グルメッチー☆TAKENAKA MUSIC PLANNING

☆アコースティックギターを愛し、Paul Simon、吉田拓郎などのカバー演奏を中心にライブ活動を継続中☆

ギターは楽し 46 ~ 合同クラス会in修善寺 ⑤ ~

2009年11月29日 | GUITAR & MUSIC
「さあ、皆さん“修禅寺”に着きましたよ~」☆
「うわー!綺麗に紅葉してる~」☆

         

「ここは今から約1200年前の平安時代に弘法大師が開いたお寺で、伊豆国の寺院一千を束ねる寺と呼ばれ格式と隆盛を誇ったんです」☆
「グルメッチー☆、ずいぶん詳しいと思ったら説明書を読んでるだけじゃん」☆
「あはは、ばれたか(笑)」☆

         

「イエイ!!」☆
「楽しそうだね~チーコちゃん!(笑)」☆
「修学旅行みたい(笑)」☆

         

「滅多に入れない裏庭は静かで幻想的だね」☆
「うん、心が洗われるよ」☆
「入場料200円でこんな素敵な紅葉が見られるのって最高!」☆

         

「さあ、紅葉を見た後は記念写真だよ、、、て、この達磨みたいの、、誰かに似てるな~(笑)」☆

         

「さあ、撮るよ~」☆
「もう!ダッチ押さないでよ~!」☆
「ほらほら、中学生じゃないんだからね(笑)」☆

         

「場所を移して~、、おっ!みんないい笑顔だよ~!」☆

         

「あとから組も写すよ~」☆
「はーい!」☆
「こちらもみんないい笑顔だね~」☆

         

「グルメッチー☆、お土産はなにがいいの?」☆
「まあ、修善寺といったら温泉まんじゅうかな~」☆
「じゃあ、お土産は温泉まんじゅう!」☆
「お店は?」☆
「うん、この先に『紅谷(べにや)』というお店があるよ」☆
「修善寺総合会館の前だね」☆

         

「お土産を買ったら解散?」☆
「そうだね、遠方から来てくれたメンバーもいるから、お昼を摂るチームと帰るチームに分かれよう」☆
「OK!」☆
「では、グルメッチー☆チームはTGの運転で帰るチームのCCCガールズと一緒に沼津へGO!」☆

「CCCガールズのみんな、昨日今日とお疲れ様だったね」☆
「い~え~、こちらこそ幹事お疲れ様でした」☆
「うん、でもね、すっごく楽しかったからいいんだよ」☆
「ほんと、楽しかった~」☆
「これからもやろうね!」☆
「はーい!」☆
「ところで、YONEの声は菅野美穂そっくりだね~」☆
「えー!そんな事ないよ~」☆
「だってね、、、あっ!携帯鳴ってる、、ダッチからだ!」☆
「もしもし、、、えっ? YONEに代われ?、、、」☆
「もしもし、YONEです、、えっ!、、言うの?」☆
「なんて?」☆
「愛情一本チオビタ!」☆
「似てる~!!(笑)」☆

「じゃあ、CCCガールズのPEKO、MINKA、YASO、YONE、またね!」☆
「はい、ありがとう!」☆
「来年もやるよ!」☆
「はい、連絡ください!」☆


「さてとTG、みんなも送った事だし、これから昼飯だけど」☆
「昼飯チームと合流しようか?」☆
「OK牧場~!」☆



『修禅寺(しゅぜんじ)』
静岡県伊豆市修善寺964
(山号)福地山、(宗派)曹洞宗、創建年 大同2年(807年)、開基 空海



『狩野庄 紅谷(かのしょう べにや)』
静岡県伊豆市修善寺703-4
0558-72-4700
営業時間 9:00~18:00
定休日 毎週火曜日
サービス テイクアウトのみ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿