自らその先導者となっても、マキシの介入に苦悩を隠せないゼロの正義、そして天界の力を借りずとも地上界は人間自らの力で守ると“決意”し、数少ない味方と共に戦い続ける(その中に、実は天界の神であった最長老ローウェンが存在する点も、ある種の矛盾になっている)ジークの正義---それぞれの信じる正義が、万人において決して正しい道とは言えず、そして互いに相容れる事が無いのを言い表している風に思えますけど、未だストーリーの本筋にも絡めないジークの正義は兎も角として(ぇ)、マキシとゼロの信ずる正義に関しては疑いの余地が存在する=何処か裏があるような気がしてならず。
この辺りは以前に神獄・第2弾の情報が流れ始め、ゼロの設定=マキシの友である点が明らかになった頃にも、(神獄の箱の封印が破られた時点で)天界がこの事実を把握していたのか否か、そして展開によっては、その事実がマキシと天界の間に大きな溝を作りかねない---なんて見解を書き連ねていましたが、こうした部分を踏まえてみれば、天界からマキシに下された使命、その真の狙いや、先述した理由から神獄の箱を開けるに至ったゼロの行動も、何かしらの大きな流れ、さながら“神”の手のひらの上で踊らされている気がしないでも。
公式サイトのトップページ、その上部に流れるテロップの中に---「運命の再会、それは神の悪戯か、宿命か…?!」なんて、わざわざ“神”という表現を使用しているのも、何処か意味深ですしね。
これで実は全て調和神バランシールが筋道を立て、こうなるように仕向けたものだった…なんて事になったら面白いのですけど、そうなるとマキシウス=羅震鬼なる荒唐無稽な仮説も、あながちあり得ない話ではなくなって来たかな------とは言え、おそらくはそんな含みもなにも無く、最後はありがちなラスボスが登場し、マキシとゼロの2人が共闘、羅震鬼たちは新世界へと旅立って、めでたく「神獄の章」の幕引きになる可能性の方が高いかな(ぇ

ともあれこれまで通りならば、そろそろ(おそらくは10月末頃)次弾=神獄の章・第3弾の情報も流れ始めるでしょうし、またその際にでも新展開について語ってみるつもりながら、ある意味では毎度の事ですけど、せめてあらすじの段階から期待外れにだけはならない事を祈るばかりですわw
さて次弾では、当然にマキシの出した決断と、それを受けてのゼロの行動を始めとして、第1弾から放置されたままのルキア・ムーンの正体や、今弾ではまったく出番の無かったアゼルの扱い、その他諸々の伏線の回収が果たされるのか---いや、それ以前に本筋に全く絡めない“超勇者”ジークの明日はどっちだ!?(マタカ



最後に追加購入やらの近況とか。
既に購入済みの4箱=80個分に加え、更にバラで相当数を買い足してみて、おそらく購入数自体は100個を超えたのではないかと。
今弾では「神獄之書キャンペーン」が存在しているだけに、応募券を目当てとするなら何個購入しても足りることが無いとは言え、流石に諸々の事情からも限界・限度はありますし、願わくば第1回目の抽選時に当選出来さえすれば、其処で打ち止められるのですけどね……儚く遠き願いか夢か(
とりあえず現状でのコレクション自体は、フルコンプ×1、SR無しのセミコンプ×3となっているので、出来ればSRをもう1枚確保して、フルコンプを2セットにしておきたいところですわ。

なお画像の通り、POP3種については、ちょっとした幸運もあってコンプ達成出来ました。

Road to 1.02 >> BUDOKAN

2008-10-17 23:15:30 | Anime(アニメ・コミック)
I'VE 10周年キャンペーン in animate公演概要

来る2009年1月2日、日本武道館にて開催されるI'VE in BUDOKAN 2009 ~Departed to the future~のアニメイト先行チケット申し込みが、本日(10月17日 10時~)より開始されました。
ただし、これはあくまでも“購入申し込み”であって、本日より10月23日(木)18時までの期間にエントリーした方全ての中から、11月12日(水)に発表される当選者のみが、実際にチケットを購入出来る権利を得られる次第。
ともあれ申し込まないことにはなにも始まらないので、まずはエントリーしてみましたけど、もしも此処で落選してしまうと、11月15日(土)早朝からの店頭販売に廻らざるを得ないだけに、是非とも当選したいところですね。
ちなみにエントリーの早さ自体は、当選確率の優劣には全く関係ありませんので。


「とある魔術の禁書目録」御坂美琴フィギュアが電撃大王12月号付録に!
「とある魔術の禁書目録」電撃大王連続付録第2弾は大人下着な白井黒子!(GA Graphic)
とある魔術の禁書目録 ヒロインズ・キャンペーン開催中!


これに関連して---という訳でもないですけど、OP・ED曲と併せて、劇中BGMもI'veが制作を手掛けているアニメとある魔術の禁書目録より、10月27日発売の「月刊コミック電撃大王 2008年12月号」、そして次号「同~2009年1月号」の付録である、御坂美琴と白井黒子のフィギュアを紹介。
クオリティ自体はあくまでも雑誌付録レベルなので、過度な期待は禁物ながら、既に完成品フィギュアとしてリリースが決定している美琴は兎も角、黒子に関しては立体化の機会も少ないでしょうし(失礼)、スカートの中身も含めて、ちょっと興味深いかも(マテ
ちなみにGA Graphicさんでは記事になっていませんが、この付録フィギュア自体は3号連続企画+誌上通販バージョンが存在し、付録の最後にはメインヒロイン(一応)のインデックスが控え、更にキャンペーン中の本誌に付属する応募券2枚で、神裂火織の堕天使エロメイドVer.の誌上通販に応募出来…って、普段のTシャツ+カットジーンズというラフな格好よりも先に、こんな卑猥なコスで立体化されるなんて、ねーちん不憫過ぎる(