音楽が大好きな私は、特にジャンルは関係なくいろいろな楽曲を聴いています☆
小さい頃、、、そうですね~、3~4歳の頃からどんな音楽を聴いていたかは記憶にあります☆
最初は童謡でした☆
今でも大切に保管しているキングレコードから出ていた童謡全集LP2枚組みですが、日本昔話を歌ったもの(浦島太郎、花咲じじい、一寸法師etc...)や、滝廉太郎、中山晋平などの名曲に至るまで、毎日毎日何回も聴いていたものです☆
幼稚園の頃からはクラシック音楽に陶酔していき、チャイコフスキーの3大バレー組曲(白鳥の湖、眠れる森の美女、くるみ割り人形)は学校から帰ったら必ずレコードに針を落とすというのが日課でした☆
音楽が好きということが親の気持ちをそそったのか、その後10歳の頃(1968年)には、河出書房とビクターレコードがタイアップした『世界大音楽全集』を揃えてくれました☆
1冊2800円、1~30巻でした☆
当時の大卒初任給が29,100円、平成20年は198,800円☆
これををベースに考えますと、今の貨幣価値で1巻約19,000円になります☆
30巻ですと約57万円、、、親不孝の息子でした、、、(笑)☆
こういう幼少時代の経験から、その後のポップス、ロック、フォークから、レゲエ、アフリカ音楽、南米音楽などを聴きあさり現在に至っています☆
こんな私が音楽を好きな人と仲良くなれるのは至極当たり前で、今回はクラシック関係の繋がりで、『FOJ(フォージェ)』のコンサートにお邪魔しました☆
ピッコロからダブル・コントラバスフルートまで網羅したオーケストラは、その音域が素晴らしいんです☆
会場は『東京オペラシティリサイタルホール』☆
この階段はあまりにも有名ですね☆
踊る大捜査線などのドラマロケにも使われるので、「あっ!知ってる~!!」って方も多いのではないでしょうか☆
会場にはすでにたくさんの観衆が来ています☆
メンバーは、遠藤佳奈子・岡林拓也・金子咲良・北川理久・栗原希・黒住さやか・小林優香・後藤恭子・竹中郁恵・西巻有希子・野口マリ子・真鍋知子・吉成律子(五十音順敬称略)の総勢13名☆
曲目は、、、
・ディヴェルティメントK.138 /モーツァルト
・フルートオーケストラのための「風の忘れもの」 /千秋次郎
・コンチェルトグロッソRV.580 Op.3 No.10 /ヴィヴァルディ
・ガーシュウィン・フェイバリッツ /ガーシュウィン
・5分間の魔笛~モーツァルトのオペラのテーマによる~ /モーツァルト
・シェヘラザードより「若い王子と王女」 /リムスキー=コルサコフ
・Zefiro delicato 「春のそよ風」 /ショッカー
・Flutum Mysterium 1.ステンドグラス 2.風 /ショッカー
・ウェスト・サイド・ストーリー /バーンスタイン
普段よく見るフルートは銀製ですが、国産でも80万円以上、14K(金)ですと300万円以上もするんです☆
こんなに高価な楽器ですから、音色は最高です☆
著作権の問題があるため演奏中の画像はありませんが、迫力ある演奏は実際に観た方がいいですね☆
コンサートの帰り、パティオではギタリストのソロ演奏も聴けました☆
ここは音楽の殿堂なんですね☆
いつか私も、、、、☆
『東京オペラシティ』
東京都新宿区西新宿3丁目20-2
03-5353-0700
小さい頃、、、そうですね~、3~4歳の頃からどんな音楽を聴いていたかは記憶にあります☆
最初は童謡でした☆
今でも大切に保管しているキングレコードから出ていた童謡全集LP2枚組みですが、日本昔話を歌ったもの(浦島太郎、花咲じじい、一寸法師etc...)や、滝廉太郎、中山晋平などの名曲に至るまで、毎日毎日何回も聴いていたものです☆
幼稚園の頃からはクラシック音楽に陶酔していき、チャイコフスキーの3大バレー組曲(白鳥の湖、眠れる森の美女、くるみ割り人形)は学校から帰ったら必ずレコードに針を落とすというのが日課でした☆
音楽が好きということが親の気持ちをそそったのか、その後10歳の頃(1968年)には、河出書房とビクターレコードがタイアップした『世界大音楽全集』を揃えてくれました☆
1冊2800円、1~30巻でした☆
当時の大卒初任給が29,100円、平成20年は198,800円☆
これををベースに考えますと、今の貨幣価値で1巻約19,000円になります☆
30巻ですと約57万円、、、親不孝の息子でした、、、(笑)☆
こういう幼少時代の経験から、その後のポップス、ロック、フォークから、レゲエ、アフリカ音楽、南米音楽などを聴きあさり現在に至っています☆
こんな私が音楽を好きな人と仲良くなれるのは至極当たり前で、今回はクラシック関係の繋がりで、『FOJ(フォージェ)』のコンサートにお邪魔しました☆
ピッコロからダブル・コントラバスフルートまで網羅したオーケストラは、その音域が素晴らしいんです☆
会場は『東京オペラシティリサイタルホール』☆
この階段はあまりにも有名ですね☆
踊る大捜査線などのドラマロケにも使われるので、「あっ!知ってる~!!」って方も多いのではないでしょうか☆
会場にはすでにたくさんの観衆が来ています☆
メンバーは、遠藤佳奈子・岡林拓也・金子咲良・北川理久・栗原希・黒住さやか・小林優香・後藤恭子・竹中郁恵・西巻有希子・野口マリ子・真鍋知子・吉成律子(五十音順敬称略)の総勢13名☆
曲目は、、、
・ディヴェルティメントK.138 /モーツァルト
・フルートオーケストラのための「風の忘れもの」 /千秋次郎
・コンチェルトグロッソRV.580 Op.3 No.10 /ヴィヴァルディ
・ガーシュウィン・フェイバリッツ /ガーシュウィン
・5分間の魔笛~モーツァルトのオペラのテーマによる~ /モーツァルト
・シェヘラザードより「若い王子と王女」 /リムスキー=コルサコフ
・Zefiro delicato 「春のそよ風」 /ショッカー
・Flutum Mysterium 1.ステンドグラス 2.風 /ショッカー
・ウェスト・サイド・ストーリー /バーンスタイン
普段よく見るフルートは銀製ですが、国産でも80万円以上、14K(金)ですと300万円以上もするんです☆
こんなに高価な楽器ですから、音色は最高です☆
著作権の問題があるため演奏中の画像はありませんが、迫力ある演奏は実際に観た方がいいですね☆
コンサートの帰り、パティオではギタリストのソロ演奏も聴けました☆
ここは音楽の殿堂なんですね☆
いつか私も、、、、☆
『東京オペラシティ』
東京都新宿区西新宿3丁目20-2
03-5353-0700
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます