I’ll be dis-ABSOLUTER

ほぼ休止状態の不定期更新雑記
日々のつぶやきや情報などはTwitter ID:air_dmzilにて

PANGYA!

2006-03-18 22:57:37 | Games(ゲーム総合)
此処最近、このブログの中で「パンヤ」を記事として取り上げる事も多くなった為、新たにカテゴリー「PANGYA(パンヤ)」を追加してみました。
今後「パンヤ」に関する独立した話題は、このカテゴリーにて取り扱う事にしますw


●今日の購入物

■書籍:「スカッとゴルフ パンヤ 公式コスチューム&コースガイド」

現状で唯一の「パンヤ」公式攻略本。刊行されたのが2005年12月なので、それ以降に実装されたコースやアイテムなどは流石に無いものの、ほとんどのデータやコースなどは掲載されているので、ガイドブックとしては最適。
もっとも、攻略自体は甘め、データにも抜けている部分が多々見られる為、「攻略本」としての側面は、あまり期待しない方が良いかも。
まぁ、「ゴルフ」という競技自体、攻め方は千差万別ですし、コースの特長さえ解っていれば問題無いので、このレベルの内容でも十分役立ちますけどね。
ただ、正直な所は「ガイドブック+設定資料集」として読むのが正解かとw
これで1300円(税別)は少々高めかな、とは思うものの、中折りポスターや、各種イラストなどで十分満足してしまっている私は、今更ながらに、すっかり「パンヤ」に嵌ってしまっているのでしょうね;

ちなみに本自体は、購入した店舗のポイントサービスで購入したので、懐は全く痛みませんでしたがw
そして、その浮いた分で「Webマネー」を購入し、早速、ディスカウント中の「クー」専用アイテム「コンコンパーカー」と、「ガチャっとポンタ」抽選券2枚に引き換えてみたのですが…2回廻した結果は、見事にハズレ;
流石に、夏朱さんの様にはいかなかったと……(´・ω・`) ウラヤマシス;;

プレイの方は、現在「ビギナーC」にて奮闘中。
「ミンティ」のレベルアップも目前なので、「クー」の着替えを楽しみつつ、引き続き、猿になってプレイし続けようかとw
ちなみに此処最近は「トマホーク、パワースピンなどの特殊ショット、そしてアイテムを使用せずに、スコアを伸ばす事」に重点を置いてみたり。
勿論、それらの練習も欠かしませんけどw