goo blog サービス終了のお知らせ 

勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

忘却とは・・・

2011-10-17 23:29:13 | Weblog
 「忘却とは忘れ去ることなり、忘れ得ずして忘却を誓う心の悲しさよ」。その昔のテレビのない時代に、こんな言葉で始まるラジオドラマがあった。人間に与えられた「忘れる能力」は、心の健康を保つ必須条件である、と誰かが言った。ニーチェかもしれない。

 年を重ねるに従い、心の健康を保つ必須条件が増してくる僕は、何事もメモを取らないと忘却の彼方に消えていく。益々複雑化する世の中、はじめて耳にする言葉や溢れる情報に自分の無知を思い知らされることもしばしばである。そこでジャンル別に備忘録なるノートを用意したが、そこに記録する前に忘れている。

 最近一枚のチラシに目を奪われた。KING JIMから発売されている「マメモ」なる電子手書きメモである。データをPCに保存できるというので、実物を見るために東急ハンズで手にしてみた。持ち運べる手帳タイプのため画面が小さ過ぎ、年寄り向きではない。代わりに見つけたのが、電子メモパッド「ブギーボード」である。黒板風ディスプレイに指やスタイラス(ペン)で絵や文字を書くことができ、ボタンを押せばワンタッチで消える。手元に置いてすばやくメモを取るには画面も大きく扱いも簡単である。大切な情報はここから「備忘録」に記録すればいいと考え購入した。


そんな話を仕事仲間に話すと、彼が言った。

それ、ホワイトボードと どう違うの?

エェ~、それ考えてなかった・・・( ̄Д ̄;; 

きっと ホワイトボードより消すのが簡単なんでしょ 

う・うん まぁそうだけど・・・^^;

データも保存できるとか・・・

消えないようにロックは出来るけど 保存は出来ないし 消したら元に戻らない (w_-; ウゥ・・

じゃぁ スライドすればたくさんメモできるとか・・・

いや その画面だけ・・・

メモのペンが減らないんだ

電池が減る・・・。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!

そのボード いくらしたの?

6,980円 

でも 気に入ってるんでしょ

ホワイトボードはいくらする? 

100円ショップで買える。。。

フカイタメイキ(;д;)=3=3=3=3


 というわけだが、調べてみると11月にはデータを保存できる電子メモパッドBoogie Board Rip が発売されるとか・・・。彼との会話、忘れることにしよう。 「忘れ得ずして忘却を誓う心の悲しさよ・・・:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・え~~~~~~~~ん!!! 」

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
メモ (正子)
2011-10-18 06:56:38
便利な物が出ているのですね。私も
年のせいか、二つ、三つ一緒に仕事
しようと思うと一つは、忘れます。
大切な約束などは、カレンダーに書き
さらにメモして食堂テーブルに置きます。
返信する
おはようございます。  (バジル)
2011-10-18 08:18:14
あはは、  でも100円ショップと6,980円では気持の入り方が違いますよね。…きっと。
何、書いてるのかなって 
相田みつをさんですか。
それにしてもきれいな御手ですね?
職業上、人の手をお取りになること多いから?
でもこの写真、どなたがうつしたのかな?
自動シャッターでは撮りにくい角度ですよね?
勿忘草さんの所ってミステリアス



返信する
おはようございます (コスモス)
2011-10-18 09:16:52
↑、バジルさんの仰るとおり??・

<でもこの写真、どなたがうつしたのかな?
自動シャッターでは撮りにくい角度ですよね?
勿忘草さんの所ってミステリアス>

そろそろ白状なさっても
他人事ではありません、日ごとに忘れっぽくなってきています。
冷蔵庫に張った大きなカレンダーにしっかり書き込んでいます。

返信する
★備忘録 (勿忘草)
2011-10-18 22:56:17
◆あれ(正子さん)

言葉や名前が出てこなくて
「あれ」を多用してしまいます。
記憶力の衰えは止まりません。

◆あはは(バジルさん)

この写真を撮ったのは左手なんです。
ケータイでも撮れるし・・・アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
我が家はミステリーというより
ヒステリー親父がひとりいます。

◆物忘れ(コスモスさん)

白状しようと思ったけど
みんな忘れました。( ̄◇ ̄;)
返信する
人生 (陽子)
2011-10-19 09:22:39
たまには無駄、と思えることも必要です。
返信する
★僕の人生が・・・ (勿忘草)
2011-10-19 23:45:38
◆無駄(陽子さん)

無駄が多すぎる僕ですが
無駄にならないように使ってみます。
でもねぇ・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。